- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:17:53.844 ID:z0EeugtP0
- 全てがワイルドエリアみたいになる感じで主人公がポケモンの力を借りることで今よりずっと活発に動ける感じで
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:18:46.289 ID:DEx0JcaO0
- ポケモンレンジャー復活はよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:18:48.068 ID:g8cNBYO+M
- ワイルドエリア?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:21:06.308 ID:z0EeugtP0
- >>3
野生のポケモンが歩き回るエリアがある
>>5
バッジの数に応じてトレーナーや野生のポケモンの強さ変わって欲しいね
そこまで拘るハメになるから自由度付けにくいのかもしれん - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:19:36.056 ID:laK2okW70
- ポケパーク?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:20:01.730 ID:u+YHQJFt0
- そろそろジムを順番通りにクリアしなくてもいいようにしてほしいな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:23:42.967 ID:u+YHQJFt0
- あと難しさとか決めれるようになってほしい今のレベルじゃ物足りない奴も多いだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:23:47.380 ID:z0EeugtP0
- 鳥ポケモンに捕まって空を飛んだりしたい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:25:56.382 ID:u+YHQJFt0
- >>8
オメガルビーであったじゃないか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:31:57.611 ID:z0EeugtP0
- >>11
あれだけでも「ポケモンでワールドマップ見れるのか」と嬉しくなったもんだからな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:24:14.112 ID:cZb0wVgWr
- ストーリーと進めやすさを重視してるからあっちこっち通行止めするんだろうけどアレだよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:25:10.489 ID:6F8vT0ZVM
- マスバ零式みたいにモブを轢き殺せるようにしてほしい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:25:57.294 ID:sA1gCP770
- ゲームフリークとかいう金はあるのに技術力がクソ低い連中だしな
普通なら誰もが思い付くのにやらないのはマジでやれる力がないというのが正しい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:27:02.380 ID:nA29GqX6p
- ワイルドエリアはマジでガッカリだった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:27:36.271 ID:y3I2zdtXp
- そんなもんより1作で全地方行ける大作が欲しいわ
バトルフロンティアとかPWTとかも実装してさ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:29:11.578 ID:u+YHQJFt0
- ポケモン好きだけど新しいシステムでめっちゃおもしろいってなることが無い
あたらしいポケモンで今までの作品と比べても一番面白いと言えるものをつくってほしい - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:29:45.772 ID:KImlxjuR0
- ポケモンはクオリティ高くしても売り上げはそれに見合った上がり方はしないって分かりきってるから無理
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:30:57.663 ID:sA1gCP770
- 技術力のなさの言い訳に使うなし
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:31:12.379 ID:u+YHQJFt0
- ストーリーとやりこみ要素全振りでもいいと思う
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:33:25.196 ID:sA1gCP770
- むしろストーリーなんてチャンピオンになるというメインストリーム以外はサブクエストで任意にするレベルでいいんだよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:36:56.837 ID:u+YHQJFt0
- >>20
確かにソードシールドみたいに毎度ストーリーで進行を止められても萎えるよな
行かなくてもいい町の外れにいる「四天王の家族」みたいなのがいい味だしてたり - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:35:21.711 ID:wKUwoCn70
- 低品質でも売れるという悲劇
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:36:58.603 ID:AKzwH+PMa
- 今の小学生が剣盾とかやって面白いんかね
グラはショボい中身はペラペラで基本システムは20年前のゲームだしポケモンってIP無かったらとても売れるような出来じゃないと思うけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:37:09.775 ID:4crEnxNU0
- 俺もそういうの想像して勝手にワクワクしてる
ブレワイ完全コピペでもいいから作るべきだわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:39:04.622 ID:u+YHQJFt0
- ポケモンって最早ゲームよりグッズやアニメや映画で稼いでるだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:39:30.577 ID:eEGxhJpO0
- もうそろそろ任天堂は知的障碍者レベルのバカでも最後まで遊べますをやめろやって話
結局学校と同じで出来ない子に合わせてくるからふつう以上にはタルクてしかたない
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/17(水) 08:40:38.874 ID:MhNC9Opo0
- オープンワールドは作るの大変なんだよなぁ
ポケモンでゼルダBotWみたいなゲーム作れないのかな

コメント