ブラッドボーンやってるけど獣血の主が倒せません

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:17:49.034 ID:Tw7XNDCi01212
勝手に近づいてきて踏みつけていくとか卑怯すぎないか?
何このクソゲー
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:18:39.923 ID:GIx9cl2fa1212
お助け呼べ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:24:24.893 ID:Tw7XNDCi01212
>>2
お助けは呼べない

>>3
ざーこざーこ❤

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:19:10.999 ID:xiy5m85r01212
俺は最初の狼倒せなくてイライラして二度と起動してない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:19:35.041 ID:3jbtCiAj01212
うるせえマッハパンチすっぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:20:18.784 ID:YLpcI1td01212
顔から蛇出さない方なら余裕だろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:25:50.623 ID:Tw7XNDCi01212
>>5
>>6
ここで矛盾してる時点でもうあれじゃん
クソゲーじゃん

>>7
一番最初のだろ
あれ視点ロックありのゲームで最初に戦うボスってのが間違ってる
カメラクルクルなって難しいので当たり前だわ

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:21:19.755 ID:0K9ZYz0od1212
頭あり獣血は股下くぐりながら一発入れるの繰り返しが簡単
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:21:36.189 ID:yCnvIVEG01212
橋の奴が一番苦戦したわ
難しいって前情報あったからまさかゴリ押しが正解とは思わなかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:27:21.666 ID:Tw7XNDCi01212
クソが!!!!!4ね!!!!!!!!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:27:59.581 ID:0K9ZYz0od1212
矛盾ってなにが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:29:10.339 ID:Tw7XNDCi01212
>>11
何お前タコ付きじゃん
もしやそっち側の人間か
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:29:29.723 ID:QeuGtFSd01212
一発でも多くフレーム回避できるようになれば少しずつ有利になっていくから見切れ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:31:32.109 ID:Tw7XNDCi01212
>>13
なにフレーム回避って
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:31:01.024 ID:3jbtCiAj01212
しんどかった記憶があるのはゴースの遺子とローレンス位だわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:31:43.829 ID:Tw7XNDCi01212
なんかもう嫌になってきた
なにこいつ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:34:58.857 ID:0K9ZYz0od1212
多分初めて戦ってるだろうから首ありの方だろ?
ズームパンチとか後隙の長い攻撃振らせて、その間に近づいて頭に一発二発入れたら股下通って背後に回るの繰り返しでいい

