ドラゴンクエストユアストーリーって何が悪かったの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:19:25.247 ID:RUHIUhGF0
今更だが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:20:19.420 ID:31kpoIvFa
オチ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:20:35.225 ID:gqxvDEJL0
ラスト
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:20:42.964 ID:VroNLDp4M
moonやりたかった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:21:42.512 ID:IBLN7WKs0
ゲマとのラストバトルとか普通にカッコ良かったのに
オチで台無し
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:22:18.216 ID:RYKSRq0o0
監督のオ●ニーぶち込んだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:24:13.722 ID:RUHIUhGF0
ゲーム世界でしたってのでガン萎えって感じ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:24:18.685 ID:2eHSj4awp
終わり良ければ全て良し
という言葉をしみじみと感じられるいい映画です
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:25:10.729 ID:aG6VEuMBd
ラストがあんなんじゃけりゃ良かったのにな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:25:23.877 ID:31kpoIvFa
あのオチ思い付いていける!!と思った監督のセンスが悪かった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:26:22.365 ID:LthGgFfzM
よくドラクエの名前であんなもん出せたよな
舞台挨拶で観客全員から個別に顔面パンチされても土下座してお礼言わなきゃ許されないレベル
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:26:25.283 ID:XbjjBUAR0
途中も微妙なトコあったし、エアプが作んなって感じ
ちゃんとDQ5をプレイしてて前々から好きって人に作って欲しかったわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:27:19.169 ID:7Cq/aN1rM
>>12
ドラクエサイドから頼んでるからしょうがないね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:27:04.597 ID:RUHIUhGF0
ゲームなんかやってないで大人になれよみたいな事を言ってきてドラクエ好きを馬鹿にしてるって意見を聞いたんだが本当なのか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:29:28.578 ID:xIcUVwsl0
>>13
それ、ある筋の人が作った狂言
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:31:59.563 ID:RUHIUhGF0
>>16
>>17
だよな
流石に主人公に否定させるよな
じゃあそこで叩いてるやつは的外れって事で良いのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:29:36.337 ID:x9SMavSt0
>>13
ちゃんと主人公がそれを否定してるんだけどなぜかそれは無視されてる気がする
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:27:28.580 ID:TkyJ8715M
企画が悪かった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:33:16.766 ID:2hPVWkiq0
VRオチは別にいい
黒幕がウイルスという展開が単純につまらなかった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:33:34.386 ID:RUHIUhGF0
最後に主人公にドラクエを肯定させて終わるならそこまで悪くなさそうだけどね
子供だろうが大人だろうがドラクエは最高だよなみたいな
そうじゃないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:34:13.545 ID:nc3muyM3a
子供が双子じゃなかった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:38:13.209 ID:Y/6wYjzZ0
脚本家が未プレイ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:39:20.292 ID:RuZheBcSa
個人的にはVRだった展開は悪くないと思う
そのままドラクエ5の映画化って言われるよりドラクエ5を元にしたVRゲームの映画のほうが原作との矛盾点も許せる
ウイルスオチはクソ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/11(火) 21:41:48.796 ID:RUHIUhGF0
ウイルスがいかんのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました