バトロワブームきた途端したり顔でFPSやりはじめたニワカにムカつくんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:24:37.389 ID:nLn3gGOk0
俺だけ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:24:56.531 ID:nLn3gGOk0
しかもああいうのに限って無駄に語り始めるんだよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:27:05.154 ID:NMdp001x0
俺はBO2を全盛期に遊んでたから(笑)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:27:36.314 ID:nLn3gGOk0
>>3
結構前だよねそれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:28:03.146 ID:nLn3gGOk0
FPS語るなら最低でもクロスファイアくらいは触っとけよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:28:21.599 ID:paK4Alpg0
FPSじゃなくてバトロワをやり始めただけなんですけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:29:04.112 ID:nLn3gGOk0
今が一番ニワカ増えてるけど言っとくけど今が一番つまらないゲームの氷河期だからな
GunZとかクロスファイアがどれだけ面白かったか教えてやりたくらいだわ
APEXなんかとは格が違うぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:30:09.722 ID:nLn3gGOk0
APEXなんてアビリティでゲーム性ごまかしてるだけだからな
ただ撃つだけなんだよあのゲームは
クロスファイアなんてものはもうただ敵に弾をうつだけで面白かった
それくらいの差はある
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:30:28.651 ID:yrh7O5FU0
別に始めるのはいいだろ
バトロワしかやらんくせにFPS全体を語るあほは好きなように叩いてくれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:31:10.205 ID:nLn3gGOk0
>>9
いやいやいや俺は少なくともサドンアタックを3年はやっとったわw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:33:01.901 ID:yrh7O5FU0
>>10
え?もしかしてバトロワ始めるなら古典的なFPS触ってから始めろやってご意見?
それは引くわー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:31:31.189 ID:vGKae1hH0
こんなんだから純FPS(笑)は流行らなかったんだろうな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:32:55.764 ID:nLn3gGOk0
>>11
ほらさっそくおでましだわあっさいAPEX馬鹿が
何?APEXからはじめたあなたのほうが偉いんですか?wえ?w
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:32:59.193 ID:xBdDwMa50
バトロワ全然おもんない
CSOとかSA時代が良かった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:34:31.455 ID:nLn3gGOk0
>>13
面白さの比較にならないよな
APEXが梅干しだとすればサドンアタックは高級ステーキくらいの面白さの差がある
量産型バトロワゲーに興奮してる猿共は本物を知らずに可哀想だわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:36:15.070 ID:vGKae1hH0
>>17
ステーキはすぐ飽きるって言いたいのか?(笑)
バカって例え話好きだよな技量もないのに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:37:25.640 ID:nLn3gGOk0
>>21
何をそこまで興奮してんだ君は
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:40:19.348 ID:vGKae1hH0
>>23
言ってること全部ブーメランで笑う
アホだなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:33:03.440 ID:Xsty9WgJ0
バトロワがしょうもないのは同意
あれはFPSでなくていい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:34:16.873 ID:Jt0P2Tf30
バトロワFPSはキルタイムバカみたいに長いから嫌い
シージとかcsgoみたいに戦略的なやつ新しく欲しい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:34:38.720 ID:NMdp001x0
バトロワは敵が硬すぎて合わなかった
CODみたいなサクサク感が好きだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:35:01.660 ID:P6PAWUnsa
(´・ω・`)最後に熱くなったのはシージだったなぁ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:36:08.003 ID:qg/lNEgGM
5vs5のほうが戦略があって楽しい
バトロワって結局逃げ続けて最後に数人倒すだけでしょ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:37:13.744 ID:ImmmvSdN0
他人が何言ってても別に良くないか
なんか不都合あった?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:38:11.974 ID:hzJDSe/Sa
所詮ゲームだろ笑
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:38:12.734 ID:nLn3gGOk0
SAの金閣とかなつかしいな
あれを超えるゲームはいまだにない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:38:51.260 ID:hF8rO6zn0
イキったニワカぼこぼこにして楽しめよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:39:07.266 ID:fer6w1jU0
やっぱペーパーマンやってない奴はにわかだよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:39:11.976 ID:HA6cXWs40
こんな奴ばっかりになると衰退します(格ゲーがいい例)
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:42:14.432 ID:nLn3gGOk0
まぁええわ
口だけの雑魚共ボコボコにしてくるか
ちなみに俺の実力はノーマルだと1時間プレイして2000ダメージ何回か出るくらいだから
まぁスレで元気なやつらは待ってろよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:43:14.180 ID:y8sg4Flh0
たしかにapexはつまらないけど昔のfpsの方が面白かったとも思わない
早くタイタンフォール3出せ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:43:23.873 ID:nLn3gGOk0
ちなみにPCが故障中なんで治ればもっと強くなりますんで
そこんとこヨロシコ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:43:53.237 ID:mhDwzkaY0
ゴールデンアイやったことない雑魚がなんか言ってて草
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:44:02.503 ID:nLn3gGOk0
まぁ本物のFPSっていうのを俺が教えてやるから待っとけよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:44:35.723 ID:TxjB1Lvv0
PS2のナイトファイアの楽しさしらないとか・・・
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:44:50.330 ID:HA6cXWs40
綺麗にきもくて素晴らしい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:46:11.147 ID:nLn3gGOk0
>>37
あえて演出してるからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:46:31.396 ID:nLn3gGOk0
これからはやるよチー牛みたいに
チョイキモ系男子ってのが
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:46:56.459 ID:nLn3gGOk0
いやがちでPCの調子なおったら6000ダメージは1日3回くらい出せんじゃねえかな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:47:36.913 ID:JinigyDa0
何でAPEXやってんの?ヴァロやれよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:48:51.335 ID:nLn3gGOk0
>>41
あれ系のグラ苦手
でもCSGOはちょっと考えてる
まぁたしかに矛盾してるけどCSGOよりAPEXのほうが面白いのは事実だな
まぁそのうちAPEX飽きたらCSGOはじめるわ
というよりPCの調子が悪いからCSGOがバグっててゲームつまらなくなってるからやってない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:47:51.717 ID:nLn3gGOk0
まぁいうだけなら安いからいまのうち言っておくわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:51:02.073 ID:nLn3gGOk0
しかもヴァロラントはチャット非表示ないから猿の対処ができない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:52:55.116 ID:eE0SqpON0
Apexなんかだと対人FPS第一世代のアリーナシューターに寄せてるからこのスレで挙がってるゲームの方がよほどニワカ臭がする
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:55:23.303 ID:nLn3gGOk0
>>45
それは流石に極端すぎでしょ
そんなこと言い始めたらもうFPSってジャンル自体ニワカになるだろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:56:31.817 ID:nLn3gGOk0
ヴァロラントは期待してたけど銃で戦うくせに魔法バリバリ使う世界観があわなかったわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 02:57:44.942 ID:UZ1J/QJl0
キルゾーンやってた
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 03:00:28.771 ID:nLn3gGOk0
>>48
まぁそのへんなら許したるわ
語っていいよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 03:00:17.493 ID:uivtj657a
個人的には実銃が出てこないFPSは総じてくそ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 03:00:18.650 ID:qYTQ5wN00
シージやれ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 03:00:49.163 ID:KOhkwxSFM
ヴァロラントってクソゲーだよな
名作のCSをパクって能力要素入れただけで、APEXファンのニワカを取り込んだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました