- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:07:12.260 ID:+iLDOjVAp
あのさあ…今2021年なんだが?
DSレベルのグラでリメイク作るとか消費者舐めすぎだろ

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:08:23.267 ID:FqzlL8ab0
ドラクエはキャラ表示要らんだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:10:23.818 ID:+iLDOjVAp
>>2
クソだよな
キャラ表示は一瞬映って消えるっぽいけど
なんでスライムとかこっちのほう向いてんだよっていう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:09:44.878 ID:+iLDOjVAp
こういうのは想定してたのになんだこれ

- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:12:39.947 ID:d+ZKlxUx0
>>3
2枚目みたいなグラで天空シリーズリメイクして欲しいわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:11:20.991 ID:+iLDOjVAp
どうせこんな超低予算ゴミグラでもお前ら買うんだろ?っていうゲーム会社の思考が目に見える
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:13:09.520 ID:tB7naPUY0
ゲームをグラフィックでしか語れないとか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:15:19.306 ID:+iLDOjVAp
>>7
リメイクなのにグラがゴミって時点で終わってんだろ
リメイクやる意味がねえんだよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:27:03.850 ID:tB7naPUY0
>>10
グラにとことんこだわったFF7Rはどうだったんですかね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:29:00.267 ID:+iLDOjVAp
>>28
なにもFF7Rレベルにしろとか言ってない
せめてドラクエ8レベルのリメイクにしろよ
ドラクエ8は2004年だぞ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:14:28.232 ID:+iLDOjVAp
なんだこれ(笑)

- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:14:29.412 ID:FqzlL8ab0
ドラクエは話長いのは待てるから良いとして
演技で無駄に歩いたりされると待てずにイライラしてやる気失せる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:15:50.370 ID:rldsigDm0
ドラクエ3はわりといいと思ったけど
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:17:40.540 ID:+iLDOjVAp
>>11
HD2Dだぞ?
超低予算でできる
しかも担当があのクソゲーオクトパストラベラーの早坂
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:18:22.294 ID:rldsigDm0
>>14
んなこと知るかよ
面白くてキレイならそれでいいわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:16:12.506 ID:UNmz8i1m0
スーファミ版やりゃよくね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:17:08.624 ID:r2xjxwlk0
ドラクエはいい
ポケモンはクソ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:18:27.831 ID:QjiZXhFna
DQ3は普通に楽しみ
そもそもあれを11みたいなグラでやろうとすると街の数激減かつシナリオ大幅変更しないと無理そうだし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:20:46.348 ID:+iLDOjVAp
>>16
11の方がマップ広いしダンジョンも街の数も多いだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:19:16.807 ID:ShEwjZaa0
DPリメイクはクソだけどドラクエ3リメイクはむしろアリだろ、下手に小綺麗になるよか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:20:38.224 ID:MsbwEjeV0
夢島リメイク真似して失敗した感
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:21:31.733 ID:+iLDOjVAp
お前らのダイパはダメでドラクエ3はいいっていう謎理論なんだよw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:21:33.433 ID:FqzlL8ab0
蛇足という言葉があってな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:22:12.589 ID:1G+ynPvS0
ポケモンどう森みたいだな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:22:35.631 ID:+iLDOjVAp
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:27:11.994 ID:mT93ErsD0
>>23
なんで平時なのにアリアハン城の門閉ざしてるんだよ
民の所感最悪だろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:24:34.851 ID:XKbbjbrs0
ドラクエはこれでいい
ダイパはどうでもいい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:25:52.827 ID:jzyyA5Vga
DQ3楽しみだけど戦闘画面が違和感凄いわ
あとキャラはドットにして欲しかった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:26:34.383 ID:DmNWw1BB0
ダイパは本命のアルセウスあるからいいじゃん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:26:40.943 ID:+iLDOjVAp
あとどちらかと言えばダイパよりドラクエの方がクソ
リマスターやリメイク何作目だよこれ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:27:52.009 ID:FqzlL8ab0
ブレワイ物理でリメイクしてくれ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:28:24.286 ID:mT93ErsD0
HD化するのはいいけど細部が凝ってなさすぎなんだよな
2Dの頃はグラがダメでもプレイヤーの想像力を刺激するように細部が凝ってた
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:30:04.955 ID:mT93ErsD0
もうファミコンじゃないんだからこの城に何人くらい詰めててそいつらがどういう生活してるのかまで想像してマップ作れよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/15(火) 01:30:53.177 ID:mT93ErsD0
明言しなくてもスケール感とか生活感ってのは出せるだろ?
そういうものが全く見えてこないんだよ
コメント