不登校の子ども、過去最多の「24万人」を更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:08:40.214 ID:0XWq7l6a0
どうすんだよこれ…

「産んでよかったの」「欠席の電話連絡が苦しい」 不登校の子を持つ親の自責〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6447299

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:08:57.469 ID:0XWq7l6a0
不登校→引きこもりニート

に進化したら日本終わるぞ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:09:05.613 ID:CWen/K7Pa
もう終わりだねこの国
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:09:50.168 ID:0XWq7l6a0
甘やかす親増えてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:10:29.524 ID:Y774qGW9M
1学年100万人として小1から中3までで900万人のうちの24万人
1クラスに1人弱いる感じか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:11:35.208 ID:N9loN7d/M
識字率が低下してしまうぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:11:59.623 ID:dz13J4nXr
まーコロナとかも有ったし仕方ねーな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:12:45.266 ID:+0uvzQmm0
楽しくないんだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:12:56.306 ID:6FUSNdq60
ゆたんぽすごいカリスマやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:13:15.673 ID:dz13J4nXr
イベント無い学校なんて楽しく無いっしょ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:13:43.738 ID:+0uvzQmm0
ゆたぼんに憧れている学生っているのかな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:14:22.383 ID:7zLOgjOE0
不登校認定の基準が月平均3日以上の欠席みたいな話どっかで見た
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:15:11.970 ID:dz13J4nXr
>>12
年間累計30日以上だな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:19:06.089 ID:7zLOgjOE0
>>15
年間30日とかクラスのお調子者でもわりと不登校になっちゃうやつ
それで全国24万人ってむしろ学校好きすぎじゃねと思う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:14:22.585 ID:zZDfTbpA0
だって学校楽しくないもん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:15:01.956 ID:8tm16BMHr
時代が俺の跡追いしてる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:16:52.351 ID:i62ie79r0
俺も中学不登校から引きこもりニートになって現在10代でニート歴3年だわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:18:10.447 ID:EQjAbC6W0
リモートで授業出来てるなら問題ない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:19:58.383 ID:tHrXKSwE0
甘やかすからだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:20:08.811 ID:xyuQNu050
俺も不出社みたいなものだしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:20:44.588 ID:wLPYonwf0
最近の『子供を叱るな!否定するな!殴るな!子供の目線で対等に扱え!』みたいなガキを殿様扱いするクソ教育の賜物
不登校は殴っていいんだよ
勝手に苦しんでろ
そうやって成長してくんだよ
それで死ぬような奴はどっち道淘汰されるべき社会不適合者だ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:20:54.938 ID:0FnDOLV30
行かなくてもいいが給食代は払えよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:21:50.007 ID:Cp5vWqN70
投資失敗みたいな話だろうし知らね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:21:57.983 ID:2azsVV4v0
俺ネトゲニートだけど最近学校の時間帯とかド深夜にゲームしてるガキ多いわ
学校とか流行りの話聞くの割と楽しいけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:22:59.071 ID:Iegg8j4C0
これ虐められてるならいいけど
何となくサボりたくてを容認してる親もいるのかな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:25:56.966 ID:iOA6N8Yda
学校行かなくても
ネットで交流の場がたくさんあるし
YouTube開けば教師より親切に分かりやすく解説してくれてる勉強になる動画たくさん出てくるし
学校行かなくても良いやって思っちゃう奴が出てくるのはなんら不思議じゃなくね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:27:12.839 ID:wLPYonwf0
>>27
メンタリストDaiGoとか好きそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:27:59.690 ID:jFghMlPhM
無理やり登校させても碌なことにならんし良いんじゃない?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:28:55.461 ID:2azsVV4v0
JSJCと交流できる貴重な機会を逃すなんて信じられない
金払ってでもしたいやつもいるのに
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:29:21.576 ID:gRBMPc0yp
他所の子だと思って無理して学校来なくていいよとか甘やかす大人が多いからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/11(日) 17:29:54.753 ID:eohkP2V40
学校はもう学歴を得るためだけに行く場所になっちゃってるよね
学歴目的抜きにしたら今の時代価値が薄すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました