- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:26:32.476 ID:5Ebd/Yjkp
- 一生肉体労働かもしれないけど
ぶっちゃけ車好きなら楽しいし頭デッカチキモオタよりも
優秀ヤンキー揃いの自動車工場のが女にモテるぞ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:27:43.549 ID:HJIoVrQ40
- 俺の友達工業高校卒トヨタのラインだが500万で
600万が頭打ちらしいけど - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:28:37.031 ID:5Ebd/Yjkp
- >>2
昇級しなきゃ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:29:31.263 ID:HJIoVrQ40
- >>4
どんなに昇格しても高卒は工場長止まり
しかも工場長って工場のトップだから一人しかなれない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:44:59.949 ID:3wvD2s5N0
- >>5
コレで毎回論破されてたろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:54:08.870 ID:/oF+jFFwp
- >>2
嘘つき。
中卒派遣上がりの俺でも36歳で800万貰ってるぞ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:27:44.821 ID:w5b15/qbp
- ぶっちゃけよく分からんけど
年収1200あっても
生活レベルが年収500ぐらいの変わらないんですが - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:29:52.998 ID:gYucHXGj0
- スキル付かないのって怖くね?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:30:29.128 ID:5Ebd/Yjkp
- >>6
あれだけの大企業で働いて出世してくのにスキルが必要じゃないと…? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:31:17.442 ID:gYucHXGj0
- >>8
なんで昇進できる前提なんだよw - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:30:20.411 ID:RCS8n52od
- トヨタにヤンキーなんているんだ
イメージダウン
ま、愛知だから当然か - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:31:06.033 ID:5Ebd/Yjkp
- >>7
優秀だけど皆んな元ヤンって感じだぞ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:32:55.804 ID:w2pQdCF50
- >>7
むしろまともなやつは工場落ちるよ
変に向上心とかあると害でしかない
アホなロボットがほしいんだし - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:35:18.617 ID:rixxp5fZd
- >>16
学力試験あるからバカじゃ受からんしそもそも進路指導の先生にお前の成績じゃ無理だと止められるよ
トヨタデンソーはまともなのしかとらん
アイシンは馬鹿ばっかだけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:39:58.930 ID:w2pQdCF50
- >>18
まともなやつは大学行ってるよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:31:19.158 ID:IcDJxcxs0
- トヨタで昇進とかストレスマッハで鬱になりそう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:32:00.496 ID:UDvpl+KS0
- イメージで語るな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:32:00.838 ID:w2pQdCF50
- 工場で優秀ってどういう尺度で言ってるんだろう
犯罪侵さないとかシャブヤって無さそうとか? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:35:40.686 ID:kypCDCPP0
- >>14
ミーティングで積極的に改善案とか出したり業務とかよく覚えてて指示出せたりとかじゃね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:36:36.513 ID:HJIoVrQ40
- >>14
トヨタに限っていうと高卒は上司からの評価毎年(A以上)かつ社内で受講させられる資格試験を全て通って
夜勤も断らずにやる人がなれるかどうか高卒が本社栄転はあり得ないけどノーベル賞取って会社にその成果上げるとかそのレベル(S評価)貰えないと無理
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:53:39.061 ID:z8Q5eL6OM
- >>20
漫画としてはオモシロイ読みたくなった
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:32:55.165 ID:YpucnzCZ0
- 地元の有名企業のライン工いいよな
そこそこの給料とボーナスと長期休暇あってさ
実家で暮らしていればなおよし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:35:18.499 ID:Zvy0BusX0
- 元ヤンやんちゃ強気で人束ねるのが上手いイメージ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:37:08.104 ID:LG/laABy0
- これはマジ
体力ないと夏場がしんどいけど、給料はめちゃくちゃいい
多分ユーチューバーとか起業家になるみたいなぶっ飛んだ人生計画を除いて一番安定して稼げるプランなんじゃないか
ちなみに俺は体力なくて夏場に体調ぶっ壊してやめた - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:37:13.480 ID:89BJQfz1d
- トヨタの期間工やりたい。正社員目指して頑張りたい。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:42:47.877 ID:k+mCx7PTp
- うちの工業高校は周りが中小企業の工場地帯でOBが多く働いてるから求人もほぼほぼ周りの中小企業
大手なんか滅多に求人こない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:43:08.392 ID:HJIoVrQ40
- あとトヨタの社員はとにかく業界柄女性への偏見がすごくて
陰湿、パワハラ社内イジメ当たり前
残業も半端なく多い
若者も多く入ってくるが多くは辞めるので教えがいもない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:56:49.046 ID:/oF+jFFwp
- >>25
ねぇーよ。どこの工事か言ってみろ。
コンプライアンスめちゃくちゃ今うるさいだろ。 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:44:06.305 ID:66qPqQsV0
- なんで自分が働いてもいない会社の内情そんなに知ってんだよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 10:51:27.099 ID:z8Q5eL6OM
- ずっとTOYOTAに属してるってのはけっこう苦しそうだな
下手な大学行くよりは工業行って高卒新卒でトヨタとか入れれば30代で700-800万稼げるようになるわけじゃん?

コメント