ワンピースのカイドウってそこまで憎めなくね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:25:03.059 ID:GWDd3iy80
憎めないキャラとかじゃなく純粋に倒してもスカッとしなくね?
全然ヘイトないんだが
ただ強いだけだろ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:25:42.749 ID:B5YAm4T7a
カタクリはヘイト貯めてないけど戦って良かっただろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:27:59.993 ID:GWDd3iy80
>>2
良かったな
格好良い敵だからだろうな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:26:53.248 ID:yibo+hdfr
オロチは?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:28:26.314 ID:GWDd3iy80
>>3
オロチもゲスいが別にルフィの仲間が何かされたって訳じゃないからなぁ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:27:00.587 ID:1yc2BO0y0
人質のカイドウ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:27:41.336 ID:1yc2BO0y0
姑息で卑怯者のカイドウ自体に魅力がないから
とっとと倒して次いってほしい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:30:28.495 ID:GWDd3iy80
>>5
カイドウ自体は見た目は魅力的だが極端に悪い訳でもないからな
倒す目標が四皇越えってのもな
カイドウをボコボコにした所で「ルフィ強くなったなー」しか思わん
「もっとやっちまえ」とか全く思わん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:28:34.750 ID:xHpeYPtl0
強い奴倒すとスカッとするじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:32:03.051 ID:GWDd3iy80
>>8
確かに強いが別にカイドウそこまで嫌いじゃないだろ?
だって別にルフィの仲間や七武海や白ひげやシャンクスに何か悪い事した訳じゃないし
強いて言えばキラーの件ぐらいだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:29:35.889 ID:t9bcEkyx0
確かに
歯向かうルーキーも殺さず服従するチャンス与えるしいいやつじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:33:45.915 ID:GWDd3iy80
>>9
しかも自殺志願者、部下をぶっ飛ばす、ルーキーにチャンスを与える、武人、ビッグマムを追い返そうとする、ビッグマムと同盟組む、人質を取る
キャラがブレブレなんだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:29:38.557 ID:dhigSvd80
やっぱドフィですわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:34:58.970 ID:GWDd3iy80
>>10
あいつは昔からオーズの足切ったり奴隷オークションしたりオモチャにしたりモリアやベラミーいじめたり大分ヘイトあったし魅力的
フリーザやDIOのような作品を象徴する悪役
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:37:30.488 ID:xHpeYPtl0
>>19
それはどっちかって言うと黒ひげじゃね
ビクトリーバーサスとかジャンプフォースでもワンピ勢の悪役代表として出てるし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:30:21.778 ID:K0Dt2KoF0
なんの面白みもないよなカイドウ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:35:35.386 ID:GWDd3iy80
>>11
どんな奴かって聞かれても強い奴としか答えようがないからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:30:44.437 ID:qycPas8Id
カイドウのイメージと和の国でやってる一連のゲスい行動が結びつかないのは分かる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:36:19.931 ID:GWDd3iy80
>>13
全くイメージないよな
何なんだろうな見た目は和の国っぽいのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:32:37.249 ID:481ICneX0
ジャンプ読んでないから知らんがおでん殺したのってカイドウでしょ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:34:20.066 ID:1yc2BO0y0
>>15
そうだよ
しかもおでんは耐えきったのに約束も守らない
大っ嫌いなキャラだわカイドウ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:36:51.501 ID:GWDd3iy80
>>15
別におでん殺した所でルフィや読者が嫌な思いせんやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:34:38.630 ID:dhigSvd80
情緒不安定なんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:36:57.313 ID:Pi9jOSdN0
でも麦わら一味に直接何かヘイト貯めるほどの危害を加えたのってアーロンくらいしか浮かばないんだが
クロコダイルだってビビの国をめちゃくちゃにしたけどビビは麦わら一味ではない訳だしドフラミンゴだってドレスローザをめちゃくちゃにしたりローが慕ってたコラさん殺した訳だけどローも麦わら一味ではない訳だしヘイトを貯めるほどのことをしでかしてる感じはないんだよな
敵としての魅力みたいなのがカイドウにはあまりないのは同意だが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:41:56.952 ID:GWDd3iy80
>>23
ビビは正式には仲間ではないが当時では仲間みたいな扱いだし感情移入出来るキャラだった
ドフラは上にも書いたが麦わら一味以外にもモリアやベラミーという読者が愛着持ち始めたキャラを倒したり奴隷オークションしてたり登場から10年ぐらい強キャラ感保ってたから戦うのが楽しみではあった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:38:21.023 ID:GWDd3iy80
モーガン、クロ、クリーク、アーロン、ワポル、クロコ、ベラミー、エネル、ルッチ、ドフラ
この辺は倒した時スカッとしただろ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:39:39.872 ID:hhqjTfZp0
カイドウはアーノルドシュワルツェ海坊主て感じ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:40:57.383 ID:kf9ENmt+0
そういやなんでたたかうの
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 12:42:51.608 ID:f08ZsxDl0
>>1
そのためのオロチじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました