- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:20:00.212 ID:5/yKBuV8M
- 何勉強するのがいいと思う?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:20:15.656 ID:7EcFgX3L0
- 社会経験
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:21:39.254 ID:Cpi4RNhf0
- こんなとこで聞いてる時点で途中で投げ出すの決定
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:22:06.662 ID:Q35AkRyoM
- COBOL
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:22:17.334 ID:EjsPJ82UM
- 職歴は?ニート経歴は?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:36:46.358 ID:bfW1NYGNH
- 映像制作の裏方がしたいってこと?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:37:39.514 ID:NYnawJJBM
- >>9
技術面の製作、コンテンツ開発をしたい
企画から - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:37:02.733 ID:Q35AkRyoM
- 普通にBlenderとかでモデリングするかイラスト描いてLive2Dのモデル作ればいいのでは?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:40:13.456 ID:NYnawJJBM
- >>10
そこから先、これからはVtuberが本当の人間と並んで舞台に立ったり、逆にみんながVR内でのイベントに参加したりみたいな世界になっていくと思うから、それの発展に関わっていきたい - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:37:52.656 ID:Q35AkRyoM
- あとはOpenCVとかでトラッキングするかモーションキャプチャすれば?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:38:46.889 ID:EjsPJ82UM
- どうして営業を辞めたの?
ニート期間の2年間何やってたの? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:39:28.907 ID:K6r21UaJ0
- 現実見ろおっさん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:44:38.215 ID:NYnawJJBM
- どうせこの先低賃金で肉体労働かなんかしていくなら、やりたい分野で働きたいと思ってるだけ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:53:47.343 ID:NYnawJJBM
- 聞くだけ聞いて何もなしか…
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 01:57:02.696 ID:Yvu3yF6E0
- 何かニートの常套句って感じ
そういうのは新卒や二十代で人生の指針決めた奴が勉強や経験積みながらやるものだろ
お前に追いつけるだけの何があるよ
もう少し三十代らしい事言って堅実に生きろよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:00:35.625 ID:NYnawJJBM
- >>19
堅実って具体的に何だ?
エンジニアってごく一部以外は給料も安いし仕事もきつくて泥臭い、普通の仕事だよ
エンジニアに夢見てないか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:07:38.620 ID:Yvu3yF6E0
- お前の年齢でも大したハンデにならなくてもっと実現可能な目標を立てろってこと
三十代なんて先輩や上司として新人を指導する立場だろ
お前こそ一度自分のやりたい仕事検索してみて求人項目確認してみれば? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:11:20.662 ID:NYnawJJBM
- >>21
だから具体的にそれは何だ?
2行目は別に俺がこれから何の業界に何の職種で就職しても同じじゃないか?
なぜエンジニアだけ特別扱いなんだ? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:11:10.611 ID:FshCvbhl0
- ホロライブの募集要項みてこいよ
どんなスキルが必要かわかるぞ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:13:29.367 ID:NYnawJJBM
- >>22
見たけど総務系と外注デザイナー系ばかりでエンジニアは募集してないな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:15:08.471 ID:NYnawJJBM
- ユニティとサーバーエンジニアが何年も出っ放しになってるだけだね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 02:17:09.712 ID:NYnawJJBM
- 電気系の職業訓練校か看護学校に通うつもりだったのを、どうせなら興味ある分野の勉強したいなと思ってるんだ
誰か制作とかやってる人いないかな
三十代ニートだけどプログラミング?とかCG?とか勉強してVtuberの裏方になりたい

コメント