ユダヤ人って人類の完成形だと思うんだけど、

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:27:55.110 ID:DZ/v2oZga
土地に対する執着がなくて常に動き回ってるから、国民性が周囲の環境要因に影響されなくて常に自意識だけで動いてるクリエイティブ精神の塊みたいな民族だと思うわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:28:39.559 ID:Eg/YXdik0
フリーセックス文化だしな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:28:58.826 ID:LxJ7QhLuM
そういうこと言っちゃうとこだぞ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:29:41.334 ID:YPz/beoxp
ユダヤ人が賢いの割とマジでなんでなんだろうな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:31:21.635 ID:rfQ7gqA+a
>>4
ガキの頃に聖書の暗記させられるから
読解力はつくんじゃないか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:35:35.659 ID:YPz/beoxp
>>6
あんなもんに読解力なんかいるか?
少なくとも論理的思考力は身につかなさそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:39:17.869 ID:DZ/v2oZga
>>10
論理的思考力というよりマルチタスク能力かな
世の中一つの論理だけで完結できることのほうが少ないし複数の天才的論理を組み合わせて革新することを凡人レベルの人がやってるんやと思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:02:04.409 ID:YPz/beoxp
>>13
なるほど、俯瞰で物事見るのが得意で浅く広く色んなことが出来るのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:35:13.807 ID:DZ/v2oZga
>>4
保険制度や金の概念作ったのユダヤ人らしいしコミュ力と行動力が化け物じみてるわ
日本人が「ジャップランドより欧米に産まれたかった」とか嘆いてる隙にもう欧米に移住してるような人たちだから根本が違いすぎる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:36:15.405 ID:YPz/beoxp
>>9
コミュニティを作るのが得意ってことか
中国人と何が違ったんだろうな
肌の色か
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:43:29.421 ID:DZ/v2oZga
>>11
やっぱり土地に執着がないのが強すぎると思う
土地を持たないから物資はみんな自分で調達してて身内と共有するのは知識だけだから揉める要因が一切ない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:30:01.467 ID:jjYMf3WC0
ユダヤ猫は?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:33:18.349 ID:jOBj32C5d
幼児から教育してるのは凄いと思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:33:44.283 ID:QNF4sIOM0
考える力があるのは強い
日本人なんて頭はそれなりに良いけど思考停止してる奴も多いからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:36:58.417 ID:1EKdHuSD0
人類にとっては古代種みたいなもんだからな

宗教と金融っていう二大利器をもたらした
支配原理

FFでいうとグルガン族とかエアリスみたいなもんだ

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:40:37.443 ID:Eg/YXdik0
黒人を馬鹿だなーて思うのと同じようなもんだな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:43:34.785 ID:KDJg6SL6M
やっぱ子供の時に叩き込まれるタルムードの力だろ
生きる知恵が詰まってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:45:36.255 ID:grdCY4g1a
何でユダヤ人って迫害されたの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:46:53.842 ID:rfQ7gqA+a
>>18
キリストを殺したのがユダヤ人だから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:29:55.218 ID:LxJ7QhLuM
>>19というのを口実にして差別したいからが正しいな

白人、とくにゲルマン系の連中はつねに誰かを差別しないと生きられない連中なんだよ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:32:50.036 ID:3teajn8Fp
>>18
原住民が不安になるほどいろんなことを勝手に高度に進めちゃうから
乗っ取られる不安にナショナリズムが乗っかって叩くようになる
ファシズムはその最たる例だな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 11:59:23.183 ID:xNRYqn2Fa
>>1
バカじゃないの
イスラエルがなにしてるか知ってる?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:31:37.663 ID:yopCqv2h0
めちゃくちゃ土地に執着しててパレスチナでテロ起こしてイスラエル建国したのがユダヤ人じゃんw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:33:16.439 ID:3teajn8Fp
>>24
まぁあれはブリカスがクソなんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:34:31.625 ID:yopCqv2h0
>>28
いやテロ起こしたのはユダヤ人だろw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:38:48.872 ID:3teajn8Fp
>>29
バルフォア宣言辺りでブリカスが適当に口実を作ってやったのが問題だよ
本来であればちゃんとパレスチナ分割に双方が納得する形で言い出しっぺのイギリスがちゃんと手引きをする必要があったがそれも大してやらんかったがために揉めて武力行使までやったんだよ
ユダヤ人も悪いけど1番悪いのはブリカス
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:39:42.974 ID:yopCqv2h0
>>30
いやテロ起こしたやつが悪いに決まってんだろアホかよw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:41:34.947 ID:3teajn8Fp
>>32
まぁもうちょい歴史勉強しなよ
テロはたしかに悪いし正当化は出来ない
でもそれに至るまでにはあまりに酷い歴史があった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:40:18.411 ID:LxJ7QhLuM
>>30そもそもイスラエルを作らなきゃならなくなったのはナチスが虐殺しまくったからだしナチスが一番悪いよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:33:10.382 ID:LxJ7QhLuM
土地に執着というか全部ナチスのせいやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:33:15.325 ID:t/3xDPTyd
でも土地がない故に迫害されるのもまた事実
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 12:39:29.799 ID:Am3kfJ+j0
>>1
ドイツの統失枠やぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました