- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:18:56.921 ID:Sd5CAULi0
特にオープンワールドとかは無理
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:24.979 ID:9hxAizB50
君だけだよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:24.961 ID:rUk2hZFHa
バリバリやってるぞお前の問題だよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:26.702 ID:vd7IElHD0
それは脳が退化してるからな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:32.340 ID:KnfReWdKd
でもオープンワールドのエ口ゲならできる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:48.499 ID:buCo0ihs0
>>5
わかる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:32.647 ID:8JfgRmSJ0
24ぐらいでもう無理だぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:39.057 ID:buCo0ihs0
そんなもんだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:44.355 ID:ut/s/e1Ua
老化早すぎだほ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:19:54.927 ID:SgR2/NHJH
もともとそんなゲーム好きじゃないだけ定期
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:20:51.429 ID:Sd5CAULi0
やってても途中で投げるわ
アサシンクリードオデッセイとドラクエ11S投げた
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:20:54.661 ID:YjtEgmNX0
マリオRPGリメイクは?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:21:32.782 ID:ymL0LkgP0
君才能ないよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:21:38.520 ID:JGV/+Zat0
興味ないっていうか続かない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:22:49.259 ID:LjAx35I60
ゲームやっても何も残らないし時間の無駄だと思えて萎える
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:24:25.525 ID:lbz+59f40
昔はアクション系だったけど今は○○シミュレーターみたいなやつが楽しい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:25:23.874 ID:FZUYHXvv0
積みゲーだけが増える
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:25:27.811 ID:0ZyZZCGG0
おまかんを人類全体の習性みたいに言うな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:26:15.157 ID:KdqphiN+0
ちょっとやってすぐ投げるようになった気がしたけど元からだったわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:26:43.038 ID:3nR+MFWv0
脳の仕組みが子育てや狩猟(仕事)にリソースを振る様になってるからね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:30:14.459 ID:jWsT7IPK0
>>20
日本人は農民だから農作業
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:27:01.087 ID:trBgsUoEM
むしろ何やってんのゲーム
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:27:21.443 ID:CES6yhIX0
VIPでいちばん多い年齢層が30らしい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:28:08.506 ID:Ft2oamlR0
わかるけど人によるとは思う
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:28:14.541 ID:N60afWd10
30過ぎてRPGとかはやらなくなったが対人ゲームはずっとやってる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:28:48.074 ID:IOhoZx/7d
36歳だけどモンハンサンブレイク1000時間越えだぞ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:30:53.080 ID:TulBK+QA0
34だけど週一で友人と深夜の神社でスト2やってるわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:33:30.797 ID:IQ2s21+j0
大学の頃やってたネトゲがサ終してからずっとそんな感じ
周りに合わせてハード買っても1作品やって置物と化す
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:36:30.031 ID:CES6yhIX0
VIPでいちばん多い年齢層は30らしいよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:38:56.039 ID:a+x2PHA9M
50過ぎて
diablo4やりたいと思い
diablo3で復習始めたら止められないw
塊魂のSteam版も買っちゃったw
問題は仕事も家族も有るんで時間を割けないこと
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/08(水) 12:39:39.963 ID:wsB95xir0
ゲームがかっこいいのは高校生の夏休みまで
コメント