マジで30超えたら仕事決まらなさすぎてワロタwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:42:27.850 ID:beoLIp740
コンビニバイトすら落ちるwwwwww
周りからは選り好みするなと言われるがwww
コンビニが落ちるとかどうすりゃええねんwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:43:05.954 ID:igZ925U8p
正社員なれよ
普通に仕事たくさんあるがな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:44:14.500 ID:beoLIp740
>>2
募集がたくさんある=仕事はたくさんあるじゃないぞwwwwww
採用されないと意味が無いwwwwww
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:43:27.947 ID:XR4n2Wjsd
30過ぎてコンビニとか
バカなんじゃないの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:43:54.191 ID:8no0qM7A0
そんなあなたに期間工
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:44:06.887 ID:BmXrytb70
介護いけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:44:27.467 ID:Ro/rUAjSM
ガソスタ来てくれ!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:44:41.189 ID:beoLIp740
>>7
危険物もってないwww
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:44:37.895 ID:Fs1q/HHV0
まさにキリギリス人生
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:45:04.081 ID:PnDNk3Pbp
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:45:29.705 ID:RKswuv0z0
ていうか30まで何やってたんだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:46:29.250 ID:beoLIp740
>>11
もう数えきれないくらい職を転々としてたwwwwww
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:45:59.272 ID:XSlnxjlUd
学歴なくても職歴が普通なら割りとすんなり転職出来るけどなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:47:10.518 ID:beoLIp740
>>12
履歴書に書ききれないくらいの転職数だからwww逆に信用されないwwwwww
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:46:21.764 ID:UniJksR2M
そんな人間は存在しないからアドバイスは必要ない

終了

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:46:40.963 ID:PJB46BGO0
28で消防やめたけど次が決まらん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:48:50.194 ID:bgErK2bH0
>>15
消防ならエリートだからどこでもいけんだろ甘えんな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:51:38.215 ID:PJB46BGO0
>>22
いうて消防士のスキル活かせる所って消防ぐらいしか無くない?
どの業界も未経験だと中々雇ってくれないんよ
年休100以下の所とかなら別だけど
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:38.798 ID:bgErK2bH0
>>31
体力あるんだろ?自衛隊でもいったらどうよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:55:49.282 ID:PJB46BGO0
>>44
家庭の事情で無理なんだわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:57:21.353 ID:bgErK2bH0
>>51
介護なんかどう?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:00:49.986 ID:PJB46BGO0
>>54
介護かー
ブラックなイメージあるから敬遠してたけど
俺の経歴からするとそれすらも贅沢なのかなぁ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:07:44.659 ID:XSlnxjlUd
>>60
むしろ消防それなりに続けて次見つからないってどんな職種狙ってるの?
しかもまだ20代でしょ?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:12:25.050 ID:PJB46BGO0
>>69
消防自体に思い入れはあるから
消防か救急の業務が含まれる仕事探してた
施設の防災・警備職員とか

消防車の営業とか整備とかも考えたけど
営業だと消防の知り合いに会って気まずくなるし
整備は未経験は厳しいしで諦めた

76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:15:05.573 ID:XSlnxjlUd
>>73
その辺りの職種はどんだけハードル高いかわからないけど20代で消防真面目に勤めてたならまだ全然選べる方だと思うよ
頑張って
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:46:42.531 ID:3ohWZoqea
学歴経験不問の正社員募集なんかいくらでもあるがな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:46:59.590 ID:VDnsCC+b0
オマイラ若いから何もわかってないだろうけど60過ぎたって働かなきゃアカンのやぞ
30過ぎで仕事ナイトとかこの先生きのこれるんか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:47:37.506 ID:J7dKfPXka
スキルは?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:48:03.086 ID:beoLIp740
>>19
特技は二足歩行wwwwww
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:48:36.723 ID:dznvWbpO0
土方か建築とかでもやれよ
建築は無理か
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:48:58.761 ID:14lvjRe50
起業した方がはやくね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:49:48.776 ID:beoLIp740
>>23
何をするにしても金だよwwwwww
今は闇金ですら無職には金貸さないよwwwwww
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:49:04.956 ID:PJB46BGO0
そんなもん全部書く方がアホだろ
どれか長く勤めてたことにして書くのは直近3つぐらいまでにしとけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:50:32.334 ID:beoLIp740
>>24
それが半年とか1年周期で辞めてるから省くと色々とおかしくなるwwwwww
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:49:59.656 ID:C1O9X9TWa
>>1
学歴と職務経歴書しだいだよ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:50:14.199 ID:XSlnxjlUd
30すぎたらって原因じゃないじゃん
次は頑張るんだぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:51:03.701 ID:RKswuv0z0
職安で貯蓄とか収入の証明出せば就労支援受けられるはず
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:51:29.472 ID:beoLIp740
>>29
うちの地域ではそういうのないらしいwwwwww
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:51:50.366 ID:KI60u+qV0
公務員は無理なの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:08.430 ID:beoLIp740
>>32
公務員ナメすぎwww
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:10.545 ID:KI60u+qV0
>>34
筆記通って面接でまともに話せれば何歳でもなれるって前VIPてみた
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:51:57.001 ID:YqLvEVbd0
警備 介護 運送 設備

この辺から一つに方向性決めて頑張れば?
採用されやすいし何だかんだ資格と経験で多少は待遇あげられるし
同業他社への再就職もしやすい
色んな職業ふらふらはマイナスにしか見られんよ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:21.549 ID:RKswuv0z0
なんですぐ仕事やめちゃうの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:38.548 ID:beoLIp740
>>35
飽きちゃうwwwwww
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:55:25.096 ID:3DPTRRoha
>>38
仕事飽きるってヤバくね
惰性で仕事こなせるようになってからが本番なのに
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:56:12.462 ID:beoLIp740
>>50
惰性でこなせるようになって適度にサボるテクニックまで身につけてから
急激に飽きるwwwwww
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:00:15.029 ID:3DPTRRoha
>>52
俺なんか20年以上同じ会社にいるぞ
適度にサボりながらがんばってんだよ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:01:18.906 ID:beoLIp740
>>59
尊敬する!!!
俺が継続出来ていることはオ●ニーくらいwwwwww
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:28.535 ID:VDnsCC+b0
まあ自業自得だわなw
すぐバックレるアホとかおるけどそういう奴って後々自分に跳ね返ってくることわかってない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:30.252 ID:aeVxu5iXa
田舎じゃねーの?
上京すれば?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:52:40.397 ID:XaH6wjQm0
30過ぎてから仕事探してねえなあ全部人伝だわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:02.281 ID:nZhUi+Lha
介護やれよ
40過ぎても就職可能らしいぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:13.955 ID:beoLIp740
>>40
自分の介護もできないのにwwwwww
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:54:25.370 ID:bgErK2bH0
>>43
自分で自分の介護できないのは当たり前だろ
何言ってんだおめえ?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:13.465 ID:ezbwjnAG0
コンビニおっさん多いけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:53:44.962 ID:beoLIp740
過去に正社員も4回辞めた俺の信用ゼロwwwwww
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:54:02.073 ID:ezbwjnAG0
おっさん性格悪い奴多いから来ないで欲しいってのはある
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:54:33.289 ID:beoLIp740
>>46
大学生にもペコペコする低姿勢で定評あります!!!
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:54:24.493 ID:KI60u+qV0
こいつになにいっても何もやる気ないだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:57:06.641 ID:VDnsCC+b0
じゃあアレだわ派遣のお仕事すりゃええやん
いろんなところ行けるから飽きずにいけるんじゃね?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:59:18.542 ID:beoLIp740
>>53
愛知と大分と大阪に行ったけど飽きたwwwwww
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:58:39.630 ID:TdZ1HFZ2d
コンビニも察して落としたんじゃね
30過ぎてなんだからコンビニじゃなくてまともな所に就職しろと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 09:59:42.906 ID:FQW0V/Rbd
35は本当にタイムリミットだから注意
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:01:43.590 ID:BLxPuoZYM
俺も30だけどめっちゃやめてぇwwwwwww
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:02:22.220 ID:beoLIp740
>>62
俺が言うのもなんだけど辞めちゃダメだぞwwwwwwwww
仕事の悩みよりも仕事が無い悩みの方が重いwwwwwwwww
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:02:58.078 ID:BLxPuoZYM
>>64
仕事しながら次探すわwwwwwwwwww
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:01:47.280 ID:TvxQkRdr0
修士持ってたら海外で働けんのになー
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:04:21.893 ID:3DPTRRoha
俺は二十代前半のときコンビニバイト落ちまくったから
就職の難しさはよくわかってる
いまの会社は自分からは絶対やめないわ

たまに息抜きでサボってすみません

67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:04:52.119 ID:z+WVqHpAM
俺も正社員結構辞めたけど 結論どこ行っても一緒 辞めて経歴リセットするだけ無駄な時間だったわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:06:52.093 ID:fVoUKj670
31歳 三月末に退社予定だけどやっと転職活動本格にやりはじめた

10年以上ニッチな仕事してたせいで次に生かせない

70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:08:08.741 ID:VDnsCC+b0
転職はやっぱ職歴とか資格がかなり重要になってくるからね
辞めるにしても前の職場でそれなりにいろいろ経験して見に付けといた方が良い
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:08:18.709 ID:TsRy+zlm0
介護だけはねーよな
何が悲しくてジジババのうんこの世話しなきゃなんねーんだよ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:09:48.244 ID:beoLIp740
>>71
実は介護は経験済みwwwwww
二度とやりたくないと思ったよwwwwww
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:13:25.945 ID:fVoUKj670
辞める前に資格はとるべきだとおもった
高卒なら放送大でもいいから大卒資格とってたほうがいい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:14:40.339 ID:3DPTRRoha
介護とか保育士は給料2倍3倍マシマシでいいとおもうわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 10:15:16.160 ID:JJf43txs0
派遣なら面接なしで誰でも働けるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました