フォートナイト、スプラ、apex、PUBGをやってないやつwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:30:53.272 ID:shvNmuIP0
俺なんだけど異端?
まじで面白さが分からんのだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:31:51.971 ID:u3PKka7M0
なんでそこにスプラを入れてんのかよくわからんがお前がガンシューティング嫌いなだけじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:32:17.552 ID:shvNmuIP0
>>2
そういうことになる
ガンシューティング流行りすぎじゃね?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:33:20.279 ID:u3PKka7M0
>>5
まあそんだけ需要があるってことだよ
みんな潜在的に人を銃で殺してみたいのかもな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:31:53.188 ID:VqxK/qX60
オフゲーのほうが好き
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:32:08.209 ID:en7+yRF60
酔うから根本的に向いてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:34:13.990 ID:U2UjCbgoF
バトルロワイヤルが流行ったんじゃない?
別に銃で打たないフォールガイズも流行ったし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:35:06.843 ID:shvNmuIP0
>>7
ファールガイズはすぐオワコン化したしガンシューティングほど根強い人気はない気がするな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:34:23.156 ID:shvNmuIP0
スプラも似たようなもんだと思ってたわ
スプラやってる人は大体ガンシューティングもしてる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:35:55.742 ID:VqxK/qX60
dbdは?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:37:17.882 ID:shvNmuIP0
>>10
それもだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:39:58.720 ID:VqxK/qX60
>>12
マルチが苦手とか?対戦ゲーって向き不向きあると思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:40:22.960 ID:shvNmuIP0
>>15
いやマルチは好きだよ
ガンシューティングが嫌い
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:42:07.594 ID:VqxK/qX60
>>16
モンハンとかは好き?俺もお前と似てるとこあるわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:43:50.379 ID:shvNmuIP0
>>18
モンハンは好きよ みんなでマルチでやるのも
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:36:10.797 ID:gxbde7TA0
ガンシューティングは今面白いものがないから一部をみんながやってる感じ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:39:01.707 ID:shvNmuIP0
>>11
昔はあったの?ガンシューティング自体みんなやり出したのここ3年くらいじゃない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:38:13.523 ID:HB5L8C8t0
一個上手くなれば大体他もできるからなPUBGとスプラが流行ってからずっとやってるだけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:41:42.939 ID:kzpjZbaNF
なんか言いたいことわかるんだけと
ガンシューティングを主体に持ってこられると凄い違和感があるんだよな
ガンシューティング要素のあるバトルロワイヤルが流行ったんだよなやっぱり俺のなかで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:43:28.849 ID:shvNmuIP0
>>17
バトルロワイヤルってガンシューティングばっかだからな今
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:42:09.954 ID:kc4eCaa9a
FPSなら昔からそこそこ人気なのはずっとあったマジでPUBGとスプラが凄かった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:42:57.327 ID:HhdLOebHa
>>1
はどういうゲームが好きなのか知りたいわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:44:46.992 ID:shvNmuIP0
>>20
RPG好き
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:43:50.084 ID:zXtaNlTd0
スプラはやったことないから知らんが 
FPSって基本的に毎回同じ事の繰り返しだからな適正ないとキツいわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:46:32.368 ID:shvNmuIP0
>>22
これすごい分かる
FPSに関わらず同じことの繰り返しっていうかレート制度の対人ゲームってイラつくこと多いだろうし俺は絶対できん
スプラ、マリカ、スマブラ等
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:48:56.820 ID:shvNmuIP0
ガンシューティングもあるけど>>27が本質かもしれん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:45:27.839 ID:gxbde7TA0
BF codとかL4D2やシージとかも流行ってたけど続編やそれに変わるものが特になくてPUBG流行ってみんなバトロワ作っちゃったからバトロワくらいしか今人がいるのないのよな
OW2がどうなるかくらい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:46:11.271 ID:2qLQbhf30
コミュニケーション取れない社会不適合者は協調性ないからその類のゲームは難易度高いんだな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:48:05.951 ID:TRX/1CBfa
フォートナイトはガンシューティングなのか
9割位建築してる気がするわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:52:38.030 ID:j2GWb1fia
>>28
これもわかるんだよな
あんなリコイルしなくてよくて建築ガチなやつにはシューティングがいくら上手かろうがほぼ勝ち目ない建築ゲームをシューティングに分類するの?というのもある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:59:40.541 ID:OLzFvGq8d
>>32
銃で人撃つんだからシューティングだろバカかよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:48:58.689 ID:VqxK/qX60
codとかやりたくなるんだけど続かない気がする
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:49:23.269 ID:3dZSGy730
valorantやろうや
何か知らんうちに勝ってたとかない全部自分の責任だから面白いぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/22(月) 04:53:38.409 ID:ADQFx9cT0
対人苦手。チーム組んで協力しながら敵と戦うのが好き。ディステニー2やツシマのオンラインに今はハマってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました