パソコン壊れたから買いたいのだけど今時期悪いの?パソコン博士きて 予算は十万ちょっと

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:21:50.648 ID:vU+G5NNC0
用途はお絵描き ゲームはしない
今グラボが馬鹿みたいに高いって聞いたんだけどやめた方がいいの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:23:24.385 ID:sMlaks+WH
確かにかなり値上がりしていて、
値下がりの目処は今年末
コスパはかなり悪い

でも必要なら買うべき

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:24:20.627 ID:vU+G5NNC0
げー やっぱそうなの
最悪な時期に壊れたじゃん
今年末…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:25:18.079 ID:sMlaks+WH
世界的な半導体不足により車すら高騰気味
ファブ(工場)の新規建設も進んでいるが、
市場に出回り値下がりするのは9ヶ月程先
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:26:21.173 ID:sMlaks+WH
高い云々以前に良いパーツはそもそも手に入らない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:28:28.112 ID:vU+G5NNC0
ほんとのパソコン博士いて助かるわ
まじかあどうしよう…
時期悪で予算上乗せしたくないなあ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:29:37.553 ID:xZr3hot40
ちょい古のパソコンに当時最先端をつぎ込むのが安上がり
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:34:19.858 ID:vU+G5NNC0
>>7-8
おおさんくす 中古でもいいかなヤフオクかメルカリとかでいい?中古なら手に入る?

時期悪いの運悪いわ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:30:31.758 ID:sMlaks+WH
コロナの影響で自動車産業の回復と巣籠もり需要で
マーケットの予想を大幅に超える半導体が必要になったからな
必要なら買うべきだけど、こういうモノは待てば待つほど安くなるから、
待てるなら待った方がいい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:33:41.874 ID:R6U6cFHU0
今までで一番時期が悪い
しかも当分回復の見込みがない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:34:12.179 ID:H4y+Eaz/0
また最近大手が燃えたからなぁすぐ影響出ると思うぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:35:22.037 ID:sMlaks+WH
ところでノート?デスクトップる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:39:54.978 ID:vU+G5NNC0
>>12
腰据えて使いたいからデスクトップが欲しいです
壊れたパソコンくそすぺだから遅延しまくりで最悪落ちるから 4kモニター使ってるのに古くて接続端子ないんだよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:36:32.178 ID:vU+G5NNC0
そんなかよ!?
でも必要だから買わないとなんだよなあ
めちゃくちゃ悔しいんだけど!なんで今壊れるんだよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:38:49.631 ID:bUfDfeKG0
単に金の問題
金さえ出せば解決できる
予算を増やせば良い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:40:06.755 ID:0kxVxhjw0
ゲームやらないならM1のMacBook買え
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:42:13.118 ID:vU+G5NNC0
>>16
やらないやらない
MacBookなんか評判良いんだけど!調べてみるわ
Windowsに慣れすぎてて慣れるのダルそうだけど

湯水のほど予算出せるほど金ねんだわ
だから用途絞ってるお絵描き

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:42:13.348 ID:xZr3hot40
俺は最近落書き用に10年前のダイナブック9000円で買ってきてメモリとSSD入れて2万ちょい

デスクトップならもっと選択肢多いでしょ
元のパソコンから使える部品もぎ取れば

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:43:24.322 ID:R6U6cFHU0
1050tiとか1650なら探せば二万で買える
1660sならごく稀に三万ちょいで売ってる
これ以上の性能のグラボは軒並み10万近くする
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:45:29.142 ID:vU+G5NNC0
パソコン開ける技術力ないんだけど すげえな
ていうか絵描くのに必要なパソコンのスペックすら調べてねえ選べない
レイヤー50枚とかやると重くてやばすぎ ペン遅延ひどすぎ
たすけて
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:46:18.584 ID:CpFqdY/g0
4kならちゃんとグラボも積まないとな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:46:29.322 ID:tPAojMoRd
ネットショップで安く売ってるグラボはツールで瞬間的に売り切れるから買うならパソコン無いと無理だよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 09:48:52.990 ID:xZr3hot40
レイヤー増やして重くなるのはメモリが足りてなさそう
その上でHDD経年劣化なところに仮想メモリ使って遅くなってそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 10:14:43.714 ID:vU+G5NNC0
グラボ必要とか積んでるじゃん…グラボが馬鹿みたいに時期悪いんでしょ
メモリ16gbとssdにすればいいって聞いたことある
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 10:18:14.209 ID:EFsO77Y40
今回ばかりは真面目に時期が悪いからなぁ
マイニングとコロナでえらいことになってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/21(日) 10:18:45.637 ID:frtR46MD0
おれの2070sとれくらいてうれるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました