- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:07:56.655 ID:Y/fHxL2l0
- 粉々になったゲームや漫画、パソコン
俺「ハァ…!ハァ…!やり過ぎだ糞ゴム…!」ポロポロ
ルフィ「何ないてんだおまえェ!!!泣きてェのは…!おめェの親だろうがァ!」ゴォッ!
J( 'ー`)し「麦わら…!おまえ…!」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:08:59.367 ID:b2JT+C4s0
- 麦らぁ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:09:31.682 ID:5nSBjddua
- なんで世の中のバカ親ってニートにゲームとかPC買い与えるんだろうな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:09:32.623 ID:ZzhVJ8ahd
- これは麦わら帽子ぐちゃぐちゃにされても文句言えない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:10:57.873 ID:7uIkYgzT0
- でも勝手に生んで勝手にニートに育てたのは親だよね?
子供はむしろ被害者では? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:13:44.481 ID:LoXgagSa0
- >>5
毎度この考えが出るけどどうしたらこんな思考になるのか理解できない反吐が出るわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:17:04.804 ID:7uIkYgzT0
- >>7
何か理論的に間違ってるか? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:16:55.912 ID:ozcHBzvF0
- >>5
ニートになるなら産まないし育てないよ
なんで生きてんだい? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:21:33.528 ID:7uIkYgzT0
- >>8
ニートになるかどうかは親次第
ニートにならないように育てるのが親の努めなんだぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:28:08.601 ID:OB6Mh9lo0
- >>12
お前が自分の考えとかは全く持たずに親の言うこと全部聞いて生きてきてんならその考えでも許されるかもな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:11:12.906 ID:cbSwYLGp0
- 俺「ゲームがもったいない!!」
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:18:05.140 ID:N4Tirl/s0
- どからはどこに入ってますか?><
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:18:05.913 ID:POu7uX8Ya
- サンキュー麦らぁ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:33:22.271 ID:7uIkYgzT0
- その考える脳味噌だって人格だって親の遺伝子と家庭環境から作られるんだけどなあ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:35:07.957 ID:OB6Mh9lo0
- 遺伝子とかまで言い出したら全て人間同じだぞ
育つ環境なんて家庭だけじゃないし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:42:05.423 ID:3E8KRbzvd
- >>15
自分で住む場所選んだ事ある?地域で性質割と違うよ
それに密にふれ合うことになる配偶者や子供の事考えたらどこも一緒なんてそんな単純なものじゃないから慎重に選んでやってな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:36:24.156 ID:3E8KRbzvd
- 遺伝と家庭や住む地域の環境は親依存な上に基礎の性格形成に多大な影響あるしな
そこ歪まなかったんなら親に感謝こそすれ歪んだ奴を見下すべきでない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:37:47.230 ID:7uIkYgzT0
- 責任を持つのが嫌なら生まなきゃいいだけ
まず大前提として親が自ら生むという選択をしたから始まったことなんだから選択した当人に一番の責任があるのは当然 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:40:30.480 ID:4CylJ4zQ0
- >>17
親が悪かろうとお前がクズなのは変わらぬ事実だから死んでどうぞ
親の役割は成人まで育てること、
どう育つかはお前次第だよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:41:17.088 ID:7uIkYgzT0
- >>21
育てるのは親なのにどう育つかは本人次第っておかしいだろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:38:51.873 ID:OB6Mh9lo0
- で今ニートのお前に親はニートでいること強制でもしてんの?
さっさとニート脱出したら?自分の意志でさ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:39:37.606 ID:7uIkYgzT0
- うちの親は理解があるから
働けとも言われないしお小遣いもくれる - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:40:19.718 ID:OB6Mh9lo0
- >>19
理解?
諦めだろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:40:40.162 ID:7uIkYgzT0
- それもあるかな
今更感は否めない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/18(火) 17:42:19.692 ID:OB6Mh9lo0
- >>22
結局お前親のせいにしながら親に甘えてんじゃん
最高にクズだな
ルフィ「こんな部屋があるからいけねェんだ!!!」ボコォン!!! 俺「やべでぐで~!!!」

コメント