- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:35:52.468 ID:7vqGj7AXM
でも昔からうっているよね
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:36:46.303 ID:zNM/szs20
デッキブラシで戦うんだっけか
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:37:00.063 ID:tCDrmSxkp
賭博ハッピー
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:37:35.487 ID:2f6mxT8I0
田舎だと少ない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:38:05.256 ID:etrICe9od
マジックエルデンリングならやってるんだけど
テンペストの次辺りで辞めた
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:38:34.909 ID:8Jpt/e9h0
日本の全盛期は24年前
世界的には今
ギャップが酷い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:38:39.675 ID:ATDVnVV7d
座って手品するのか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:39:02.432 ID:djog/q950
学生のころやってたな
貫通みたいなやつばっか揃えてた覚えある
あと飛行
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:39:46.023 ID:djog/q950
トランキル?
クランブル?
なんだったっけ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:40:40.023 ID:etrICe9od
>>9
トランプる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:41:14.514 ID:djog/q950
>>12
トランプルかサンクス
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:39:48.615 ID:etrICe9od
スクアータランサーとか使いやすかったな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:40:07.858 ID:a/TRxBSu0
リミテッド?とかいう未開封パックを選んでその場でデッキ組むやつならやったことある
頭悪くて全然勝てなかった
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:41:17.664 ID:2f6mxT8I0
>>11
決めうちで単色かき集めればどんなアホでもそれなりに勝てるのに
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:40:45.288 ID:ATDVnVV7d
野生の雑種犬とか日を浴びるルートワラとかカーノファージとかも覚えてる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:41:31.554 ID:8Jpt/e9h0
構築よりもリミテッドの方が面白くてリミテッドは最近のパックの方が圧倒的に面白いんだけどな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:41:50.805 ID:EhT1A4Fm0
俺の貿易風ライダーに勝てるか?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:42:06.350 ID:yiayGQ6l0
アリーナやっとけよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:42:25.559 ID:QOFu8UF30
高いし全然売ってないメディアミックス展開もない
こんなの広まるわけない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:42:26.323 ID:wO0O2In20
日本だと受けなかったからか独自にアレンジされてデュエマになった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:42:41.675 ID:e/8dq/BI0
20年前めちゃくちゃやってた
ジャパンオープンとかもでた
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:43:28.347 ID:gO2q0Fjxd
ど田舎の大学出身だけど、僻地で周りに何もなかったからサークル棟でMTGとカタンやってた
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:43:38.160 ID:etrICe9od
4thとかアンティキティーミラージュの辺りまでは頻繁にやってたな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:56:57.790 ID:rMbU/sgO0
>>23
同じだわ、4thからはじめて5thでやめた
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:47:12.256 ID:EBSZxt6C0
今度出る白単のやつ買ってはじめようと思うんだけどどう?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:48:39.129 ID:aC8QA1Nn0
ミラージュかテンペストくらいまで沢山入ってた箱無くして悲しい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:49:45.322 ID:etrICe9od
昔PCで出てたPCのスペック依存でゲームスピード早くなりすぎるMTGのゲームあったよな
あれリメイクせんかな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:52:18.131 ID:etrICe9od
ヘルカイトかっこよかったな
ダクソのヘルカイトの方がかっこいいけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:56:35.472 ID:1MGUUqZt0
白の奴は禁止入ってるから抜けよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:57:20.731 ID:ATDVnVV7d
そういえばストリートファイターとコラボするんでしょ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:57:34.818 ID:rKZeALFF0
相手じゃなく自分の土地と戦うゲーム
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/17(木) 23:59:37.458 ID:4zF7HIs40
コロコロコミック懐かしい
針刺しスリヴァーと筋肉スリヴァーが居たのだけ覚えてる
コメント