ワイ通信制高校、他の高校生が怖くて咽び泣く

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 11:58:59.320 ID:iGNgAayX0
たまに外出た時高校生いるとほんま羨ましくなるしどこまで勉強できるんだろとか考えて怖い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 11:59:44.244 ID:/kF/Rrbm0
ならお前も勉強しろよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:00:37.546 ID:iGNgAayX0
>>2
参考書買いに行っててん、そこに高校生のやつが共通テストの赤本見てて怖くなった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 11:59:57.953 ID:rImf4JhHd
俺と一緒に勉強しよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:00:58.512 ID:iGNgAayX0
>>3
歳上ならいいよ、俺年下とか同級生といるとしんどくなるから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:02:13.892 ID:Celjidttp
好きなごちうさキャラは?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:02:46.117 ID:iGNgAayX0
>>6
すまん、アニメはわからん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:03:07.891 ID:iGNgAayX0
>>6
チノちゃんは知ってるで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:02:33.530 ID:iGNgAayX0
赤本も欲しかったけど親に馬鹿にされるからやめたンゴ…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:07:24.436 ID:rImf4JhHd
文系に行くか理系に行くか考えよう。私立か国公立に行くかはいつでもいい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:09:15.754 ID:iGNgAayX0
>>10
とりあえず私文に絞ってやっとるで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:08:20.096 ID:bCd0alZo0
通信高校から国立大学行った俺から言わせるとお前はクソ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:09:34.431 ID:iGNgAayX0
>>11
なんで?真面目に教えて
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:10:29.327 ID:bCd0alZo0
>>13
咽び泣く暇があったら勉強しろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:11:13.672 ID:iGNgAayX0
>>15
そういう言葉いちいちクヨクヨしちゃうワイに刺さるわ、ありがとう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:10:12.262 ID:rImf4JhHd
>>11 すごすぎエリート中高一貫校だったけど落ちぶれて編入学したパターンかな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:11:50.330 ID:bCd0alZo0
>>14
県1番の進学校だったけど、交通事故にあって留年決定したから転校した
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:12:01.895 ID:iGNgAayX0
やっぱり俺こんなこと気にするなんて精神病なんだろうけどとりあえずろくな大学行けるようにやっていこう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:12:33.175 ID:kYnuIF+fd
N高から離散出てるから気にすんな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:13:00.623 ID:iGNgAayX0
ちなワイは中学からストレートで通信のサラブレッドや😢
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:16:19.277 ID:bCd0alZo0
>>20
なんで通信行った?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:19:11.730 ID:iGNgAayX0
>>21
普通に中学で不登校ひっきーやったから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:20:25.961 ID:bCd0alZo0
>>22
そんなんで大学行けるの?高校でもぼっちなの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:22:14.167 ID:iGNgAayX0
>>23
通信やからぼっちもくそもほぼ行かんで。多分ワイ学歴厨やから入ったら卒業は絶対にしがみついてすると思うから大丈夫かな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:22:54.490 ID:bCd0alZo0
>>25
スクーリングどうしてんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:24:56.069 ID:iGNgAayX0
>>26
それはいけてんで、通信制の底辺やからまあ十中八九勉強出来ないんだろうなって思って怖くない。ワイのこの高校生に対する怖いという感情は勉強面での劣等感から来とると思う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:26:41.299 ID:bCd0alZo0
>>29
だからスクーリングの体育とかどうしてんの?ぼっちでモジモジしてヤンキーに球とかぶつけられてんの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:28:43.752 ID:iGNgAayX0
>>31
なんか高一の時に1回ラジオ体操みたいなのして終わったでそれ以降してない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:30:42.782 ID:bCd0alZo0
>>33
マジかよ。俺の時は週一回は必ず登校しなきゃならんかったぞ。最近はなめてんな。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:21:10.425 ID:5ubn+DX/0
通信制ってなんかしら欠陥のある人間が使うイメージ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:23:30.832 ID:iGNgAayX0
>>24
病気や全日制のろくな高校から来た人以外はゴミオブゴミやで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:24:16.113 ID:0CCARfqD0
ワイ通信高校卒ニート、旧帝大卒の親にぶん殴られる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:27:04.123 ID:iGNgAayX0
>>28
働こうや
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:25:17.938 ID:/srNUir4d
通信でも勉強はできるよ
MARCHレベルだけど俺ほんと頭悪かったから全日制よりも通信制の方が学校も理解して応援してくれたし勉強しやすかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:29:41.731 ID:iGNgAayX0
>>30
MARCHええなぁ…ワイは訳分からん聞いた事ないFラン進められたわ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:29:36.897 ID:hdV5R1c80
正直関係ないよ
今から勉強すりゃ雑魚の中では上位にいけるんだからさっさと参考書でも買いにいけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 12:30:37.789 ID:iGNgAayX0
>>34
買いに行って今家で一息ティータイム☕や。

コメント

タイトルとURLをコピーしました