- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:19:25.603 ID:B6vIqNBh0
- 遊戯王、デュエマに次ぐ国産カードゲームになる素養はあったはずなのに
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:22.493 ID:kHjrc+RxK
- セルフでモンスター女体化するから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:50.893 ID:B6vIqNBh0
- >>2
でもこぞってみんな買ったんだよなぁ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:24.266 ID:8Mknnwts0
- メガネ子をコンタクトにしたせい
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:44.179 ID:KIMW7EHsM
- アニメが尖ってるから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:47.023 ID:kHjrc+RxK
- マジレスするとコア
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:22:31.451 ID:B6vIqNBh0
- >>5
たしかにちょっとめんどいとは思う>>6
死んでないぞ、ソースはサーガブレイブ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:23:55.835 ID:kHjrc+RxK
- >>9
あれのおかげでデジタル展開が厳しい - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:25:28.757 ID:sJDx0ZdGa
- >>13
デジタル化は紙にあんま繋がらないから…あと簡略化はバトルスピリッツの面白さを多分半減させる
リンクスの時点で賛否両論なのに - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:21:50.678 ID:QEgmfhtga
- ダンさんが死んだから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:22:24.488 ID:jvMw9SeO0
- 時代はヴァイスシュヴァルツ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:23:11.419 ID:B6vIqNBh0
- >>8
版権カードゲームでなら覇権とったな
俺も中2の頃ゼロ魔TDの頃からずっとやってる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:31:20.242 ID:L06x/wdJ0
- >>8
プレシャスメモリーズのほうが色々頑張ってた気がしたけど覇権取ったのはこっちだったな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:33:02.564 ID:B6vIqNBh0
- >>26
プレメモ一時期やってたが想像以上に面倒なのとインフレが群を抜いて酷い
好きなタイトル使ってもワンチャン勝てるヴァイスと違い環境タイトル以外に人権無いし - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:23:03.685 ID:kHjrc+RxK
- 流行ったら星座に続き干支ヒエラルキーまであったな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:24:18.312 ID:sJDx0ZdGa
- >>10
なお同時期に遊戯王、ヴァンガでも干支ネタやってた模様
バトルスピリッツだと未と申がトップか - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:23:15.596 ID:74cTQX2y0
- ライフで受ける!
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:24:00.072 ID:IFen+Wlhd
- メガネコの悲劇を忘れるな
あの裏切り行為だけは許してはいけない - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:24:42.207 ID:L06x/wdJ0
- コラボばっかしてるからだよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:25:56.866 ID:sJDx0ZdGa
- >>16
デジモン、ライダー、ガンダムとどれもウケたからな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:25:01.601 ID:BrOWVro30
- 放送局がテレ朝じゃなくなったから
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:27:27.396 ID:M0JiNlCw0
- 誰も覚えてないウズマジン
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:27:56.681 ID:B6vIqNBh0
- ゴジラ、ウルトラマンはコアな人気はあったが微妙
アイカツは萌え人気も高かったけどコラボ目立ってるがその裏の本家もめちゃくちゃ面白いんだよなぁ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:28:51.749 ID:kHjrc+RxK
- 妖戒と鬼太郎はなぜやらなかったのか…
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:29:47.468 ID:B6vIqNBh0
- >>22
今の子供世代にはアピール不足なのとかっこいい、可愛いとも違うのがなぁ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:29:16.722 ID:7idIPfvLa
- バトルスピリッツダンのOP好き
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:30:17.077 ID:B6vIqNBh0
- >>23
少年激覇のJAMproの曲好き - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:31:27.831 ID:k5vr/PFT0
- ダンさんが続編でデュエルジャンキーになってたから
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:32:27.290 ID:kHjrc+RxK
- ダンさんの最終回EDが前作EDだったのは笑ったw
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:33:21.456 ID:YMA77B5g0
- ルールがちょい複雑じゃね
コアとか使うしデジタル向き - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:34:26.090 ID:kHjrc+RxK
- >>30
DSのやった奴は絶対デジタル向きっていわない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:35:00.001 ID:B6vIqNBh0
- >>30
そんなでもないぞ、色んなカードゲームやってきたが難易度はそこまででもなかった、むしろ効果の割り込みだ逆順処理だがないからある意味遊戯王よかシンプルだったな、コアはマナと同じ感覚だし
難易度中くらいただコアをいちいちその都度何個どこに移動するかな時点でデジタルは不向き
そもそもデジタル化すると大抵つまらなくなるオチもあるし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:34:38.243 ID:RFqHes3h0
- ダンさんの続編結局どうなったんだ?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:35:50.064 ID:B6vIqNBh0
- >>32
ダンさんは世界の抑止力みたいな概念の存在になって色んな次元を渡り歩いてはいまだ戦い続けてる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:35:54.039 ID:k5vr/PFT0
- アクアリアンエイジは?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:38:15.928 ID:B6vIqNBh0
- >>35
なんか昔精神攻撃デッキ渡されてちょいやって終わった>>36
いまだに超星や武竜機巧、爪鳥Uの入賞あるどころかコラボのガンダムSEEDも入賞してる
それどころか一昨日の北海道大会は海賊、機獣がワンツーフィニッシュ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:42:24.069 ID:8sSga8oyM
- >>37
世界入ってなかったら起幻じゃないって認めてやるよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:36:12.203 ID:8sSga8oyM
- 本家が楽しいはねえよ
起幻以外息してない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:39:02.974 ID:B6vIqNBh0
- あと起幻たって型が多すぎるくらいには環境に多様性あるぞ
なお金額
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:40:25.307 ID:kHjrc+RxK
- 機獣大杉問題をなんとかしろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:41:52.843 ID:B6vIqNBh0
- >>39
全盛期を知ってるならバトスピの白は武装で出来ているっていうぞ白は今武装や機獣を抑えて氷姫が環境に多数いるし公式もプッシュしてるんだよなぁ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:41:59.450 ID:YMA77B5g0
- すまん廃れた理由わかったわ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 07:43:06.452 ID:B6vIqNBh0
- >>41
ぶっちゃけ最大の問題販促アニメが無いのが何よりデカいと思う
ゲーム性は面白いのになぁ…本当にもったいない
バトルスピリッツってなんでカードゲーム界隈で覇権取れなかったんだろう

コメント