
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:49:06.648 ID:xB1QJ0Oc0
- (´・ω・`)ごめんなさい初心者ではないです
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:49:19.038 ID:adxpA8wK0
- バンド経験は?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:49:39.949 ID:xB1QJ0Oc0
- >>2
(´・ω・`)若い頃に都内でやってました - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:50:11.616 ID:E/KR76uQd
- そんな勢いで貯めて一体何買うんだ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:51:20.575 ID:xB1QJ0Oc0
- >>4
(´・ω・`)とりあえず3ヶ月貯めてフェンダーUSAのアメリカンパフォーマームスタング買う予定 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:53:47.557 ID:E/KR76uQd
- >>6
アメパフォか
ええやん
ちなみに楽器屋がやってる無金利ローンならすぐ手元にやってくるんだぜ?? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:55:58.874 ID:xB1QJ0Oc0
- >>8
(´・ω・`)昔カードで事故った経験があってからローンは組まない事にしてる
事故ってから大分年月が経ったので今は信用は回復してると思う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:05:32.206 ID:E/KR76uQd
- >>10
激ゆる審査だから通るとは思うけどな
まぁ一括の方が気持ちいいのはわかる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:08:33.674 ID:xB1QJ0Oc0
- >>22
(´・ω・`)カードで事故る前まではローンでギターも買ってたけど審査緩いよねぇ
当時時給780円の学生ぼくがローンでESPとか買ってたし - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:50:40.964 ID:UcVwKzVGa
- なに買うの
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:52:52.959 ID:tnCBxjE7M
- ここにはぼざろ原作ガ●ジは来ないだろうな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:55:31.773 ID:8NC3L/P20
- (´・ω・`)たかくね?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:57:17.644 ID:xB1QJ0Oc0
- >>9
(´・ω・`)デジマートだと特価品で15~16万円前後だね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:00:35.290 ID:8NC3L/P20NEWYEAR
- >>12
(´・ω・`)値段に見合うわけ? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:02:09.521 ID:xB1QJ0Oc0
- >>18
試奏は何度かしてるよムスタング特有の安っぽさが無いしチューニングの安定性もかなり良い - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:57:16.861 ID:MffJOUcY0
- アメパフォのムスタングって先日もスレたててなかったか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:58:43.606 ID:xB1QJ0Oc0
- >>11
(´・ω・`)わからん、他の人が立てたギタースレには結構アメパフォのことレスしてるからそれかもしれない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:57:20.970 ID:gXlI+C/C0
- アメパフォのストラト友達が買ったから弾かせて貰ったけど良かったよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:59:36.467 ID:xB1QJ0Oc0
- >>13
(´・ω・`)アメパフォに搭載されてるYosemiteピックアップ良さげよね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 21:58:26.084 ID:UcVwKzVGa
- ググったけどそこそこのお値段するな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:00:35.696 ID:xB1QJ0Oc0NEWYEAR
- >>14
(´・ω・`)ムスタングにしては割高よね…その分弾きやすさや扱いやすさは普通のムスタングよりも段違いに良いと思う - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:01:04.941 ID:gXlI+C/C0
- そんな私は去年パシフィカ311H買って満足してる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:05:41.838 ID:xB1QJ0Oc0
- >>20
(´・ω・`)実はパシフィカも気になってるんだムスタング買ったあとに追加で買っちゃう可能性もある
買うなら611かな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:08:52.958 ID:gXlI+C/C0
- >>23
ホントは611が欲しかったんだけどビンテージホワイトが無かったから311にしちゃったよ
大きな違いはやっぱダンカンのP90乗ってるとこかしらね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:14:03.863 ID:xB1QJ0Oc0
- >>25
(´・ω・`)ヴィンテージホワイト良い色よね
611はあの値段でダンカンPU&ロックペグ搭載な所がポイント高い
試奏はしたことないけど弾きやすそうだし - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:18:17.630 ID:gXlI+C/C0
- >>26
まじでその通りだと思う
311でもGroverのロックペグだけど
作りは流石にしっかりしてるし調整もし易いし工場出荷時の状態も良かったよ
ロックペグ初めてだったけどマジで楽ちん
611にビンテージホワイトあったらそっち買ってたと思う - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:21:58.085 ID:xB1QJ0Oc0
- >>29
(´・ω・`)YAMAHAという謎の安心感もある、あームスタング買った後に買っちゃうわこれ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:16:00.486 ID:xB1QJ0Oc0
- (´・ω・`)あとYAMAHAならレヴスターが気になるねP90搭載してる奴
あれも良さそう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:17:55.517 ID:E/KR76uQd
- >>27
かわいいの好きだからレヴスター俺も一時期気になったわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:18:45.318 ID:gXlI+C/C0
- レヴスターもかわいいし弾いてみたい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:23:21.728 ID:xB1QJ0Oc0
- (´・ω・`)レヴスターとパシフィカは近いうちに試奏しにいきたいな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:23:42.541 ID:ygtKfUyz0
- こいつらの言う事大嘘
お店の人に相談したら
結局音はエフェクターとアンプで決まるから
ギターは見た目と好みで選んで大丈夫ですよー
って言われたわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:25:03.136 ID:gXlI+C/C0
- >>33
見た目と好みで買った結果満足してます🤗 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:26:39.914 ID:E/KR76uQd
- >>33
わかる
でも何十万もするギターを何本も買ってしまう
それがギター沼 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:26:49.585 ID:YC8OsKK3M
- >>33
その店員が初心者相手に適当な事言ってるって可能性は考えなかったの? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:23:59.056 ID:gXlI+C/C0
- リアもコイルタップでシングルにできるしね
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:27:34.471 ID:E/KR76uQd
- 楽器屋店員ってめちゃくちゃレベルの落差激しいよな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:28:47.156 ID:xB1QJ0Oc0
- (´・ω・`)まあ最終的には見た目と好みよね
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:32:13.379 ID:E/KR76uQd
- >>39
どんなに音が良くても見た目気に入らなかったら結局手放しちゃうからねw - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/03(火) 22:31:35.067 ID:E/KR76uQd
- 結局音はエフェクターとアンプ(の方が大きい割合)で決まるから
(ギターごとの音の違いとかもよく分からず音の好みとかも定まってない初心者のうちは)ギターは見た目と好みで選んで大丈夫ですよーって言いたかったんだろうけど回りくどくなくなるように縮めたんだろうな
その店員さんの耳がめっちゃ悪いって可能性もあるけどさすがに経験者なら分かるだろうし
コメント