フリーターだけど大学行きたくて泣く

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:52:50.494 ID:Lz2MvFt30
底辺高卒だからどう考えても無理なのに
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:53:14.478 ID:hPKVMJql0
だいそざむ だいそざむ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:53:18.219 ID:Lz2MvFt30
明治大学通いたいでござる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:53:32.637 ID:uTo9fror0
行けばいいじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:54:05.587 ID:+a6710QE0
頭が悪いと無理
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:54:17.771 ID:nP4CV/L30
頭悪いのを言い訳にするなよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:54:48.450 ID:Lz2MvFt30
中学から不登校だったからお勉強あんまできないの
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:55:40.236 ID:Lz2MvFt30
現役の時自分なりに勉強してみたけどまあだめだったね
E判定があることを初めて知ったよ
おかげで勉強のやり方はわかったけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:56:12.599 ID:Lz2MvFt30
通信は大卒とみなされないと聞いたけどどうなのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:00:27.051 ID:2WfzCwuQ0
>>10
通信で大卒だけど普通に学位取得できたし公務
大卒公務員試験にも受かったよ
学費安いしオススメする自分は法政大学だけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:02:18.139 ID:Lz2MvFt30
>>12
普通にすごい
働きながら通ってたの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:07:32.873 ID:2WfzCwuQ0
>>13
子育てしながら勉強してた
子どもを保育所に預けて週3パートで働いて週2レポート書いて夏休みにスクーリング行ってみたいな感じ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:12:42.955 ID:Lz2MvFt30
>>15だまちがえた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:12:17.220 ID:Lz2MvFt30
>>13
改めてすごいな努力の塊だ
通信もありかな
やっぱ願書出す時って高校に卒業証明書取りに行ったの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:17:35.754 ID:2WfzCwuQ0
>>17
通信は自分との戦いになるけどスクーリングで同志と話をすると自分ももっと頑張ろうという気持ちになる色々な年代がいて勉強になったよ
卒業証明書はもちろん必要だよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:32:41.356 ID:Lz2MvFt30
>>20
色んな世代がいるってのはいいな
普通に大学通うより気持ちの面では楽そう
卒業証明書取りに行くの気まずいな
前にも一度取りに行ったから何度目だよとか思われそうだ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 19:57:08.120 ID:Lz2MvFt30
これからの人生に絶望
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:03:11.929 ID:8XtfSwWU0
勉強できないのに大学なんか通ってどうするつもりだ
大学は勉強する場所だぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:07:47.539 ID:Lz2MvFt30
青春したかった
あと法律勉強したかったので
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:14:03.371 ID:Lz2MvFt30
勉強するにしても何から手をつければいいかわからんな
なんかこれからのプランがまったくもって思い浮かばない
周りは就活だっていうのに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:32:42.988 ID:wEUfNBXq0
中大か日大の通信行けば?
転部試験受けれるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:35:15.152 ID:Lz2MvFt30
>>22
通信に通えたとて転部試験に合格するかは別だからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:34:42.237 ID:ksmOQpe60
いま何歳?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:35:35.475 ID:Lz2MvFt30
>>23
20歳
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:36:20.710 ID:ksmOQpe60
>>25
充分間に合うぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:37:56.928 ID:Lz2MvFt30
>>26
どうかな
MARCH以上の大学出てないと就職きつそうだけど
なによりもまず勉強の基礎ができてないからむりぽ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:36:55.685 ID:Lz2MvFt30
お金ないし通信が1番お金かからなくて良いんだろうけど
普通にキャンパスライフ送ってみたい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:44:26.667 ID:2WfzCwuQ0
>>27
キャンパスライフ送りたいなら通年スクーリングとか夜間とかも検討してみては?
とにかく人種の幅広さは就職に関しても情報が溢れていてメリットは大きいよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:52:48.209 ID:Lz2MvFt30
>>30
通年スクーリングとかあるんだ
いろいろ情報ありがとう助かります
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:43:56.856 ID:d56KW7K60
大学は行きたいやつが行きたいときに行くところであるべし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:56:34.948 ID:lro3vdeQd
いわぬる学生時代的な過ごし方をしたいなら奨学金借りてどっか通えばいいんじゃない?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 20:57:26.375 ID:lro3vdeQd
てか20歳ならなら現役と誤差レベルじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:00:55.101 ID:Lz2MvFt30
>>33
来年合格するならそうだろうが
自分の場合勉強にも手をつけてないからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:07:09.424 ID:mUR/5euWa
社会人経由の大学生とかいくらでもいるぞ
勉強だって気持ち次第でいくらでもできるってわかってるんだろ
やるしかないぞ。人生好転させたいんならな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:08:17.175 ID:Lz2MvFt30
>>35
0からのスタートって本当にきつい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:24:20.745 ID:2WfzCwuQ0
がんばれ\(^o^)/
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:32:19.396 ID:Lz2MvFt30
>>37
ありがとう!頑張る
>>38
そんなこと言われても手始めに何をすればいいのかわからんし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 21:28:39.569 ID:mUR/5euWa
みんなそうさ最初は
やってみれば分かるが、不安と劣等感を押し殺しながら無為に過ごすよりきついけど有意義なことやってた方が断然マシだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました