中国が350km/hの貨物列車を開発!もはやジャップの新幹線に勝ち目なしwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:53:48.074 ID:jzRVDkMg0NIKU
中国の鉄道車両メーカー中国中車が、最高時速350キロの貨物列車を開発し、23日に車両を公開した。国営新華社通信などによると、世界最速の貨物専用列車で、1500キロの距離(仙台―博多間に相当)を最短5時間で移動することが出来るという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDX36T7NDSUHBI019.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:15.143 ID:syq+vGwZ0NIKU
そりゃ中国は起伏もカーブも少ないからできるやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:22.795 ID:OWiiQ+5P0NIKU
とっくに日本なんて終わっとるから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:34.350 ID:+vf0CsnDaNIKU
>>1が新幹線開発したわけでもないのに態度でかいな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:36.098 ID:tp9FFVhd0NIKU
負けてもいいよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:38.490 ID:Er6O8j+naNIKU
埋めそう🤔
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:54:53.085 ID:qRBE7uZ+aNIKU
事故ったら埋める
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:55:47.804 ID:jzRVDkMg0NIKU
糞ジャップイライラでワロタwwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:55:51.710 ID:0b48JkOK0NIKU
島国と大陸とで違うので云々カンヌン

って言いながら毎回輸出対決で負けるジャップwww

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:56:25.441 ID:gvm1w7c80NIKU
爆発で事故証拠も隠れるしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:56:55.153 ID:ZQX9vTBQ0NIKU
何か有っても埋めたら済む国は何でも有りでやっぱり強いな、まあ住みたくは無いが。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:57:18.706 ID:G7KgldEK0NIKU
27秒で論破されてるスレとか久々に見た
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:57:18.740 ID:tCW2UJaC0NIKU
GTRより速いじゃん
やべーな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:58:29.123 ID:x2nbZSNU0NIKU
グーグルマップ見てみるといい
高速鉄道も道路も引きまくって維持できずに大赤字らしい
もちろん整備なんてしてないだろうな。それ込みでのシステムなのに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:01:25.241 ID:GYlicO6B0NIKU
>>15
VIPで北方領土をオタク文化の中心にするとか山を削って湾を埋めて土地を広くするとか
そういうあとから環境がヤバいことになるアホな考えを実行する国が中国
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:59:29.092 ID:jzRVDkMg0NIKU
維持でも敗けを認めたくないジャップどwwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:59:29.319 ID:kHuFMKnB0NIKU
爆破機能つきなんだろ、すげーな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:59:41.911 ID:zM+2ItVadNIKU
そもそも日本の新幹線N700S系も360km/h出してるってマジレスはこのスレ的にダウト?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:01:36.591 ID:jzRVDkMg0NIKU
>>18
営業速度で語れやアホかwwwwwwww
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 21:59:53.222 ID:tCW2UJaC0NIKU
でも貨物列車なら乗り心地とかそういうの考えないでいいから
現実的だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:00:26.906 ID:WpBijohF0NIKU
画像見たけどとても貨物列車には見えんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:00:57.340 ID:oUitV8XA0NIKU
中国には必要な奴
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:01:03.379 ID:Jm6jkxce0NIKU
ジャップの新幹線技術パクらなきゃ何も作れなかった劣等支那猿がどのツラ下げてほざいてんですかねぇ…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:03:32.894 ID:XpdZwJAt0NIKU
旅客車両を一部設備を変えた構造らしいな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:08:12.717 ID:XpdZwJAt0NIKU
まあ、情報の伝え方魅せ方だな
こういう情報の発信の仕方はいかにも中国っぽいな
日本も特大貨物や魚介とかの輸送を新幹線でやってるけど
発表の仕方が中国式ではないから「ふーん」で終わる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:10:41.387 ID:jzRVDkMg0NIKU
>>26
特大貨物を新幹線で????
寝言は寝て言えやwwww
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:13:27.148 ID:XpdZwJAt0NIKU
>>27
特大荷物ってのは160㎝サイズくらいのものだよ
誤字
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:15:54.342 ID:jzRVDkMg0NIKU
>>30
それは客が持ち込む手荷物の話だろうが…
それを「新幹線でもやってるもん!!」とか言われても「で?????」としかならないよね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:12:05.675 ID:X4QdYhPQ0NIKU
失敗して誰が死のうが構わない体で開発を進められるから進歩も早い
日本は死者まで出なくとも例えば税金の無駄になるとかの失敗は許されない正しい国家なので勝てないのは仕方ない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:13:00.552 ID:8B8EJKpO0NIKU
日本には「自動運転」があるから

ゆりかもめとか

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:13:31.300 ID:abJPTdlo0NIKU
事故ったら土に還るからエコだね!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:14:12.508 ID:qRBE7uZ+aNIKU
事故っても落雷のせいにして埋めればいいだけだしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 22:20:52.868 ID:jzRVDkMg0NIKU
ジャップはほんと馬鹿ばっかり…(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました