- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:21:48.737 ID:ZU/40ZSK0
- まあ西遊記らしい所は二巻までしかないけど
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:23:03.777 ID:eijAQQaR0
- ラーメンにも文句言ってないしな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:23:54.852 ID:ozjsxoSv0
- 語尾にアルが付く中華キャラにも文句言わないしな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:24:46.598 ID:3QOIAdQ9p
- ラーメンマンとかブチ切れてもいいレベル
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:25:44.115 ID:UOt6qWD70
- 器デカいよな
ジャップだったら中韓にパクリパクリと一生連呼するのに - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:26:29.773 ID:ZU/40ZSK0
- そういえば三國志もめちゃくちゃに物語を変えられ人物も勝手に美男美女変えられても文句一つも無い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:27:54.078 ID:g8HYxDmhp
- かたや日本は著作権にうるさい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:28:52.937 ID:OluXIoBxa
- たかがマンガにとやかく言う今がおかしいんだよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:29:44.670 ID:ZU/40ZSK0
- >>8
余裕が無いんだろ
なにもかも - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:29:30.127 ID:UFnNc6h10
- ~あるは問題あるって聞いた
だかららんまのキャラがあるって使えなくなって試行錯誤してたって声優が言ってた事がある - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:30:25.804 ID:ZU/40ZSK0
- >>9
アラレちゃんにアル付けるキャラいたよな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:29:35.776 ID:eijAQQaR0
- ブロッケンマンとか今なら大変だろうな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:30:26.699 ID:jRZ69hT/r
- 単純に著作権とかそういう認識がなかっただけだろう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:31:06.111 ID:3sntPaci0
- アルってのはもともと協和語だろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:32:12.204 ID:UOt6qWD70
- 儿
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:33:38.692 ID:WNIjrDlaM
- 三国志も水滸伝も好き勝手やってるしな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:34:47.269 ID:ZU/40ZSK0
- >>16
中国が三國志ゲーム作ったら売れそうじゃね? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:33:44.748 ID:nJBEEbqpM
- 400年前の作品は流石にパブリックドメインだろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:34:45.152 ID:BVEvopsCr
- 未だにエセ中国語尾な蔵土縁紗夢
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:35:40.273 ID:ZU/40ZSK0
- >>18
チュンリーは普通に喋ってるのにな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:38:08.612 ID:UOt6qWD70
- パクり合えばより良い物ができるってジャップが証明したんだから、もう全世界に著作権なんか必要無いよな
そもそも80年代の週刊少年ジャップに著作権という意識があれば、孫悟空をパクることすらなかったんだから
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:40:27.739 ID:ZU/40ZSK0
- まあドラゴンボールもパクられたからな
作画で - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:41:00.887 ID:liNdvnSZM
- 三国志自体が正史を好き放題いじくり回した産物じゃねーか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:42:15.606 ID:ZU/40ZSK0
- >>23
でも最終的に滅亡するからいいんじゃね? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:41:27.297 ID:f5EndlFf0
- 西遊記に著作権なんてないだろ
400年も前だぞ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 15:42:02.269 ID:xjDY1JmG0
- 中国自体がパクリ国だしな
お前が言うなって感じ
ドラゴンボールって西遊記を元にしているのによく中国に文句言われなかったよな

コメント