- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:44:48.491 ID:EzT8zoMf0
あれで食べてくのは大変?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:45:15.641 ID:rYpecViN0
顔は?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:46:03.840 ID:EzT8zoMf0
>>2
顔ださないと無理?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:45:45.029 ID:juYXbd6h0
大変
ブロ野球選手よりむずいだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:46:37.823 ID:EzT8zoMf0
>>3
海外のほうが楽って話は聞いた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:11.762 ID:dj/JscPs0
>>6
オレはプロゲーマーになる為に海外に行く!って豪語してたチー牛の友達がまだ日本にいる
日本でなんの得にもならんゲームばっかしてる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:51:58.765 ID:EzT8zoMf0
>>14
日本のゲームがプロゲーマー向けじゃないとかか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:52:56.156 ID:dj/JscPs0
>>22
いやただゲームして遊び回ってるだけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:46:36.382 ID:xrn7kXVd0
チームが強くて人気ゲームなら儲かる
リーグオブレジェンドのプロは日本でさえ年収1000万円
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:47:59.847 ID:EzT8zoMf0
>>5
対戦ゲーム以外はないのかな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:47:21.983 ID:RXaee3VHM
優勝しなきゃ賞金無い時点でプロスポーツより厳しいだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:47:28.590 ID:H4FIJAiw0
スポンサーが付くぐらいの何かがあれば
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:47:31.762 ID:7nCCQveL0
無理じゃね
プロゲーマーとしてじゃなくてプロゲーマーやって元プロゲーマーという肩書を手に入れてからストリーマーになればワンチャン
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:47:42.413 ID:yUnHmV6S0
優勝で100万だしな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:49.600 ID:EzT8zoMf0
>>10
動画見たことあるけどもっと上げろと思った
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:00.625 ID:azL81ANK0
兼業ストリーマーなら儲ける
専業プロは実績次第、大会賞金次第なところがキツイ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:50:35.649 ID:EzT8zoMf0
>>12
100万とかの帯の人は副業としてやってる人とか多いんだろうなあ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:05.655 ID:7nCCQveL0
実際元プロゲーマーからストリーマーになって稼ぎまくってる奴は割といるよね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:55.789 ID:7nCCQveL0
海外でプロゲーマーになるなら海外サーバーで無双してればスカウトされそうではある
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:48:57.257 ID:Es6KUhLG0
ときどは年収ギリ億行かない位らしい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:49:37.635 ID:7nCCQveL0
そういえばたぬかなはプロゲーマー時代自称年収1000万オーバーだったな
スポンサー次第なんだろうけど
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:50:54.519 ID:IIv2h7tz0
プロで1000万は夢ないよな。
それなら普通の会社勤めたほうがマシじゃん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:51:25.966 ID:qU9tjwu1d
たぬさん言うてレッドブルの帽子被ってたしな
あそこ物凄い金払い良さそう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:52:01.058 ID:VfRnrpu10
最近はスポンサーつくし優勝まで行かなくても許されるからマシだよな
その上配信もあるし環境良すぎ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:52:38.146 ID:JOxWU+0iM
たぬかなが年収2000万だっけ?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:53:45.085 ID:EzT8zoMf0
>>24
2千万はすごい
ユーチューブのお金も乗ってそう
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:56:46.004 ID:2SU8JVPx0
格ゲーのプロみんな結婚して子供居るんだからプロゲーマーも捨てたもんじゃねえな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:57:05.165 ID:qU9tjwu1d
ウメハラがぁ!
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:57:38.005 ID:6rpdwdFy0
下火になってきて皆ストリーマーになっちゃったね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 08:59:29.051 ID:cTf2L0Otd
引退クソ早そう
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 09:04:57.523 ID:I+rStsRvd
引退後はなにするんだろうな
社会性のない中年ができることって肉体労働くらいしかイメージできない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 09:12:21.367 ID:lDbUMdbQ0
勝てば
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 09:13:44.196 ID:p3fTaTIWr
真っ当な仕事しようってやつがゲーマーなんかにならない
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 09:16:17.162 ID:J52ssOch0
ゲーム専門学校の子はどうなったんだろうな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/25(木) 09:31:29.763 ID:Gr/iVmpW0
たぬかなは実質ストリーマーじゃね? あの人選手活動してるの?
コメント