- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 10:54:16.637 ID:TTouvAzJ0
- TPSライクで箱庭で全ドラクエできたら
もうそれで十分だろう
万々歳だろう8なんて最高の出来なんだからさ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 10:54:47.409 ID:YxFo1HqY0
- 町探索がつらい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 10:56:15.428 ID:DECYwWEs0
- 戦闘テンポ悪すぎ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 10:57:06.609 ID:r3cIeXS40
- 絶対にやだ
PS2ドラクエ5ベースで作って欲しい - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:09:53.424 ID:DfeyBKzTM
- >>4
結構そういう意見は聞くんだけどそれだと今までのドラクエと変わらないんだわどうせだったらグランドセフトオートじゃないけど TPS ライクなドラクエを見てみたい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:06:32.956 ID:R+xNS+n/0
- 俺もこれ考えたわ
6とか7の職業システムが微妙だからスキルシステムでやりたいわ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:13:10.845 ID:A4g0gTgz0
- シンボルエンカウントじゃないとだるいです
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:14:40.875 ID:maJe3p9z0
- 新規作品並の労力かかるから、やりたくないだろう
リメイクだとどうしても新規より売上落ちるし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:18:55.126 ID:LPkZA7apa
- ドラクエ3をオープンワールドソロオンラインにすべき
つまり基本的にゲームはソロで遊べる仕様にするが世界中のプレイヤーも同じフィールドに点在する
プレイヤー同士での交流やチャットやパーティ組むこともできる
オンラインでパーティ組まないとクリアできないようなダンジョンは無しにする - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:24:48.536 ID:A4g0gTgz0
- >>9
戦闘はターン制コマンド? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:28:27.108 ID:LPkZA7apa
- >>10
そう 戦闘システムは変えない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:32:23.670 ID:A4g0gTgz0
- >>11
パーティー組んで戦闘時の寝落ち対策聞かせて - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:33:06.510 ID:DfeyBKzTM
- >>13
ある程度の時間制限付けとけばいいだけ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:35:25.036 ID:A4g0gTgz0
- >>15
じゃフィールド移動はみんなそれぞれ動くの?先頭のプレイヤーに自動追尾? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:36:56.359 ID:DfeyBKzTM
- >>18
そりゃー自動追尾じゃないと自由行動になっちゃうと
えらいことになっちゃわない? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:44:05.864 ID:A4g0gTgz0
- >>19
寄生が捗りそうだし放置してても許されるあったけーシステム - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:43:31.314 ID:LPkZA7apa
- >>18
パーティリーダーのある程度の範囲内から離れるとパーティから強制離脱する仕様にしよう
自分で自動追尾機能をオンオフ切り替えもできる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:33:23.379 ID:ou1QoGyl0
- 開発費www
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:33:37.686 ID:V995zNrj0
- 3dsは嫌だ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:38:45.277 ID:sd1XHwzX0
- なんだかんだでドラクエ3が一番よかった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:41:51.674 ID:JDOkljejr
- 11でええやん、要らん要素あったけど
レベルアップ時に全回復システムは何で追加したんだ?ダンジョン難易度下がりまくって「一回退散するか?」の葛藤がなくなった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:42:53.203 ID:DfeyBKzTM
- そのリーダーについて行きたかったら追尾
そのリーダーを信用できなかったり思想が合わないなら個別で動くとか自分で選べれたら面白いかもね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:43:08.534 ID:bFG6lPih0
- 11最後までやりたいけど酔うから辛くてもうやりたくない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:44:33.429 ID:ou1QoGyl0
- もうそれ10でいいじゃん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:44:39.497 ID:FG6aQTEaa
- 1はアクションRPGにしてほしい
SEKIROみたいな感じで - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:46:58.222 ID:DfeyBKzTM
- >>27
PS 3とかで出てなかったっけw - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:47:21.213 ID:FG6aQTEaa
- >>28
まじで? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:48:22.687 ID:DfeyBKzTM
- >>29
ドラゴンクエストヒーローズってそんなんじゃなかったっけ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:53:48.872 ID:JDOkljejr
- 10は相撲ゲー飽きて辞めたわ何より移動不便だし
今は相撲ゲーじゃないって聞いたけど楽しくなってんのかな? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 11:55:41.455 ID:JDOkljejr
- ヒーローズ2はもうちょいアクション寄りのバランスにしてくれたら神ゲーだった
無双ゲーに寄り過ぎてた、まあ当たり前かも知れんけど - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/15(金) 12:00:16.557 ID:R+xNS+n/0
- ドラクエにワラワラ感はいらんかったな
ドラクエ8のシステムで全ドラクエをリメイクしてくれたらそれで十分だろ

コメント