ニンテンドーDSって面白いゲームの宝庫だったよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:40:51.692 ID:MkgK4rlc0
ブレイザードライブを始めとして面白いゲームだらけだったよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:41:50.848 ID:sk6LDuz8M
クソゲーですら好き
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:42:15.549 ID:lRQXo56Pa
ソーマブリンガースレですね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:42:28.365 ID:CyXkL/nG0
ポケモン第四世代もDSだしな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:44:17.937 ID:3MWOO4lHd
GBA~DSは黄金期
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:45:04.462 ID:MkgK4rlc0
他にもなんかほら、なんかあったじゃん
DSってすげえよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:46:07.112 ID:cUfWA0dZ0
かいこむしどもめが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:46:34.674 ID:7GdlhXFjd
なおタッチとか2画面の必要性
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:48:21.854 ID:sud5V/rc0
>>8
必要だろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:50:20.313 ID:MkgK4rlc0
>>8
タッチと二画面のおかげでめちゃくちゃ操作しやすかった
上下に画面が分かれると情報が片方に整理されて見やすいんだよな
すばせかみたいなのは上下に情報が分かれてるせいで非常に忙しいゲームになってたけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:57:03.411 ID:TFgtEa5Z0
>>13
世間が本当の所どう思ってたかはスイッチを見れば明らかだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:01:02.301 ID:Jrsdw3UOM
>>19
売り上げから見てもDSの方が全然上やん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:47:03.127 ID:3TyI4Fh6p
ラブプラス
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:47:18.738 ID:wDRjaULPF
すばらしきこのせかい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:47:56.350 ID:Qn6WGzbvp
ソーマブリンガーなシステムでゲーム出してくれ
ディアブロ3はもうあきたよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:51:57.333 ID:7GdlhXFjd
2画面はまだしもタッチとかああありましたねってレベルのやつしかしらねぇわ
アクション系だとだいたいネタ操作枠みたいだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:54:51.255 ID:mGzue7pdM
>>14
お前が大してやってないだけだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:03:00.457 ID:7GdlhXFjd
>>17
タッチ()を活かしてるゲームをわざわざ探すほど暇じゃねーわw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:08:01.654 ID:Jrsdw3UOM
>>23
今めちゃくちゃ暇そうでワロタ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:10:07.677 ID:7GdlhXFjd
>>27
むしろ暇じゃない時に5chなんて見るか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:02:41.459 ID:MkgK4rlc0
>>14
カセキホリダーとかタッチ無しじゃ考えられないわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:53:34.347 ID:CyXkL/nG0
HGSSは下画面上手く利用してて感心したわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 14:02:28.201 ID:3eFCtaflM
>>15
どんな風に?他のDSポケモンシリーズとは違うの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:54:26.315 ID:7j51CXAI0
ラグナロクオンラインDSやってた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:55:13.804 ID:wX4vutQmM
パワプロクンポケット
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 12:57:16.962 ID:VYpqar0G0
ちびロボ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:04:24.772 ID:MkgK4rlc0
モンハンも下画面のタッチ調合が便利だったな
もちろん上手く扱えてない開発も多かったけどね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:06:53.174 ID:7GdlhXFjd
あれよかったけど何故かXで超絶劣化してたよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:14:05.271 ID:MkgK4rlc0
>>25
XかXXになって仮想十字キーの反応がやたらと悪くなってた気がする

>>30
強制タッチ操作は大体不評だったな
従来の物理キーと変わらないUIなのになぜかタッチ操作のみにしてたりね
そういう文句がDSで散々出ていたにも関わらず
なぜvitaは起動時の強制タッチ操作を採用し改善しなかったのか……

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:07:06.000 ID:l2rgia5Pa
未だにDSi使ってるけどどんなイメージ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:10:01.149 ID:MseBT3kTM
初期は2画面とタッチ機能あるからとりあえず使ってみるか的なソフト多かった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:10:39.227 ID:7Y/gzEcNd
少なくともタッチのみのゲームは結構不評だったけどね
Gジェネとか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:10:40.814 ID:yOv2uGEJ0
縦にして電子書籍みたいに使うソフトもあったよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:14:50.455 ID:H2dYGw1I0
DSとPSPの両方で出てるゲームでDSのタッチの便利さを感じる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:16:04.728 ID:MkgK4rlc0
>>33
タッチと物理キー両方使えるに越したことはないんだよな
どっちか片方だと大抵不便
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:16:59.384 ID:J5GQ5Owx0
ここまでゴーストトリックなし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:17:27.544 ID:yOv2uGEJ0
もじぴったんもタッチ操作に向いてた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:22:02.227 ID:F8Jl2pR+0
誰がなんと言おうが流星のロックマンは好き
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:29:10.658 ID:/6WBn5av0
超操縦メカMGはDSでしか出来ない(やりようが無い)名作だったな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:50:48.394 ID:MkgK4rlc0
>>38
あれも相当面白かったね
選ぶ機体によってステージの難易度が結構変わるんだよな

>>42
毎回言ってるけどほとんど反応無し
でもググったところでこれを買う人はなかなかいないと思う
めちゃくちゃ面白かったんだけどね
ちなみにタッチ操作強制かと思えばなぜかタッチ出来ないこともあったりと
不可解な点があるゲームだけどそれほど深刻な問題ではないのが救い

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:59:23.250 ID:3eFCtaflM
>>45
タイアップがマイナー過ぎるのと
そもそも原作が詰まらないから中々食指が動かないのよねー
やってみたいとは思うんだよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 14:00:41.694 ID:3eFCtaflM
>>38
これも度々あがるけど間違いなく傑作
DSを1番活かせてる作品だわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:32:43.710 ID:3MWOO4lHd
ポケモン不思議のダンジョン探検隊シリーズすき
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:40:56.147 ID:0fh+b6lp0
ここまで応援団シリーズがないとか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:44:22.990 ID:3eFCtaflM
>>1
お前さんこの手のスレで毎回ブレイザードライブ言ってるな 笑

やってみようやってみよう思うだけで触ってないや

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:46:20.665 ID:cUfWA0dZ0
もうPCでやれ
何枚でもモニター増やせるぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:49:46.918 ID:3NRtf6lE0
>>43
ガ●ジかな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 13:52:02.731 ID:cUfWA0dZ0
>>44
縦に並べればもうDSってことでいいじゃん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 14:01:32.332 ID:o8qaN3ZNd
ゲームボーイアドバンスとDSはすこ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 14:02:33.522 ID:Svbdreekd
DS今は使えんけど
Wifiで世界中でポケモン交換とかできるのは文明の進化を感じた

コメント

タイトルとURLをコピーしました