- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:15:48.170 ID:H2DehfDMa
- 就労指導は
半年うまくかわせばもうずっと安泰や
厚生労働相側も市町村を
通じて健常者の受給者に
半年以上の指導はやめておけと
札をさしてる - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:16:23.607 ID:jArTX0ye0
- さすのは釘な
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:16:49.163 ID:H2DehfDMa
- >>2
( ´-`) - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:16:33.796 ID:IiHvIljfd
- >>1
健常……? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:16:56.963 ID:H2DehfDMa
- >>3
知的かもな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:17:12.762 ID:85v6lQOGa
- 資産処分しないといけないからなあ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:17:39.634 ID:H2DehfDMa
- >>6
タンス貯金しろ現金にかえて自宅に隠せ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:18:17.454 ID:85v6lQOGa
- >>8
無茶仰る - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:17:19.154 ID:Dv1nd3QZ0
- 生活保護チケットほしい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:17:54.832 ID:H2DehfDMa
- >>7
チケットは日本国民なら
常にある - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:18:35.861 ID:Dv1nd3QZ0
- >>9
親が生きてるからな~ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:19:40.080 ID:H2DehfDMa
- >>11
親が生きてるから
生活保護受けれないとか
思ってるのか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:22:18.377 ID:RNYOYVKW0
- >>13
親に断ってもらうのをお願いするところまで落ちれないよ中々 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:24:06.636 ID:H2DehfDMa
- >>16
そういうプライドもってる以上は
無理だなたしかに俺もそういう感情最初あったし
親に電話で生活保護受けるなんて
何考えてるんだ!みたいなこと
ボロかすいわれたけどまあ縁切ればいいだけ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:19:09.236 ID:IiHvIljfd
- >>7
自殺へのファストパスってか?ww - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:21:19.613 ID:4ecwio3J0
- 世間体があるだろ馬鹿
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:21:41.292 ID:H2DehfDMa
- >>14
世間とつながらなきゃいいじゃん - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:22:51.110 ID:RruMJQW40
- 自然体で月9万で生きてるから
この際、生活保護でもいいのかも - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:26:00.197 ID:H2DehfDMa
- >>17
月10万以内で楽しく暮らせる人は
絶対生活保護の方がいいもちろん超高級でエリートとかなら
話違うけど年収400万未満のどうせ働いてても見向きもされない底辺層はなまぽでいいよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:23:51.873 ID:0H5f3+S3a
- 無職資産なし実家住みが借りられる物件がないじゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:24:28.580 ID:H2DehfDMa
- >>18
実家すみは無理だな最初は働いて一人暮らししないと
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:26:02.951 ID:D1P2Jcsc0
- でも働けるのに働かずに生きるってなんか生きてる感じがせんよなぁ・・・
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:26:35.441 ID:H2DehfDMa
- >>22
それは人によるんじゃない?働きたいなら働けばいいじゃん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:28:14.850 ID:nzs1katV0
- いざとなればナマポがあると思うと今きつくてもがんばれる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:28:42.623 ID:H2DehfDMa
- >>24
ああなるほどそういう考え方もありかも
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:29:42.433 ID:N4c3K0ZJ0
- 親死んだら視野に入れとくかという感じ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:29:52.268 ID:H2DehfDMa
- >>26
うむ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:30:11.160
- 将来なくなるものにあまり期待しちゃいけないよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:36:11.191 ID:1OQMdGRc0
- >>28
なんでなくなるの?
大日本帝国憲法制定以後一度もなくなることもなく、むしろどんどん手厚くなってるのに
一方民間は潰れた会社の方が多い - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:38:20.821 ID:H2DehfDMa
- >>28
なまぽなくなったら
日本の治安やばくなると思うで無敵の人が大量生産される
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:39:37.966 ID:phRUmEc80
- >>28
そりゃなまぽも日本が破綻すればなくなるだろうよ
逆になくならないものって何? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 20:33:11.313 ID:3v+5OmD60
- いやーマジで問題だらけの制度だわ
ジジババが受けるならともかく
ネットとゲームと安い飯で人生楽しめる奴は生活保護受けた方がいいよ

コメント