ドラクエ11やったんだけどなんで主人公喋らないの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:40:17.897 ID:0XKocbgar
過去で主人公喋ってるのに違和感しかない
主人公喋ったらガチの神ゲーだった
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:40:44.268 ID:Yot2pClx0
プレイヤーと似るらしい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:23.065 ID:0XKocbgar
>>2
なのに過去で喋ってるのよくわからん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:40:55.276 ID:4XPNDm950
何回立てるんだよ
もう誰も相手しねえよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:00.309 ID:wjYlMe7Z0
無口なアナタ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:12.054 ID:IVPqugWop
過去で全編にわたって主人公喋ってたか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:40.516 ID:0XKocbgar
>>5
ほぼ喋ってたろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:34.658 ID:dRASAhuG0
DQが勝手にしゃべって話を進めだしたらもう買わないわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:53.564 ID:0XKocbgar
>>7
過去で喋ってるのは許すの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:41:40.255 ID:pAUW/2LR0
そういう病気だぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:42:00.977 ID:U+e+Zpgk0
サマディーのぱふぱふでしゃべるぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:42:12.828 ID:hNXaK3Fq0
主人公=プレーヤーみたいなのもう古いよな 主人公は主人公ってキャラクターだろ
メガテン5もそうだったけどなんか喋れよって感情が出るわ 病気レベルの隠キャに見える
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:43:46.659 ID:0XKocbgar
>>12
ドラクエとメガテンは同じ方式だけどメガテンは選択肢あるからな

しかもドラクエは過去では喋ってるのに大人になって喋らさない理由がわからない
一切喋らないのなら別だけど違和感

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:44:54.223 ID:pOeSpRo80
>>17
既に起きてることだからね回想は
現在進行形で進んでるものは基本主人公は俯瞰
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:42:16.484 ID:pOeSpRo80
吐息オフにしてしまった

回復してもらったらんっ♡って言うからつい……

サイガーの声好きなんだけどなぁ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:43:27.575 ID:51RiJ7Ha0
>>13
分かる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:42:34.249 ID:0XKocbgar
大人になってから声を失う病気にでもなったのかってレベルで子供時代話してた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:43:39.213 ID:MogXTT4N0
ゼルダのブレワイは主人公が喋らない理由までちゃんとあってすげーよかったわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:51:23.467 ID:0XKocbgar
>>16
あったっけ?
単に任天堂のゲームだから喋れないのかと思ってた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:54:09.739 ID:E7R26A6qd
>>31
優秀すぎていつも模範生扱いで下手な発言出来なくなったとかだったような
まあリンクはドラクエ以上にペラペラ喋らない感はあるけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:44:39.523 ID:vHDh8VXS0
お前も歳とるたびに無口になったじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:44:57.773 ID:f0+iyp3hd
過去で喋ってたって何の話だよ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:46:04.039 ID:U+e+Zpgk0
>>20
デルカダール城に初めて行って悪魔の子扱いされたからカミュと逃げて一回イシの村に戻った時のイベントだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:47:04.315 ID:0XKocbgar
>>22
崩壊後の回想でペルラと話すシーンもある
すげえ感情暴露してたからもうこれ主人公話しちゃえよって思ったわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:44:59.608 ID:Zo3Ib4gB0
まだドラクエなんかやってんの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:47:14.951 ID:0XKocbgar
>>21
なにやればいいんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:48:10.386 ID:iavSJpqC0
>>24
えふえふアドベンチャー
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:51:48.252 ID:0XKocbgar
>>27
PCゲー?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:47:50.371 ID:iavSJpqC0
ドラクエって喋らないから途端に虚しくなるんだよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:50:38.778 ID:0XKocbgar
>>25
徹底的に喋らないのなら違和感ないんだけど、どこかで話してたり、表情豊かすぎてもう話せよって思うことが多かった

特に11はグラが綺麗だから余計に目立つ
3や9の路線なら何も気にならないんだけど

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:48:00.090 ID:NCErzgsra
だってドラクエファンって変化を嫌う層ばっかじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:52:26.732 ID:0XKocbgar
>>26
変化してもいい部分ってあると思うわ
コマンドは変化なしでいいけど、グラフィックに合わせて主人公は喋った方がいい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:48:49.390 ID:d05GooHk0
過去はお前じゃないじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:49:34.252 ID:BT8tU+Ry0
主人公はプレイヤー自身なので喋らない←わかる
NPC「勇者くんは無口だよね」←は???
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:53:48.715 ID:fOdWmXN9d
ffやってろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:55:39.977 ID:0XKocbgar
>>34
どっちも好きだけど、主人公全編喋るぐらいいいじゃん
部分的に喋ってるんだから
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:54:07.066 ID:f0+iyp3hd
正直もうキャラデザも鳥山じゃなくなっていいよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:56:13.800 ID:0XKocbgar
いきなり声失った子みたいに喋らなくなるのはやめてほしいわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 19:58:26.960 ID:UV818/+xa
ドットなら良いけど3dでフルボイス当たり前の時代に一切喋んないとマジで隠キャにしか見えないからやめてほしい
なんか言えよ以外の感情が出てこんわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 20:01:35.240 ID:0XKocbgar
>>40
これなんだよ
デフォルメグラならまだいいけど、ドラクエはいかにもスクエニみたいなグラで喋らないのは違和感
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/08(水) 20:29:27.877 ID:TbTmmLgu0
致命的な弊害で勇者が別のゲームに出られないっていうね
いたストでもFF勢は主人公出てるのにドラクエ勢は勇者出られないからな
ドラクエヒーローズもそう、勇者使ってアクションしたかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました