ブレスオブザワイルドがクソつまらんと思った奴、好きなゲームを教えてくれ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:00:00.401 ID:rJ10SFHE0
多分俺と感性が近い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:00:45.544 ID:qaKkD1p30
逆張りか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:02:22.515 ID:rJ10SFHE0
>>2
逆張りじゃなくただのマイノリティな
ここでおすすめのゲーム聞いてもbotwとかしか出てこんから全く参考にならん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:01:14.829 ID:zQQSgy9Fd
FF15
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:04:05.199 ID:rJ10SFHE0
>>3
買ったけどやってねーわ
一気に終わらせたいけど長そう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:01:25.631 ID:h4SME9Bl0
デスクリムゾン
アンシャントロマン
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:01:45.021 ID:N16kZlSip
FO4
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:02:27.111 ID:TKxdW18nM
FGO
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:02:30.857 ID:FXYwrBwl0
クソつまらんまで行くならもうソシャゲくらいしかやることなさそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:04:45.601 ID:rJ10SFHE0
>>8
こういう奴ばっかだからbotw信者嫌いなんだよな
普通にアクションRPG色々やってるし好きだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:05:49.674 ID:FXYwrBwl0
>>15
合わないなら分かるけどクソつまらんのだろ?
死ぬほど頭悪そうだなお前
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:07:31.086 ID:xi3Eqwi+0
>>19
Botwって言うほど面白くないと感じる層もいるよ
武器壊れるのが嫌って言うと、それが良いじゃんってゴリ押しされてもストレスでしかないわって思う
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:07:57.125 ID:w3q9CZFN0
>>15
お前それそのゲームが嫌いなんじゃなくてそのゲームをやってる人間が嫌いなだけじゃん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:09:03.239 ID:xi3Eqwi+0
>>25
信者がウザすぎるってのはあると思う
うんこをうんこすげー!って見せつけられたら嫌いから大嫌いになるじゃん?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:09:12.876 ID:+sLCZRM20
>>25
こいつもあほやなあ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:12:14.466 ID:rJ10SFHE0
>>25
ゲームも嫌いだし信者も嫌いだよ
俺がブレワイが面白くないと思ったポイントは大きく2つあって、移動が信じられないほどめんどくさいことと、謎解きがフィールド上に無いただのミニゲームであること
前者は戦闘中だけならまだしも無駄に広いだけの何もない草原突っ走るだけでもスタミナ減るのがクソすぎ、後者はsteamのパズルゲームみたいでゼル伝感が一切無いのがクソ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:13:25.672 ID:+sLCZRM20
>>35
たれw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:14:42.507 ID:xi3Eqwi+0
>>35
信者の言い分だと前者は歩いてるだけで楽しいじゃん!!みたいなこと言うけどそんなことないよなぁ

両方めっちゃ分かりすぎる
謎解きも神獣ダンジョンしかおもしろくないし、祠とかいうクソかさましが酷すぎる

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:02:53.256 ID:SCdpdGVsM
プリコネ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:03:06.792 ID:Nu3dhZkdM
原神
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:03:18.202 ID:Oa92xNCOM
アークナイツ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:04:26.535 ID:N16kZlSip
いやbotwは俺もキツイ
まだ時のオカリナの方が面白いわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:04:32.398 ID:Afc6lZ3O0
オープンワールドは合わん
デビルメイクライみたいに面クリアタイプの方が好き
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:04:58.371 ID:ZvpwGfEj0
the Witcher 3
cyberpunk 2076
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:07:05.660 ID:rJ10SFHE0
>>16
ウィッチャーは面白かったな、ボリュームありすぎてちょいしんどかったけど
サイバーパンクはノーマークだった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:14:01.424 ID:ZvpwGfEj0
>>23
糞スレ閉じて今すぐやれや!ニャンカス飼える神ゲーだぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:05:09.276 ID:6VBLrUcNd
同じオープンワールドでも
ゴーストオブツシマとサイバーパンク2077はハマったわ
ゼル伝だけは無理だった
この違いは何なんだろうなぁ
なんかハマらなかったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:05:28.028 ID:NLOHASq40
単純に黄色い点を追いかける作業に飽きた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:06:09.379 ID:MDor3k2Jr
ブラボ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:06:20.495 ID:xi3Eqwi+0
アサシンクリードオデッセイ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:08:58.181 ID:rJ10SFHE0
>>21
アサクリはシリーズひとつもやったことないから気になってる
ソウル系に近い?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:10:34.952 ID:xi3Eqwi+0
>>28
ソウル系ではない
ウィッチャー3の進化系だと思ってる、オデッセイは
初期のアサクリは暗殺だけだけどオデッセイはウィッチャーのRPG要素+暗殺+ギリシャ観光できる神ゲー
暗殺が無理だと思えば特攻して56す方法もあれば暗殺もできると、プレイスタイルを固定されないのが好き
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:13:25.421 ID:rJ10SFHE0
>>34
ちなみにアサクリが今のスタイルになったのってどのナンバリングから?
そこから順番にやろうかな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:15:46.885 ID:xi3Eqwi+0
>>36
オリジンズからかな?
オリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラ
この中ではオデッセイが一番ヤバイ
オリジンズとかはセールで1000円になる時あるからそれを狙ってもいいかも
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:18:16.704 ID:rJ10SFHE0
>>43
安くなったタイミングで初めてみるわサンクス
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:20:08.266 ID:zW4XznQM0
>>43
オリジンズ最高に面白かったけど海戦パートがだるすぎてやめた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:06:48.813 ID:+sLCZRM20
ID:FXYwrBwl0
こいつ頭悪すぎない?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:07:59.231 ID:oLB2EIw90
クソだとは思わんけどオープンワールドならKenshiオブリの方が好き
オープンワールドはやっぱり探索とロールプレイ重視が良いわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:08:48.633 ID:GCkI3a1kp
スプラ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:09:00.925 ID:0M6NDSbNd
まずあの絵がみたいなグラが無理 ボスも(笑)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:09:52.507 ID:Armx2FlL0
うんこって表現はどうかと思うけどこれを楽しめないのはおかしいみたいなのは違うよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:10:02.313 ID:mGb02hjI0
俺も大して面白いとは思わなかったな
任天堂のゲームだなあってレベルだった
もちろんスイッチでやるゲームだし当然なんだけど任天堂のゲームって殻を破ることはないよね
いつまでもあのクオリティで守られてる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:13:27.277 ID:N16kZlSip
アサクリの歴史探検は好きな人にはたまらんよな
暗殺ゲーじゃなくてタイムスリップお散歩ゲーなんだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:13:59.617 ID:obAxTNUj0
こういうスレって絶対信者が来て論破しようとするのな
ゲームの好みなんて食べ物の好き嫌いと同じ位あるっつの
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:15:39.507 ID:LX9qCFZ30
ブレスオブザワイルドがつまらんとは思わんけど俺はそれ以前のゼルダの方が好きだし次のゼルダもああいう感じになるならがっかりだわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:16:48.009 ID:xi3Eqwi+0
>>42
わかる
SwitchでスカウォHDと風のタクトHDとかが出るらしいぞ!
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/20(土) 02:19:50.362 ID:5cAYX4Vqa
>>42
旧路線はトワプリ、スカウォあたりでもう限界きてたからしょうがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました