ドラゴンボールってフリーザ辺りで「私の戦闘力は5万3000です」程度だったらインフレも緩やかだったのかな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:23:18.836 ID:+QThC3lC0
周りの戦闘力もそれに合わせて落ち着いた数字にしたとして
そうすればセルあたりでもまだ何十万かせいぜいでも100万レベルで済んでたかな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:23:59.122 ID:YcVXEQi80
連載がフリーザ編で終わってそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:24:02.986 ID:6qXmjL2a0
インパクトがないしそもそもインフレはドラゴボの華だから抑制しなくていいよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:24:03.770 ID:YwC+0VTw0
数字なんか本当は飾りなんだけどな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:24:17.885 ID:oHa7E3/t0
けど53マンとか恐ろしい数値いってる方が見ててwktkするしお寿司
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:24:48.995 ID:dQaXMfoR0
戦闘力数値をナメック星以降でも出せるか
それともフリーザの53万のインパクトを出せるかだったら俺は後者を優先させる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:24:53.587 ID:b4ztVRZX0
ジンバブエの通貨並みにインフレしてったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:29:06.414 ID:b0LC0ikVa
>>7
1年間で897垓パーセント上がったジンバブエ様と比較するな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:25:21.041 ID:lJwdo90h0
前の敵を圧倒的に弱く見せるため
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:25:39.660 ID:HCzHBes20
地球来襲のベジータ戦闘力いくつだっけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:27:23.130 ID:QEbZwbfZ0
>>9
18000
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:27:42.688 ID:LXURzpFk0
>>9
2万行かないくらい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:26:58.068 ID:1GzP9mhz0
強さの数値が指数関数の肩に乗ってるものが戦闘力と考えれば小さく抑えられる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:27:21.379 ID:bZTPB7C4d
猟銃持ったオッサン15000人でかかれば倒せるかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:28:55.386 ID:ZLsOdbP/p
セルの具体的な戦闘力なんて出てなくない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:29:17.710 ID:Yl2iQxU4r
フリーザよりゴテンクスの時のがインフレ感したわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:30:18.436 ID:9j/hoPJBr
53万はいいとして最終億超えちゃうのはいかん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:30:22.243 ID:bLwwJV4wa
原作だと具体的な戦闘力の数値が出たのはフリーザの53万で最後だよな確か
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:31:40.785 ID:tTqLD9/o0
>>19
第二形態で「100万以上は確実」ってフリーザが言ってたけど正確な数字は出てないな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:30:56.479 ID:BsFrQ3530
ほう!これはすごい!戦闘力が42000まで上がりましたよ
参考までにこれからあなたが戦おうとしているこのわたしの戦闘力数値をお教えしておきましょうか
わたしの戦闘力は53000です なのでそこそこ本気を出してお相手しましょう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:32:28.216 ID:Bqm5jmbv0
>>20
ワロタw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:32:11.224 ID:GGvAxrAU0
53万といえばフリーザ。
12000といえば校長。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:32:22.627 ID:+C/SMnnb0
フリーザ編で終わるつもりだったんだろうな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:33:48.823 ID:R6lbOwvl0
どの道超で詰むぞ
というか戦闘力ゲーが限界になってるでしょ今のもろ編とか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:33:59.598 ID:t0nh/orIa
5300でもいいよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:35:13.756 ID:JlwQraOx0
フルパワーフリーザで1億2000万ということにしたのがまずかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:36:05.520 ID:KWDgu3vId
ゴールデンフリーザの戦闘力出てたでしょたしか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:39:57.403 ID:r7fBOh9Z0
53万→100万以上→???→億
53万→100万以上→500万→1000万←これくらいならまだ調整きいたかね?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:39:58.387 ID:yIfVismE0
戦闘力系は1章に留めとくのが無難だなインフレに合わせるの難しいし
マンキンは最後までハオの初期値が最強で上限決まってた珍しいタイプだよな…予選1位の巫力とはなんだったのか…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:41:34.847 ID:Bqm5jmbv0
インフレしようが「すげぇ気だ」で全部片付くからどうでもいい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:42:32.310 ID:XG9P7hzu0
まぁ原作でナメック星編以降戦闘力出てないから気にしないで良いじゃね
原作コミック以外全部同人設定みたいなもんだし超ですら
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/10(日) 21:43:01.000 ID:bemQRcBF0
界王拳は本体が強くなればなるほど高倍率が使えるようになるとかいうのが悪過ぎた

コメント

タイトルとURLをコピーしました