首なしの方なら足下ひっついて掴み攻撃だけに注意してればいい

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:36:30.519 ID:Tw7XNDCi01212
>>17
最初頭なくて体力半分でダチョウみたいになる
攻撃したくても届かねえの
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:37:43.722 ID:0K9ZYz0od1212
>>18
じゃあ首なしの方だ
頭がないからこっちが行動しないと見失ってくれる
上に書いたように足下でひっついて掴みモーションにだけ注意していればいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:38:49.695 ID:Tw7XNDCi01212
>>19
掴みなんてないよ
足元にいると右足の踏みつけと両腕の下への叩きつけで死ぬ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:40:36.461 ID:0K9ZYz0od1212
>>21
それ足下は足下でも正面に立ってる
側面か背後寄りに立つんだ
踏みつけ回避のために左右どちらかに立ちっぱなしはしないように動け
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:44:06.060 ID:Tw7XNDCi01212
>>22
だけどそうすると薙ぎ払いしてくるじゃん?
その足元ってのは敵にロックはしてるの?
あとHPは一発なら耐えれる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:46:22.350 ID:0K9ZYz0od1212
>>24
大型ボスは基本的にロックしちゃいかんよ
ローリング回避ならすぐ安全圏に逃げられるけど、ロックしてるとステップになるから攻撃に当たりやすい
数発殴ったらすぐにローリングで背後方面へ距離を取るくらいの立ち回りでもいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:47:25.320 ID:Tw7XNDCi01212
>>25
この頭足類のアドバイスでチャレンジしてみるか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:04:53.306 ID:Tw7XNDCi01212
>>22>>25のアドバイスが役に立ったわ…
このゲームもうクリアでいいわもうこんなんもう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:37:44.883 ID:Tw7XNDCi01212
あーもう倒せない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:41:50.468 ID:0K9ZYz0od1212
踏みつけ一発で死ぬようならHPが足りてないから素直にレベル上げな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:46:27.012 ID:Tw7XNDCi01212
ちょっと物資補給してきたからもう一回行くぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:48:24.608 ID:Tw7XNDCi01212
嘘つき!!!!!!!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:48:45.778 ID:Tw7XNDCi01212
いやまあロックしない戦闘に慣れてないからなんだけど…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:49:49.018 ID:eH8v/wse01212
杖でペチペチしてれば勝てる
ヌルゲー
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:50:07.220 ID:0K9ZYz0od1212
あともしローリングの無敵フレームを利用した回避したいなら、ギリギリまで攻撃引き付けてから回避しろ
ブラボは回避時やダッシュ時に受けるダメージはカウンターになってめちゃくちゃ痛い
早めにローリングしてカウンター受けるくらいなら、ギリギリまで粘って失敗しても棒立ち状態でダメージ受けた方がマシ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:51:29.813 ID:eH8v/wse01212
どうせ回避ボタン連打してるんだろ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:53:48.650 ID:QeuGtFSd01212
杖のいいところって命中のさせやすさなんだよね
ノコギリついてるから相性いいってのもあるけど
割と好きな立ち位置で攻撃当たるから倒しやすい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:54:21.472 ID:IonhNSYia1212
恐ろしい獣とのタイマンが一番おもろい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:55:35.566 ID:Tw7XNDCi01212
あああああああああああああああ!!!
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:55:47.446 ID:Tw7XNDCi01212
杖は伸ばしてた方がいいの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 12:57:57.708 ID:0K9ZYz0od1212
杖は変形後にはノコギリ属性(一部の獣に特効)がつく
当てやすいし相手が獣系なら変形後がいい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:01:30.071 ID:QeuGtFSd01212
横ステ後ろステ後のR1は敵に突っ込んで行っちゃって間合い管理台無しになるからステップ後はR2を出した方が安全だぞ
もちろん状況によるが
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:03:32.921 ID:Tw7XNDCi01212
倒したああああああああああああ!!!!!!!!
レス39番の画像サムネイル
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:04:06.556 ID:0K9ZYz0od1212
おめでとう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:07:21.669 ID:Tw7XNDCi01212
>>40
ありがとう!!
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:06:00.842 ID:Wpzi2iwWd1212
ブラボってまだカメラロック酷い時期だっけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:06:42.785 ID:Tw7XNDCi01212
ボスのHPが残り少なくなるとドキドキが止まらなくて自分を制するのが大変すぎる
このボスもあと1cmのとこで自分自身発狂しちゃってR1連打で倒しちゃった
そういうとこ直さないといかんのに
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:24:29.225 ID:QeuGtFSd01212
そこから全盛トゥメルイルできるようになるところじゃん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:44:40.663 ID:Tw7XNDCi01212
>>45
なにそれ

>>46
犬の方がつらかった
でもアメンはアメンで簡単と思いきやHPは高いから集中力が切れたら避けれず死ぬ
いずれもプレイヤーに対する酷い仕打ちだと思う

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 13:26:01.118 ID:X8Mkliiq01212
冒涜アメンとかいうクソボス
なお攻略法がある模様
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:02:52.598 ID:Tw7XNDCi01212
探索終わった!!いよいよトゥメルの最終ボス来たよ!!!!!!
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:04:28.159 ID:Tw7XNDCi01212
ところで協力者NPCの青色と赤色ってなんなの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:06:36.922 ID:Tw7XNDCi01212
トゥメルの女王ってなんなんだ?
ロマ倒した後の泣いてる人と同一人物なの?
何か老けてるし声も違うんだけど
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:13:38.491 ID:QeuGtFSd01212
赤は連盟のカレルつけてないと呼べない
赤と青は同時に呼べない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:14:40.745 ID:Tw7XNDCi01212
>>51
うそぉだって連盟カレル付けてないけど呼べたよ
貰った時点で呼べるのか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:13:53.574 ID:Tw7XNDCi01212
あれ????
トゥメルの女王クソ弱くないか…一発で倒したんだけど
これもしかして倒しちゃいけないイベントとかあったか?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:14:28.189 ID:QeuGtFSd01212
アメンちゃんはジャンプしてるときに頭が降ってくる位置に溜め攻撃置いておくと楽に倒せちゃうんだ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:15:05.074 ID:3jbtCiAj01212
さあ3デブマラソン行ってこい
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:15:12.869 ID:0YYjkVrua1212
ブラボ久しぶりにやりたくなったわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:15:39.409 ID:Tw7XNDCi01212
なんか分からんけどこれで終わりか?
ブラッドボーン完了?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:18:38.986 ID:Tw7XNDCi01212
女王はあれか杖だったから間合い的にちょうどハメ殺しできたのかな
拍子抜けだぜ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 14:21:58.692 ID:Tw7XNDCi01212
ヤーナムの石って何ですか!何に使うんですか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました