ポケモンSV、受けポケモン全滅

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:53:34.153 ID:Oq2na3PR0HAPPY
回復技のPP半減
熱湯の技マシン削除
クレセリアの種族値弱体化
受けパ完全に死滅するやろこれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:54:33.127 ID:phDOgJ61HHAPPY
ナットレイ君逝くの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:54:34.664 ID:G/pC5hih0HAPPY
ポケモンとか小学生か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:55:59.088 ID:Oq2na3PR0HAPPY
>>3
3値知らないキッズは帰れ。
知ってるなら黙って厳選してろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:57:57.892 ID:phDOgJ61HHAPPY
>>6
うわぁ…🤮😆😆
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:56:07.597 ID:NwI5+n7G0HAPPY
>>3
ポケモンやってるのは小学生だけだと思ってるとかこんな世間知らない奴いる?
俺はやってないけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:54:37.517 ID:QZD7YSWO0HAPPY
ザシアンいないじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:00:16.096 ID:+Nc6aNjj0
>>4
弱体化もされたし今はいないけどその内帰って来そうだな。草版ニトチャ覚えて
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:55:02.378 ID:KF2vGQPnMHAPPY
マジでクソ
受けを考慮しないポケモンなんてパーティ考えるの楽しくないだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:57:25.248 ID:LSN1MP+A0HAPPY
前作から既に息してるイメージないんだけど
グライいないしラッキーってポケモンが弱すぎる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:57:32.774 ID:3mJThZXN0HAPPY
なんでいまさらクレセ弱体化?剣盾でそんな猛威振るった?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 23:59:43.742 ID:G/pC5hih0HAPPY
もこうの実況は見てるけど最近のポケモンはいまいちわからんね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:00:17.988 ID:ce6OdVM00
テラスタル?だっけどういう仕様
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:00:30.081 ID:ZkgFWIhxa
受けルは怠いけど受けポケモン自体弱体化されるの辛いな…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:06:03.236 ID:+Nc6aNjj0
たまに害悪戦術使ってニヤニヤするの楽しかったのに…受けルを絶対許さないという大きな意志を感じる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:14:07.435 ID:gMBvkxfG0
今作追加の代表的な受けポケってなんかいる?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:21:15.940 ID:r8a4+sek0
キョジオーンは状態異常にならないのヤバいと思う
テラスタルで弱点対策も出来るし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:24:07.909 ID:+Nc6aNjj0
自己再生もステロ鉄壁もボディプレスまで覚えて水鋼に強い持久戦用の専用技まで貰っとる。
回復技半減と岩タイプじゃなけりゃ壊れてた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:24:19.071 ID:nJNH3zw60
ホモの話?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:25:06.303 ID:p/ri+0z90
物理マンのくさむすびで死にそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:27:58.908 ID:OS3P13lT0
受けループ心からつまんねえよな
なんかPP切れ、時間切れさせるのが主流じゃなかったっけ
萎え落ち降参とかもあるし暇人しかやらないクソ戦法だわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:40:02.491 ID:+Nc6aNjj0
>>25
TODはムカつくが、嫌なら身代わりなり挑発なり積み技なり持っとけばええんや
ここまで迫害される謂れはない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:40:30.322 ID:kT+nuaxC0
受けルって害悪戦術扱いされるけどポケモンのアーキタイプの中では寧ろ最も安定行動が要求されるから役割理論には忠実に沿ってるというか
まあ非受けル使う側からすれば「受けルを突破出来るポケモン」を用意する必要があるからこういうPT縛るPTは環境から消えるのは妥当
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:46:50.819 ID:+Nc6aNjj0
>>28
今まで対面構築→積み構築→受けサイクル→対面構築みたいな御三家の相性みたいないい感じのバランス取れてやん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:50:55.112 ID:ysOEWEUHp
でもハピナスとか前のクレセリアみたいな明らかな数値受けは正直いらなくね
ドヒドイデみたいのでいいんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:57:49.439 ID:+Nc6aNjj0
>>30
ハピナスは物理弱点あるからいいし、サイコショクでもいれとけばなんとかる。
クレセリアもエスパーやから許されてた。
熱湯も自己再生のppもなくなった今のドヒドイデなんてただのヒトデよな。ここまで徹底的にやらなくてもええやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 00:59:04.881 ID:r8a4+sek0
ハピはともかくラッキーはサイコショックじゃどうにもならなくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました