1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:28:23.728 ID:vrhQW9+S0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:29:30.895 ID:w87Sf67J0
カジノ無くなるってマジ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:30:01.221 ID:Iz09XQih0
え、カジノも…?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:30:45.154 ID:0AZLAqW30
リメイク3なみのスカスカ闘技場だったら救いようがない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:36:34.352 ID:6CqN2j8A0
>>4
ツクール改造だったのとか電車ゲーの会社に外注とかも知らなそう
ツクール改造だったのとか電車ゲーの会社に外注とかも知らなそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:31:19.272 ID:QeXMFomXd
思えばMP0だけど強キャラってキーファかシリーズ最後だったな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:31:34.957 ID:67JkqLQRr
リートルードはインパクトあるから残して欲しかったけどクレージュとプロビナはあんまり覚えてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:32:13.498 ID:51/pPImbM
メーカーの記事の言い訳信じてる馬鹿がXやったり案件やったりしょうもない時代
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:32:22.669 ID:hC+yOdTid
アプコンエミュレーションでいいよ、てなるわな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:34:14.717 ID:IS13JzA50
まあ長すぎたのは事実
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:35:30.589 ID:2YY1PjX4H
>>9
DQ信者なんか同じ作業延々してるのにお前みたいなアホがいるから安泰なんだよな
DQ信者なんか同じ作業延々してるのにお前みたいなアホがいるから安泰なんだよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:38:04.005 ID:NV20RQKs0
>>9
ゲームオタクがまぁって使う時って絶対こんなんだよな
作業が長いのはいいけど文章とか考えることは逃げてなんだろ
DQなんか文章とか内容薄い部類なのに
ゲームオタクがまぁって使う時って絶対こんなんだよな
作業が長いのはいいけど文章とか考えることは逃げてなんだろ
DQなんか文章とか内容薄い部類なのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:34:21.117 ID:yjI1nvNd0
もう救いようがないゲームなのにいつの時代の思い出で評価してんだか
DQ3って何年に発売かググるといいかもな
DQ3って何年に発売かググるといいかもな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:36:00.131 ID:mPHb7jys0
7はラッキーパネルがあるからカジノの存在感薄かったしねぇ
移民の町もだけど前作にあったシステムだからとにかく入れとけ、みたいにやったものを削りたいって感じなのかな
移民の町もだけど前作にあったシステムだからとにかく入れとけ、みたいにやったものを削りたいって感じなのかな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:36:07.638 ID:lizQ/PWX0
プロビナ削るのにレブレサックは残すの?マジ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:37:38.950 ID:3FyaTj/0d
移民の町ねーのかよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:38:56.425 ID:N9sdtBu80
削りすぎとかならんの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:39:53.643 ID:1d8Nl6Mr0
コスト削減か
中途半端に作るならやらなきゃいいのに
中途半端に作るならやらなきゃいいのに
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:40:12.414 ID:NKGxBhvI0
流石に削りすぎだろ
ここまで削るなら仲間増やしたりとかしろよ
ここまで削るなら仲間増やしたりとかしろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:40:19.470 ID:b2CmssvL0
ストーリーカットしなかったらそれはそれでなげぇってことで叩くだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:41:29.454 ID:d4Ne4xgD0
まぁ無駄に長かったしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:41:39.365 ID:IS13JzA50
信者でも何でもないわ
途中でうんざりしてきた
途中でうんざりしてきた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:42:52.835 ID:Wnv+LDT10
エピソードをカットするんじゃなくて同じマップを何回も行き来しなくてすむようにしてほしいんだが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:43:15.364 ID:lizQ/PWX0
削るのは良いけど闘技場という響きからクソ臭漂ってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:44:07.846 ID:7ZQMgI1E0
駄作なんだから大幅に改変すればいい
ただし今のスクエニは何もしない方がいいレベルのゴミカス開発
ただし今のスクエニは何もしない方がいいレベルのゴミカス開発
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:44:35.963 ID:gwwyOHWR0
長くていいだろそれでもたかが知れてる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:45:40.023 ID:mPHb7jys0
ネットで騒ぐ人達の意見って実際に買う人達の感覚からはだいぶ乖離してんだろうな
リメイクなんてなんか懐かしいの出たから買うか、とか名前は知ってるから買うか、程度の人がほとんどなんじゃねーの?
リメイクなんてなんか懐かしいの出たから買うか、とか名前は知ってるから買うか、程度の人がほとんどなんじゃねーの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:46:24.212 ID:pmoUY+xd0
つまりダイジェスト版ということ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:47:04.903 ID:Tygm+wFO0
長くて暗いことしか印象に残ってないシリーズ最大の駄作
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:47:26.383 ID:BNQ5fYnu0
ガキ基準にゲーム作るなゴミカス共
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:48:06.553 ID:+ZzCvOh00
元がゴミなんだから削るくらいしかないわな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:48:18.280 ID:Tygm+wFO0
しかもこのあとに来るのが8だから余計に駄作感が増す
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:48:40.973 ID:0KGw+x9x0
カジノ無いって誰が買うんだ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:50:49.729 ID:mPHb7jys0
好みの問題だけど8の方がストーリー微妙だったと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:52:16.474 ID:NKGxBhvI0
>>35
俺もそう思う
馬が姫だったこと以外何も記憶に残ってない
俺もそう思う
馬が姫だったこと以外何も記憶に残ってない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:52:02.757 ID:8gFjCVHE0
大灯台に4回登る
ルーメン3回往復する
ルーメン3回往復する
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:54:05.459 ID:3FyaTj/0d
8はゼシカ見てるだけで楽しかったからいい
7はそういうのがない
7はそういうのがない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:56:56.556 ID:sVAeXpaF0
リートルード普通におもろくなかったか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:57:34.146 ID:5ZA0R87j0
町の名前聞いてもわかんねえ
どの話や
どの話や
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:58:00.194 ID:BNQ5fYnu0
フォズ大神官も男になりそう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:58:31.265 ID:M6PJarLY0
>>42
もうPVに出てるぞ
あんま可愛くない
もうPVに出てるぞ
あんま可愛くない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:58:06.807 ID:ohJFZ9zs0
ぼくが気持ちよく叩いてるのを邪魔するのはアホの信者!てのもおかしな話
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:58:51.036 ID:l/GKt/FW0
ドラクエ7って本編のお使い感強すぎて多岐にある横道がやりこみ要素として楽しめた作品じゃねえの?
7やったことないけど
7やったことないけど
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/27(土) 23:59:46.402 ID:5ZA0R87j0
ドラクエ7はすごいドラクエらしいドラクエだった
8は遊びやすいけどドラクエらしくないドラクエだった
8は遊びやすいけどドラクエらしくないドラクエだった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:00:54.499 ID:azzPaLJX0
オムニバス的なものだからシナリオと関わりが濃いところのほうが稀だからな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:02:52.717 ID:EMxpwfJG0
シナリオいいのは3から6までだけだ
大変よいシナリオが大崩壊する11は良かったって言うやついるだろうがその程度
大変よいシナリオが大崩壊する11は良かったって言うやついるだろうがその程度
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:14:44.117 ID:XwkBYxb30
8はもう普通にFFだし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:22:24.767 ID:8qbe+/VU0
>>49
実際FFは8くらいの平坦な一本道を意味のわからん造語で埋め尽くすだけだからな
実際FFは8くらいの平坦な一本道を意味のわからん造語で埋め尽くすだけだからな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:15:03.829 ID:Y3yA3eCl0
プロビナはボスが異様に弱いやつか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:23:00.820 ID:T0GxnwGK0
8が最高傑作
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:26:14.700 ID:oGhgVfcp0
ループする街好きだったのに残念
コメント