- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:12:59.475 ID:O/MwFFXM0
- スーファミ版の3を作った会社にやってほしいけどもう存在しないのかな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:13:19.623 ID:dXLbP+CM0
- FF6も
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:13:47.668 ID:O/MwFFXM0
- >>2
まあFF6は後にしろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:13:42.625 ID:77koF/uF0
- ドラクエ6はSFC版で完成されている定期
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:15:17.473 ID:O/MwFFXM0
- >>3
そのスーファミ版が現状スーファミでしかプレイできないからなあ
最悪、Switchにでも完全移植してくれればいいんだが - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:14:04.577 ID:v8xsO0jXr
- PS2の5のところでもいいよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:14:20.857 ID:/VWcxt1t0
- なんで6ばかり
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:14:33.604 ID:G9mNkkOT0
- スクエニが監修する限り、どこが作っても対して変わらん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:17:19.213 ID:O/MwFFXM0
- >>7
でも結果として変わってるからなあ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:24:07.303 ID:G9mNkkOT0
- >>18
開発会社の意向でゲームシステムを変えることはできないだろ
スクエニが仲間モンスター廃止と言ったら廃止なの
グラフィックとかなら変わってくるけど、6のリメイクはグラ以前の話にしかならん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:29:04.709 ID:O/MwFFXM0
- >>33
グラフィックは勿論のこと、操作レスポンスやテンポ、モンスターの動きや効果音等スーファミ版3が最高だったからそう言ってるだけ
仲間モンスター云々は確かにスクエニの問題だろうしその点を憂慮して開発会社云々言ってるわけじゃない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:14:45.279 ID:E+Y7eV9f0
- 仲間モンスターを増やしてリメイクするだけでよかったのに余計なことしたDS版…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:15:01.648 ID:G5rZkhzu0
- DSのはスライム系しか仲間にならなかったクソリメイクだったもんな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:15:22.598 ID:WPYb3lsn0
- DSでリメイクされてなかったっけ
あれじゃ駄目なの - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:15:33.487 ID:tAN2w8SI0
- リメイクじゃなく続編出して欲しい
ドラクエもFFも6 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:15:37.089 ID:XaEUoGK6d
- 批判されてるけどDS版の仲間スライムは好きだったよ
戦闘BGMはスーファミから劣化したと思うけど - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:16:06.838 ID:VXxb5SRD0
- dsリメイクって仲間モンスターがスライムだけになったんだっけ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:16:50.837 ID:zYC6Let+0
- DS版ドラクエ6とかいう仲間モンスタースライムのみ、BGM微妙のガッカリゲー
グラは良かった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:17:33.336 ID:G5rZkhzu0
- >>15
あと会話システムも新しく導入されてなかったっけか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:17:18.267 ID:xS5O0zNc0
- スフィーダのたてが叩き直せない仕様とクリアしてもバーバラが預けられない仕様をちゃんと忠実に再現してやったというのに
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:17:21.112 ID:O/QU7Hs10
- ドラクエって今も技術力大して上がってないからリメイクしても変わらんよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:18:16.677 ID:O3xAeIOvr
- 再リメイクしてもテリーはテリーなんだから(´・ω・`)
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:18:48.372 ID:zjOdSUIZ0
- ハートビートは当時の社員全員いない
会社のHPでロゴだけがポツンと表示されるから名前だけ存在してる感じ
アルテピアッツァはまだゲーム開発やってるけどAIがポンコツ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:18:57.868 ID:ly/1uk/z0
- 思い出す
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:19:44.561 ID:ncZTmyLl0
- 仲間スライム酷評されてるけど、はぐれメタル簡単に仲間に出来るからそんなに悪くないと思うんだけどな
これをヌルゲーと呼ぶなら5でもやってろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:20:11.066 ID:LIjlzByk0
- 追加のエンドコンテンツがないのはガッカリだけどリメイク版そんな悪くないぞ
5だって大差ないし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:21:26.197 ID:zjOdSUIZ0
- ドラクエのDS版は5も6もリメイクじゃなくて移植だよね
PS2版5はリメイクだと思うけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:21:31.604 ID:y8DuCrgf0
- そもそも6で仲間モンスターいなくても別に良くね?
イベント関連はともかく - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:21:43.852 ID:TR1er3Nc0
- PS2Vは
戦闘テンポが極めてよく
AIがポンコツなのと追加モンスターの役立たずが多いの以外は大変満足だったな4人戦闘にしてバランス変えたのによくやったものだったわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:23:32.396 ID:G5rZkhzu0
- >>28
4人になったかわりにクッソ強いブオーンが更に強化されてキツかった記憶 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:23:45.835 ID:y8DuCrgf0
- >>28
というかドラクエのシステムで3人パーティーは役割が完全に固定化されちゃうから仲間モンスターとの相性が悪かった
4人になってバランス良くなったと言える - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:22:20.309 ID:YoEwzmnKa
- 仲間会話追加は好評だったと思うが
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:24:03.536 ID:VqzEbaiq0
- 本気過ぎて洋ゲーみたいなグラと戦闘になったらウケる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:25:33.250 ID:O/MwFFXM0
- DS版は賛否あるのかもしれんがそもそも今更DSでやろうとは思わん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:30:43.564 ID:+9I0Lner0
- >>34
3DSでも出来るからそこまで古いイメージ無いけどな
ドットゲーならDSでも十分だし - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:26:00.518 ID:LIjlzByk0
- スマホ版でいいじゃん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:30:54.982 ID:O/MwFFXM0
- >>35
スマホ版やったけどそもそも操作でストレス溜まりまくりだわ
版権の問題でスーファミ版は移植できないって言うなら、スマホ版をSwitchにでも移植してくれてもいいけどな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:26:04.133 ID:6HB1ckM7d
- とりあえずメラミ習得難易度上げろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/08(月) 17:28:40.610 ID:U+pxX23o0
- 冒頭のドラゴン乗って城行くシーンとかCGだと乗れないよな
ドラクエ6を本気でリメイクしてほしい

コメント