ワタナベマホト“本名問題” ひろゆき氏が生釈明「やっぱり擁護派って頭悪い」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:27:05.998 ID:rWCurF9J0
「親の知能は子供に遺伝します。他人が自分の子供を呼ぶために、名前をつけるのですが、一般的に読めない名前をつける親は頭が良くない可能性が高いです。よって、読めない名前の子供は遺伝により頭が悪い可能性が高いです。と言う話をしてたら、また実例が増えました」

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2914335/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:30:57.032 ID:sXRXjw6w0
自分はこう言うデータもない適当な感想を統計とったかのように平然と言うの笑うな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:38:09.345 ID:LoUf0Taid
こういうのはデータじゃなくて直感で言うものだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:39:06.201 ID:8TqvY7cFH
可能性が高い っていうくらいなら
まあいいんじゃねえのと思う
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:39:57.426 ID:MY4fmAZ/0
高いと思いますならセーフ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:41:58.416 ID:XTqbBJvC0
こういうのはって何だよw
遺伝とかいう話するなら厳密な客観的データが必要だよ
自分の感覚で定義して感想語るだけなら、そうあって欲しいって願望でしかない
可能性を論じる位置にすら立ててない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:46:21.014 ID:LoUf0Taid
>>6
きちっとデータで確定的に示してしまうと
「へー」で終わってしまうからな

このくらいの語り口のほうが議論も呼べて話が広がる

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:49:00.773 ID:XTqbBJvC0
>>9
いや言ってることが意味不明すぎる
「それってあなたの感想ですよね?」のブーメランぶっ刺さってるだけの放言だぞw
ひろゆき擁護派の方が頭悪いとしか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 09:37:48.870 ID:kNQgWgwt0
>>6
キラキラネームをつけるやつはバカが多いという一点だけが示されれば他はデータすでにある
そしてこれはほとんど明らかだろう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:43:50.552 ID:5dt90/9sr
知能指数の遺伝はすでに論文くらいありそう
あとはDQNネームつける層の知能指数が低いことさえ証明出来ればこの論は通る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:43:58.070 ID:R+3cutmr0
ゴウケン君のあたりから言われてたこと
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:46:26.659 ID:sXRXjw6w0
まぁでも確かに常識外の名前つけるような人は常識外の生き方してんだろうなっては思うよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:48:09.038 ID:XTqbBJvC0
DQNネームだかキラキラネームだかの線引きもきちんと決めなきゃな
つか主張する時点でデータ、客観的根拠を参照できてないなら「後から調べてみて合ってました」ってことになったとしても
それ自体は論でも何でもねえけどなw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:49:38.011 ID:7u3yGv4G0
この手の発言はネット受けしやすだろうけど差別を生むような発言してる時点でまともな支持は得られないよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:51:47.248 ID:jsp45/3qa
まあデータなんか不要なくらい当たり前の推論だよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 07:55:36.530 ID:7jU8ENJp0
可能性が高いって言ってただけなのを断定って言い切るぐらいだから
やっぱり頭が悪い事には変わりない
キラキラネーム以前に国語力や理解力に重大な欠陥がある
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:05:16.752 ID:vafDwNSs0
まあ頭が悪い親に育てられたら遺伝とか関係なく頭悪くなるだろうし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:11:04.910 ID:XTqbBJvC0
「高い」ってことは基準を設けて比較を行ってるはずだよな
「ぼくがそうだと信じたい思いの強さ」は何らかの事象の起こりうる可能性でもなければその高低を示す論理にもならない
さらに言うなら、このガバガバな無根拠の主張に対して疑義を呈する側を「頭が悪い」と仮定したところで
それらがキラキラネームの持ち主であるという証明自体はしていないのに「やっぱり」ってのも謎
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:17:26.680 ID:JHsN92x2a
名前も流行があるからなぁ
マホトの年齢の子供ってこういうの流行ってたよな
夜露死苦みたいなのw
ちょっと前までは簡単なありふれた漢字なのに読み方がありえないのが流行ってたな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:31:42.487 ID:tPd8+stxM
>>18
マホトみたいな名前がゴロゴロいたら分かるけど実際はそうでもないよね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:37:35.354 ID:ENPochtJd
>>19
だっておまえボッチじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:32:23.510 ID:cZyRizk5r
一理ある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 08:35:27.628 ID:gjtv3wy+0
正論だけど下らない挑発するくらいなら自分の親の学歴くらい正直に言ったらいいのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:00:27.419 ID:vPuPO07NM
こんなスレで4レスもしてキレまくってる奴はどんなキラキラネームなのか気になるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:06:09.772 ID:XTqbBJvC0
自分に都合の悪いこと言う奴はキレてるに違いない!ファビョオオオン!
自分がキラキラネームだから反発してるに決まってるんだ!ギャオオオオン!

これって自分は頭が悪い=キラキラネームであるというアピールのつもりでやってることなん?
ロジカルに思考できない奴が頭の良し悪しを語る場に出てくるのが滑稽すぎる

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:14:55.321 ID:XTqbBJvC0
明確な基準点た定義も客観的なソースも用意しないで「変」だという個人の感覚に基づいて
人格を貶めるような表現を雰囲気()で用いることですら正義だと許容されるべきだ
って日本人の醜悪さが詰め込まれた頭の悪い発想垂れ流しで笑うが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:17:06.083 ID:Le5cfmGE0
これは正しいだろ
知能が遺伝するのは既にデータがあるしまともに読めない名前をつけたらその後の人生にどんな影響があるのか想像できない親が頭悪いのは当たり前だし
これのどこに間違いがあるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました