ポケモンのフェアリータイプいらなくない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:23:47.610 ID:cxXnDpsu0
浮いてるし
優遇すぎだし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:24:29.329 ID:cxXnDpsu0
ポケカにも追加ってふざけてるでしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:25:11.706 ID:gVFP6fV40
ドラゴンタイプはいまひとつでいいと思うの
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:25:15.961 ID:H38Qa7xk0
ドラゴンタイプが環境から消えたよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:25:25.184 ID:e2X+Q2mZ0
ポケカのフェアリー死んだでしょ確か
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:25:42.051 ID:QDMS0Pv2a
お前どくづきやらアイへやら覚えるだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:26:02.087 ID:pnXPwiU80
攻撃面の価値が低かったどくはがねを救済しつつドラゴン強環境をなくしたのは良い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:26:06.851 ID:8TKIx3Bu0
第五世代までドラゴンの天下やったんやで(ニッコリ)
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:26:10.974 ID:2D9VUJQNp
フェアリーの追加で一番虐げられてるのはドラゴンと見せかけて虫
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:43:00.172 ID:6ideFG5pd
>>10
フェアリーに虫がいまひとつとか意味わかんねぇよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:26:49.754 ID:gVFP6fV40
でもニンフィアえっち
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:27:54.487 ID:YP8bDpuo0
ミミッキュしね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:28:00.726 ID:An4fzSLH0
全部ノーマルでいいよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:28:48.839 ID:bqNPcBB10
フェアリーって具体的にどういう属性なのかよくわかんないんだよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:29:45.293 ID:FjmQCMLG0
フェアリーいるからバランス取れてる
その代わりに鋼の強さが頭一つ抜けたけど
ドラゴンも半減するし覇権のフェアリーに関しては抜群取れるし
全ての範囲補えるディアルガが最強なんだよなぁ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:29:54.429 ID:0jeLGI6M0
虫と草の差別化できてないよね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:31:43.811 ID:1UBPWAMW0
わざわざポケカに追加したのに超に吸収されてすぐ消えた意味不ムーブ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:32:41.919 ID:I890VIsfd
>>1
ミカルゲ様とかダイパで最強だったのに、フェアリーのせいで弱くなったもんな
最悪だな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:33:37.045 ID:VYnDfhXMp
今は7世代ほど台頭してないよ
ザシアン以外はミミッキュかレヒレくらいしか見ない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:36:01.718 ID:RMOvX5NYa
>>19
ミミカスがのさばってる時点でフェアリーは4ねよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:34:36.186 ID:I890VIsfd
弱点がないミカルゲ様最強だったのにフェアリーのせいで台無し
ミカルゲ様めっちゃ強かったわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:36:37.252 ID:pnXPwiU80
虫→妖抜群にするあたりがまあまあ良さげなのかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:41:19.323 ID:l91qYwUpM
大抵のエスパータイプがマジカルシャイン覚えるせいであくタイプの肩身が狭くなったよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:45:17.463 ID:nJCfGdvn0
剣盾なんだかんだでバランス良いと思うけど?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:47:14.045 ID:I890VIsfd
ミカルゲ様に弱点がないということを知らない奴多いよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:47:22.914 ID:gAIvj/P5p
第五世代で猛威を奮ったタイプをメタるためだけに生まれたゴミ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 14:55:54.314 ID:5SmFgyC5d
>>27
ならドラゴンと格闘だけでいいだろ
なんで虫と悪まで巻き込んでるんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:02:41.178 ID:SHL5VoGdp
>>28
どうせエアプゲーフリのことだから「ハッサムとウルガモス強いなぁ…虫か!」とかだぞ
あと悪は600族潰しに巻き込まれた説を推したい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:03:31.700 ID:I890VIsfd
>>28
そもそもミカルゲ様対策だぞ
お前ミカルゲ様知らないのか?

ミカルゲ様はゴーストとあくで弱点がない最強ポケモンだから強すぎた

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:05:06.573 ID:4ssS5Cvx0
悪も要らん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:10:46.412 ID:l91qYwUpM
悪はまぁバンギラス……だろうなぁ……
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:20:59.134 ID:uInc7tXlr
ミカルゲってそんな強いイメージない気がするけどな
最強感ある型あるか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 15:28:14.119 ID:ihCqI5w8a
タイプ相性見直した新作出ねえかな
鋼とか明らかにやり過ぎだろ岩タイプ見てみろよ草葉の陰で泣いてるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました