ニートだけど大学行く事を決めた

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:12:10.742 ID:bDI3KU8d0
東京で一人暮らししたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:12:40.719 ID:vl0FOUcS0
大学行く必要なくね?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:13:46.693 ID:bDI3KU8d0
>>2
進学を口実に一人暮らしするんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:13:34.643 ID:gqa5ln9q0
親に苦労かけることしか考えてないな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:15:15.161 ID:bDI3KU8d0
>>3
母子家庭で母ちゃん深夜もパート
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:14:36.111 ID:nN1dMQvZa
行かなくなってニコ生主でもやってそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:16:26.088 ID:bDI3KU8d0
>>5
確かに行かなくなりそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:15:26.308 ID:kDs/mKsId
いいじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:16:28.799 ID:NNgRLz4Kr
留年した俺みたいにならないようにな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:18:38.060 ID:bDI3KU8d0
>>11
正直一留はすると思うわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:16:34.582 ID:6n4vi1v50
「生活力つけたいから一人暮らし死体」で充分喜ぶと思うよ
大学行くと学費が余計にかかるし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:18:17.643 ID:bDI3KU8d0
>>12
学生支援機構の学費免除と給付奨学金に申請してみたら通っちゃったから学費払ってもお釣りくる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:16:52.387 ID:grDEYWzrp
高校行ってないなら無理だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:18:59.820 ID:bDI3KU8d0
>>13
高卒認定がある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:17:33.134 ID:I3+9kYfW6
ニート仲間増えるぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:17:47.874 ID:hqNONarv0
高卒認定試験うけた?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:18:17.042 ID:qmbRrLa00
勉強おしえてあげようか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:19:49.942 ID:bDI3KU8d0
>>16
英語と国語の大まかな勉強法だけ教えて

ちなみに今は中学生レベルの学力もない

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:23:15.812 ID:qmbRrLa00
>>21
いいよ
中学の内容理解できてないなら、まずそこからだね
昔使ってた教科書あるなら一通り読んで理解しよう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:24:39.701 ID:bDI3KU8d0
>>31
教科書は何も無い

シス単とネクステとセンターの過去問ならある

国語は何も無い

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:28:56.720 ID:qmbRrLa00
>>35
中学の内容が頭に入ってないのに高校の内容やっても意味ないから、中学の国語と英語の教科書ガイド買うところからかな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:31:38.315 ID:bDI3KU8d0
>>44
面倒くさそうやね

高認試験受かったけど中学レベルやらなくていい?

まぁ学力で受かったってより、勉強したくなさ過ぎて直前に単語帳3日くらいで短期記憶で脳みそに入れて、過去問の解答みてマークシートの傾向を研究してギリギリ受からせただけだけど

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:33:22.500 ID:qmbRrLa00
>>49
中学内容理解できてる自信があるならやらなくてもいいよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:19:36.088 ID:y9OUtaeyD
これ以上親に負担かけるなよ
マジで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:20:17.068 ID:bDI3KU8d0
>>20
親が自分で産んで、自分で育てた結果がこれだよ

自業自得じゃんwww

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:20:01.506 ID:6n4vi1v50
奨学金もらってるなら良いじゃん
たぶん留年したら返せって言われるけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:22:38.961 ID:bDI3KU8d0
>>22
まだ貰ってない

入学してから貰える
多分入学は早くて2024年になる

俺は自分のクズさを見越して機関保証で受け取るから踏み倒すかもしれない

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:20:13.803 ID:1ydSLtun0
その金だれが払うの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:20:42.605 ID:bDI3KU8d0
>>23
JASSOと俺

母子家庭だから親は金持ってないよ

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:21:21.895 ID:1ydSLtun0
さっさと働いたほうがいいと思うけどね

20代は金たまらずに終わるよ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:23:28.084 ID:bDI3KU8d0
>>28
週5日8時間がデフォルトでそれプラス残業とか頭おかしいわ

中卒の無能だから就活した所で職見つからないし

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:22:56.747 ID:hqNONarv0
19歳浪人一年目の先輩だけど何か質問ある?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:23:53.645 ID:bDI3KU8d0
>>30
どこ目指してんの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:24:09.464 ID:6n4vi1v50
何か計画無しな感じだな
やっぱバイトしながら飽きるまで一人暮らしの方が無難な気がする
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:25:28.994 ID:bDI3KU8d0
>>34
まぁ最悪ジサツすれば解決する思考だから無計画

バイトで東京で一人暮らしとかだいぶキツそう

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:26:11.167 ID:nN1dMQvZa
国語って言うのやめよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:26:40.013 ID:bDI3KU8d0
>>38
なんで?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:27:43.249 ID:1JKPc4x30
何時に親帰ってくんの?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:28:14.371 ID:bDI3KU8d0
>>41
知らない

特に関わってない

多分今家に居るよ

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:30:05.929 ID:1JKPc4x30
>>42
お前はどこにおるねん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:32:10.682 ID:bDI3KU8d0
>>46
部屋に引きこもってる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:32:44.999 ID:1JKPc4x30
>>50
ご飯は?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:28:35.465 ID:I3+9kYfW6
同志社レベルだと、単純に勉強しただけでは辿りつかないかもなぁ。良い教育受けた方が楽そう
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:29:37.102 ID:bDI3KU8d0
>>43
早慶からじゃねそれ

MARCH関関同立は努力次第な気がする

まぁ俺は頭良くないし努力もしたくないからニッコマ志望だけど

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:31:28.588 ID:I3+9kYfW6
>>45
March 関関同立は、公立中学校だったらクラスの上位の人が行くイメージだけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:30:51.466 ID:hqNONarv0
まずは中学英単語を丸暗記すること。国語は過去問しかしてないからアドバイスできない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 15:33:26.168 ID:bDI3KU8d0
>>47
国語が1番厄介だわ

漢字は読む分には問題ないから私立のマーク式なら余裕だし、現代文も日本人だから無勉でも良いけど

古文漢文がやった事ないから分からない

コメント

タイトルとURLをコピーしました