ブルアカしてるけどこのゲームなんでつまらないって言われてるの?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:31:06.412 ID:rE1Gzs1A0
ぶっちゃけで言えばこれまでやったどのソシャゲより抜けて面白いんだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:31:29.990 ID:+2UQoQVb0
抜けて?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:31:53.972 ID:rE1Gzs1A0
>>2
ダブルミーニングだと思ってもらって構わない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:32:27.560 ID:nZ3Efvc90
つまらないと言ってる人に聞いてこいよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:32:34.791 ID:wLC1Ukam0
ブルアカ本作で抜くのは無理かな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:32:58.090 ID:0tSp9uTW0
どういうゲームなの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:33:15.972 ID:TcCdR72d0
よくあるフルオート見てるだけバトルじゃないのか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:34:53.796 ID:rE1Gzs1A0
>>7
所謂ログイン勢やらライト勢はそうかもね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:37:14.373 ID:XFLg8lcD0
>>10
ブルアカのバトルの面白さを具体的に語るチャンス貰ってんのに逃げてて草
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:33:22.292 ID:Kubnx8qv0
ソシャゲだからじゃね
まともなゲームやればいいのに
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:34:25.803 ID:rE1Gzs1A0
>>8
まともなゲームって?パソコンでも普通にやるけどソシャゲってキャラプールが常に変動するのが面白いからどっちが優れてるとかじゃないよ本当にゲームやってる君?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:35:40.332 ID:Kubnx8qv0
>>9
やってるよ〜
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:36:05.362 ID:rE1Gzs1A0
>>12
やっててそんな話出てくるなら相当馬鹿なんだな
しんどけよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:37:18.939 ID:Kubnx8qv0
>>13
ソシャゲばっかりしてそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:35:21.062 ID:gV63WHPr0
楽しいじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:36:39.543 ID:O4rWaatJ0
ブルアカってゲーム性よりキャラとストーリーが評価されてるイメージだわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:36:57.754 ID:w5lze6ya0
アズレンより後に出たのに
アズレンよりえっちじゃないから
透明感とか知らんねん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:37:00.890 ID:s3C8wctb0
否定されたらブチギレで4ねは草
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:38:04.574 ID:rE1Gzs1A0
むしろ俺はソシャゲなんてブルアカしかやらんけどね
ソウル系とか非対称やってる時間の方が多いわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:38:45.670 ID:rE1Gzs1A0
なんかさー、具体的な否定ならいいんだけど感想文みたいな否定されても返すのめんどくなるんだよね全部説明しないといけないの?って気持ちになるし
だから死んで欲しくなっちゃう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:39:55.524 ID:Kubnx8qv0
>>20
説明しなくていいよ
黙ってたらいい
簡単さ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:38:50.949 ID:oXupKZhQ0
つまらないっつーかやる事少なくて楽だから流行ってるんだろ
キャラと話は評価されてるけどゲームの部分褒めてる奴なんかいないだろプリコネのパクリだし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:39:12.042 ID:rE1Gzs1A0
>>21
日課少ないのはどんなゲームでもいいことだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:39:54.680 ID:oXupKZhQ0
>>22
いやだからそこは褒めてますよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:42:07.114 ID:rwCmRFT60
個人的には戦闘中にSDキャラになるのが微妙だったかな
ログイン競争もいやだった
あと個人的な好みとして女キャラしかいないのが微妙
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:43:18.261 ID:2l+HnfnN0
つまらないって言われてたのを見た所で反論しないでここで言い返しやすいレス待ってるただのレス乞食お疲れさん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:44:05.347 ID:rE1Gzs1A0
レス乞食にレス与えるなよアホ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:44:06.046 ID:GJzWqyrk0
プリコネとブルアカの戦闘面同じってやったことないだろ
何処に移動要素有るんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:44:36.105 ID:rE1Gzs1A0
やったことないから言ってんだろ察しろよ
ここの連中はとにかくなんでもケチつけたい底辺多いからな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:45:30.155 ID:bT8yj6n+0
DMMゲーみたいなもんだろ
今更こんな古いタイプのソシャゲ擦られすぎて目新しさなんて無い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:46:23.581 ID:XANYgaM70
ゲーム部分もやってて楽しいっちゃ楽しいけどストレス要素多いよ
防御低いキャラがタンクより前にある遮蔽に隠れに行って死ぬのとか、防御演習で敵にたかられたタンクがなぜか下がるのとかバグかよ?ってぐらいひどい挙動だし
キャラの配置が大事なゲーム性なのにそこが思い通りにできないからイライラさせられるよね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:47:13.319 ID:KFyJg7pA0
誰で抜いてるの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:47:25.600 ID:rwCmRFT60
まあとりあえずやっとけばオタク同士の会話には困らなさそう
ブルアカ知らんままだと令和初期の流行り物の情報がすっぽ抜けるだろうし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:47:45.760 ID:4PPW+N8g0
単調過ぎてすぐアンインストールした
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:47:49.291 ID:LaYKSs9n0
ブルアカはホンモノしかやってないゲーム
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:48:48.848 ID:KKi5OX+E0
ウマ娘より抜けるのか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:49:11.125 ID:++Zte+ON0
流行り物がブルアカ依存ってどんな弱者男性だよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:51:18.889 ID:KRoZgh2/0
コミケ史においては間違いなく存在感あるコンテンツだと思う
ブルアカの二次創作の勢い中々衰えないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました