ビール飲んでる奴(マズっ、それに苦いけどカッコつけなきゃ…)←実際みんなこれだろ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:20:40.596 ID:o8I28jLK0
「のどごしが最高だわ~w」←うんうん、そういうこと言ってみたい気持ち分かるよ

ここではみんな「ハダカ」になろう

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:22:02.204 ID:5TpXTqiBr
まあビールはクソ不味い
日本酒はうまい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:22:34.915 ID:waYMlLdz0
酒はまずい
コーヒーは美味い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:22:36.828 ID:sgv6edRh0
お前クラフトビール知らないだろ?
探せば美味しいビールはいっぱいある
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:22:51.466 ID:+cReTOhSM
ジャップだからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:23:45.419 ID:QhNO8syQ0
酒はビールとウイスキーさえあれば他に何もいらない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:03.809 ID:08JW/sEWa
クソダセェよな
ってか馬鹿だよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:04.875 ID:wV+wvfJI0
アルコールを体に入れることが目的だからね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:22.248 ID:OV/yUWB3a
酒は不味い
ジュースのほうが美味い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:32:04.817 ID:FgJMqcWUd
>>9
ほんこれ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:42:28.226 ID:jbiwOVEV0
>>9
ジュースもまずい
水最高
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:27.845 ID:pApqLgf+0
世界中のみんなが自分と同じ好みを持った人間だと思ってるってやべぇ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:28.034 ID:1uCJY3NF0
サントリーきらいだけどプレミアムモルツは美味い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:52.895 ID:IxizhB46d
ゲップの大きさ競う飲み物として
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:25:53.148 ID:2dqq1rBU0
一口目だけは本当にうまい
あとは要らない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:26:51.011 ID:tyWlxBu0a
他に飲める酒がない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:27:28.785 ID:riHWK6Lrd
ワイはスーパードライ派や
なんJは何派が多いんや?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:28:36.366 ID:fjZrz5/xM
>>15
エビスやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:28:42.178 ID:SmIqaXapa
一口でいいから墓参り用みたいな奴買ってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:29:35.816 ID:FsUEBVGZ0
>>17
カイジが班長にもらったやつか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:32:50.322 ID:MS9+Nv1V0
騙されたと思って黒ラベル飲んでみろw
クソまずい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:33:06.068 ID:QhNO8syQ0
酒の味も分からないキッズの巣窟になってるのか
悲しいな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:33:38.421 ID:lbS21pqoM
>>21
出、出~w
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:33:19.235 ID:BZy3T576d
苦いという印象だけで味わってないだろ
それぞれ味も違うぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:35:40.672 ID:j7lj42Xd0
最初まずくて飲めなかったけど美味しい良い目のビール飲んだあとからランクダウンさせていったものも飲めるようになった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:37:07.427 ID:fZUZDMgUM
最初は一口目だけ旨かった
今は一缶まで旨い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:37:57.912 ID:5nAhEPYe0
お酒がそもそも嫌い
チューハイとかは変な甘さとアルコールの気持ち悪い苦さで最悪
だから甘みもなく強い炭酸で苦味をごまかせるビールしか飲めないのが本音
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:40:17.361 ID:8JGumFRI0
一番飯の邪魔せずにアルコール摂取できるのはビールだと思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:41:33.134 ID:hOduRjCkd
ビール単体をめっちゃ美味ぇーて思って飲んではないけど合う物と一緒に行くとコレめっちゃ美味ぇわ!って思ったりする
あと単純にほどほどに酔うと気持ちいい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/03(金) 04:44:48.879 ID:j7lj42Xd0
ワインは苦くないから好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました