ドラクエ7から8への進化、凄い

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:02:31.377 ID:iGiIo0qN0
こうはならんやろ

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:03:00.075 ID:V8lY3NpD0
ここVIPなんでなんj語使うのやめてくださいね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:03:09.104 ID:sEqkJ1oV0
2Dで良かったよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:03:15.968 ID:vX39ndwIr
ドラクエ7はゴミゲーだからね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:03:19.123 ID:Zjsv62uR0
7はムービーが酷すぎる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:03:42.556 ID:l01I2klA0
これ何年くらいかかったの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:04:13.110 ID:0WHzGjZpa
そりゃハードが違うしな
1から4と5から6の進化の方が凄いよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:05:11.298 ID:Zjsv62uR0
>>7
まず会社が違うからな
8からスクエニだし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:16:13.679 ID:6qJ4RQLK0
>>9
バーカ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:04:33.596 ID:lJVuW8hFM
8の冒険してる感がすごい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:06:23.154 ID:AeNMb5nc0
ゆとりはなー7を知らんからなー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:06:30.883 ID:ALslS0rld
7の方がおもろいけどな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:06:31.236 ID:VduTaxAWM
7まではスーファミだしな。
こんなもんだ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:07:10.060 ID:Ja2MJleB0
>>12
PSなんよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:12:58.200 ID:YX26B+6i0
>>13
PS2な
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:15:52.957 ID:Ja2MJleB0
>>24
7はPSだろ?
PS2は8
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:07:34.642 ID:zRdkkx0ur
ドラクエ7面白いって言ってる奴は発達
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:09:22.439 ID:7VdkYhZx0
>>14
ポケモンと同じだもんな
ジムと四天王を繰り返す
過去と現代を繰り返す
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:07:37.546 ID:D6HAGyw80
7の戦闘アニメーションはめちゃくちゃ好き
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:08:14.074 ID:nYFZiv3M0
レベル5が夢に見たドラクエ制作に関われてめっちゃ張り切ったんだろな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:10:24.696 ID:o1f+IfSSa
スクウェアが関わるとろくな事にならんな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:10:25.433 ID:Llp2iJnd0
仲間との会話がテンポ悪くなってクソゴミだったわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:10:42.297 ID:5utSXxAp0
三時にしなくていいんだよドラクエは2時なんだよ
それで足りない部分は脳内補正するからそこまでしなくていいんよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:11:45.644 ID:zRdkkx0ur
ドラクエ7好きな奴ってテレビのお笑い芸人見ても笑ってそうだよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:12:53.010 ID:P9rV6suHM
8のフィールド好きだったな

そこら辺歩いてるだけで楽しい

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:13:46.396 ID:7VdkYhZx0
ドラクエ7はなげーんだわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:14:42.501 ID:zRdkkx0ur
長くても良いけどクッソつまらないのが駄目
長くても面白いと感じられるなら苦痛にも思えないけどクッソつまらないストーリー必要ないお使い多すぎてイラつく
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:15:40.467 ID:Tpt4FmSd0
7は力上げてメタルキング殴り倒せるのが良い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:17:22.016 ID:mhpmQlY90
8は戦闘テンポが悪すぎてもうね
DSで早送りできてもテンポ悪いってもうね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:17:36.724 ID:vt/YBGOw0
8は神ゲーだったわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:19:02.018 ID:35nGULWR0
7は3DSのリメイクでやったら面白かった
PS版は後半作業してるみたいで面白くなかった
8はPS2も3DSも面白かった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:19:02.047 ID:zRdkkx0ur
力上げなくてもアルテマソードでメタル系殺せるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:19:27.151 ID:CwGtU9Hv0
7から8は正当進化した感じがあって感動したわ
それ以降特に変わりないけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:19:50.875 ID:zRdkkx0ur
7の3DSで面白くなった要素って何?クソゲーのリメイクがクソゲーってイメージしかなかったけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:23:00.330 ID:s3jbySyM0
>>37
俺PSの時はバグでよくフリーズしてクリア出来なかったわ
セーブデータも壊れるしなんなの
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:24:17.303 ID:zRdkkx0ur
>>43
リメイクでフリーズしなくなったとはいえども肝心のゲーム内容はクソゲーのままだからクソゲーであることは変わりないぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:20:16.098 ID:+VzOm+OV0
7と8はなんだかんだで素晴らしい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:20:18.747 ID:pLJAIf4P0
FFみたいにこちら側が見えるって意味でドラクエ8好きだったわ
今までは敵しか見えんかったし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:20:27.204 ID:zRdkkx0ur
マリベルかわいいって言ってる奴ガチでVtuberとか好きそうw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:21:24.860 ID:u3OUP96y0
7リメイクは転職で特技継承できなくなったのが辛い
モンスター職なりやすくなったとは言え面倒くさすぎる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:22:31.483 ID:zRdkkx0ur
転職して特技継承するほどやり込むゲームじゃないよこのクソゲーは
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:23:43.278 ID:1jiCcg7HM
7は世界を救ってる感じが良かったわ

魔物に支配されてる街や村を解放するってシナリオ、意外と他のナンバリングでは少ないんだよな

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:25:14.862 ID:zRdkkx0ur
>>44
ゴッドハンド習得してずっとアルテマソード打ってるだけでシナリオクリアできるゲームの何が世界救ってる感だよw11のほうが世界救ってる感あるわガチで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:24:27.177 ID:79RfW2jbr
ドラクエはドット絵であって欲しい
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:27:19.211 ID:HTl0K7vNM
11は鍛治が10の丸コピだったからシナリオもクソだろうなと思って切った
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/15(火) 23:27:23.949 ID:zRdkkx0ur
そもそも不快なシナリオ見せられるためにその街救わないと行けないの謎すぎるわなんで良い事して不快にならなきゃいけないのか訳がわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました