
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:12:27.069 ID:otuMe1/+0
- ゾンビをやっつけたいだけならデッドライジングでよくね?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:16:08.763 ID:CiIWKm+Vd
- 怖がりたいだけならサイレンでもやればよくね?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:16:30.804 ID:f5/AiBC5M
- 今のバイオはギャクゲーだからね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:16:40.108 ID:pSnV5Y8U0
- やっぱラジコン操作だよね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:16:55.346 ID:otuMe1/+0
- >>5
そうなんです - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:17:18.609 ID:wAPWypAZ0
- バイト4ってもう18年前の作品なんよな
俺も歳取るわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:17:28.615 ID:otuMe1/+0
- 今のバイオにはこだわりを感じられない
サラリーマンが過去の栄光に縋って惰性で作ってるゲームなんですわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:17:35.502 ID:C/BXYdY4M
- ゾンビ以外が敵として出てくる方がいいのか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:19:10.410 ID:otuMe1/+0
- >>9
出てきてもいいけど知性は持っちゃダメ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:11.502 ID:wAPWypAZ0
- >>11
バイオ3のネメシス知性もってたやん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:18:36.580 ID:x4WmBMokd
- 懐古ってほんとめんどくせえな😅
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:19:25.538 ID:otuMe1/+0
- コードベロニカがピークだったね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:19:28.242 ID:Mwl5+5vUH
- 3ってぜんぜん話題にならないけどだから4ができたんだろうね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:19:59.831 ID:chkfUuZfd
- 過去の栄光にすがってたら4や7みたいな路線変更しないだろ
馬鹿だな>>1は - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:26.389 ID:zkEAIRV3p
- ラジコン操作はもう古いんだよね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:31.604 ID:chkfUuZfd
- 死ぬまで1と2だけやってろよジジイ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:21:39.262 ID:otuMe1/+0
- >>17
キッズさぁ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:39.297 ID:AvUW7w1s0
- ラジコン操作のほうが良かった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:42.800 ID:dfTApf7M0
- とりあえずアウトブレイクをps4で遊べるようにしろよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:20:51.007 ID:CiIWKm+Vd
- エアプレス乞食
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:21:37.898 ID:nyv5k01hr
- ラジコン操作の思うように動けないのが怖い
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:21:47.787 ID:otuMe1/+0
- >>21
そうそう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:22:40.666 ID:zkEAIRV3p
- いや慣れればラジコン操作でもスイスイだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:22:46.491 ID:Ryv0rqd20
- 二つの路線があって駄目な方選んだ感じ
一つは、武器を取得してその武器改造したりして強化して
ゾンビを倒して遊ぶゲーム
もう一つが、ホラー要素で、武器はおまけで
ゾンビから逃げながら進み武器はおまけで謎解きして最後まで行く路線
結論全く面白くなくなりセンス無い奴が5とか作って面白くなくなった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:25:26.979 ID:otuMe1/+0
- >>25
ホントこれ
わざとやってんじゃないかってくらい馬鹿な方向に舵切ったよね
本当に悲しい - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:23:53.461 ID:dfTApf7M0
- 5と6がクソなだけだよね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:24:20.068 ID:chkfUuZfd
- >>26
これ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:25:40.158 ID:otuMe1/+0
- >>28
4以降全部クソだぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:27:14.879 ID:chkfUuZfd
- >>30
お前が何と言おうと4がシリーズ一番人気なのは揺るがないんだよなあ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:29:24.889 ID:otuMe1/+0
- >>33
元々怖くて出来ないって人が多かった作品なのに誰でも出来るようになってしまったらおしまいなんだよなぁ
バイオはカジュアル化して大衆受けするようになった時点で終わりだった - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:24:13.752 ID:otuMe1/+0
- ガキは4とか5みたいなヌルゲーやって喜んでればいいよ
あんなんバイオじゃないわ
あれより優秀なTPSごまんと存在してるんだわあと7で路線変更したのは6で不評を買ったからだぞ
社員のこだわりによるものではなく、はいはい懐古厨はこういうふうのが好きなんでしょ?ハナホジー
ってテキトーに出したのが7だから
とにかくこだわりが1ミリも感じられないから - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:25:44.318 ID:chkfUuZfd
- こだわりwwwwwwwwwwwww
自分で勝手なバイオ感というものを妄想してるだけの懐古ジジイwwwwwwwwwwwww - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:26:20.693 ID:otuMe1/+0
- 三上がいなかった世界線のバイオハザード
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:27:26.427 ID:gxm/2mmma
- でも4面白かったよね
5あたりから急にやってる奴減った - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:30:13.245 ID:otuMe1/+0
- >>34
面白いは面白かったけどバイオである必要性を全く感じない作品だったな
デビルメイクライじゃだめなの?
デメント続編じゃだめだったの?
ってなった思い出 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:28:51.199 ID:t4CXF0klM
- 56はマルチプレイ意識してるから変なゲーム性なんだよな
バイオはキャラゲーに舵切ってると思うわ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/03(木) 11:29:40.833 ID:t2AioSYKp
- 78が一番面白かったわ
コメント