- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:19:55.698 ID:wSjqSFvA0
- なんでだ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:20:29.073 ID:IpoewJC3p
- いちいちスレたてんなブタ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:28:22.342 ID:BoUUp/4La
- >>2
落ちつけよw - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:22:39.353 ID:/Tu+1AuO0
- ゲームモードをスクワッドからソロに変えろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:24:37.305 ID:wSjqSFvA0
- >>3
そんなのあったのか今度確かめてみる
あとプレイ最初は家が全然読み込まれてなくて超バグの世界をうろついてて滅茶苦茶怖かった - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:25:41.404 ID:IpoewJC3p
- 底スペ乙
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:26:06.482 ID:/Tu+1AuO0
- スペック足りてないんじゃないの?PC?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:28:01.601 ID:wSjqSFvA0
- >>6
PC
CPUはi5の7世代だけど色々足りなかったみたい
30FPSとかアンチエイリアスオフとかしたあと三回目ぐらいのプレイでようやく木が避けたり武器が見えなかったり家がのっぺりしてて入れない世界から抜け出せた - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:31:33.817 ID:/Tu+1AuO0
- >>8
Switchかスマホアプリで試してみれば?
それで面白いと感じてちゃんとやりたくなったらそれなりのスペックのPCかPS4買ってやりゃいい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:34:10.935 ID:wSjqSFvA0
- >>12
これのためにPC新調するのもなって
switchもPS4も本体を持ってないし
まあ教えてもらったように設定落として楽しめる範囲でやってみるわ
ありがとうWoTは普通に動いたから初回から行けると思ってしまったんだな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:34:15.351 ID:/Tu+1AuO0
- >>8
五月雨式でスマンが
正直そのスペックのPCでやってもちゃんと出来なくてつまらないっていう感想になるだけだと思うからどうせなら導入はスムーズに遊べる機種で来てくれ
新規が来るのは嬉しいことなんだけど好みが別れるしなあ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:37:34.382 ID:wSjqSFvA0
- >>15
まあまだ三戦ぐらいしかやってなくてようやくキャッシュが追い付いたぐらいだから全部これからよ
そもそも個人的嗜好としてヒト型TPSに向いてるかってのもあってな
youtubeでやってる人見ていっちょやってみっかと思ったらそこからダウンロード37GBも待ったしもう少しは色々試してみるよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:39:59.287 ID:/Tu+1AuO0
- >>16
そうか頑張れ
YouTubeの奴等の動きの真似事なんて出来なくて当たり前だから最初は物陰に隠れて撃って慣れてきたら自分で壁立てるように意識してみよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:27:50.939 ID:2l7pq0Bt0
- 描画距離以外設定は全部低でいいぞ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:32:30.595 ID:wSjqSFvA0
- >>7
やはり遠くが見えないのが一番不利か>>11
そう
スペック的に向いてないんだろうなってのはわかる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:30:04.629 ID:wSjqSFvA0
- ああそうかswitchとかPS4ならスペック差はあまり無いからその辺気にしないのか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:31:22.067 ID:HQJdeY4z0
- ん?ノーパソでやってんのかな?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:42:58.377 ID:2l7pq0Bt0
- クリエイティブモードってので建築練習や編集練習、エイム練習とか色々練習できる環境が整ってるから勝てなくても絶望せずに続けてみてくれ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:46:19.304 ID:wSjqSFvA0
- >>18
ありがとう
とりあえず建築とかがやりやすいキー設定に変えなきゃいかんなと思ったわ
特にLキー壊れかけだし
ゲームパッドのプレイにするかなあ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:47:45.481 ID:HQJdeY4z0
- >>19
ガチでやるより楽しみたいっていうんならパッドのほうが良いかもね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:49:17.073 ID:wSjqSFvA0
- まあ今しばらくはPCでプレイするゲームはシャニマスとWoTとフォートナイトをうろうろすることになりそうだわ
一ヶ月ぐらい休みにならねえかな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:49:52.301 ID:/Tu+1AuO0
- Padの方が建築は楽だね
俺はビクロイとったから寝る
マッチできる日を楽しみにしてるぜ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:51:21.013 ID:wSjqSFvA0
- ちなみに見てたのは上手い人じゃなくて寺井一択が280キル目指すやつだった
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:53:03.560 ID:GUb4STec0
- キッズ演じるの上手いな
厨房くらいに見える - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 00:53:45.587 ID:BSl06jNJ0
- フォトナまともに動かんとか相当だな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 01:01:26.615 ID:2l7pq0Bt0
- >>25
フォートナイトも昔と比べればだいぶ重いゲームになってるからなぁ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 01:01:58.044 ID:GlMaqS+Dp
- PS4もSwitchも持ってなくて低スペノートしかないとか確実にキッズじゃん
コロナ明けに学校行ったら友達がやってて自分もやりたいってか?
フォートナイトやってみたけど勝手にチーム戦になってる

コメント