中国名門大中退って就活で役に立つ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:08:45.768 ID:SfmEAqrG0
一応日本の大学は出てるんだけど中国の名門学部中退って就活で使えるかな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:09:18.451 ID:7Ynvx8tF0
まず、面接官が中退を見てどう思うか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:10:10.149 ID:SfmEAqrG0
>>2
というか入学はしたけどコロナで渡航すらできないんだよ
別に俺の惰性で中退したわけじゃない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:10:48.805 ID:7Ynvx8tF0
>>3
じゃあ履歴書に理由書けばいいじゃん
職務経歴書書くよりは簡単だよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:11:39.150 ID:SfmEAqrG0
>>4
書くつもりではいるけどこれでプラス評価ってもらえるの?って話
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:12:12.851 ID:7Ynvx8tF0
>>7
貴方の理由次第だな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:13:19.033 ID:SfmEAqrG0
>>8
難しいな…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:11:04.374 ID:SfmEAqrG0
短期留学のつもりだったけど行きたい大学は4年のコースしか募集してなかったから学部生として入学したわけ
修士も考えたけど俺の専門と全然違うからやめた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:11:12.885 ID:R3l860UR0
どこの大学かによる
おわり
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:12:54.042 ID:SfmEAqrG0
>>6
北京とか清华じゃないけどある省で1番有名な大学
ここで度々話題になる阪大よりは上(まあ世界大学ランキング参考だけど…)
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:13:34.041 ID:SfmEAqrG0
>>9
すまん
これ書いて気づいたけど中国の大学ね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:17:18.583 ID:R3l860UR0
>>9 福部級に入っている?
日本の卒業した大学はどこやねん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:14:07.655 ID:6VvJSy9m0
俺は評価するよ
心配すんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:14:56.847 ID:SfmEAqrG0
>>12
24歳大学1年生
来年渡航予定なので25歳1年生だけど大丈夫そう…?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:15:55.240 ID:7Ynvx8tF0
>>14
あれ
そうなると
18歳から23歳まで何をやってたの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:16:09.124 ID:6VvJSy9m0
>>14
大丈夫
俺より年上だけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:19:10.133 ID:SfmEAqrG0
>>18
まあ誰でも褒めてくれれば嬉しいもんだわ
>>21
>>23
なんのことかよくわからん
中国のは普通に学部生(本科生)だよ
身バレするからあれだけど偏差値50ちょいの理系
中国の大学は文系
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:20:15.833 ID:7Ynvx8tF0
>>25
在日中国人かと思ってしまう
まあ就職するだけならあなたの行動次第だし

使えるかどうかはあなたの能力次第だよ

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:22:22.463 ID:SfmEAqrG0
>>27
事情を話すと
日本の大学在学時に交換留学に行く予定だったんだけど、大学の不手際で行くことができず諦めきれなかったので卒業後に行くことに決めた
せっかく留学するなら現地でしかできないことをしようと思って、中国の社会問題を専攻にしたわけ
あっちで勝手に研究したら余裕で逮捕だから大学に所属して学部生レベルでもいいから実態を見たかった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:14:27.462 ID:7Ynvx8tF0
まあまだ若いからいいけど 25歳超えてたら
面接官も首傾げるね

一応対策としてICレコーダーもって対策はしたほうが良いよ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:15:29.672 ID:SfmEAqrG0
>>13
…。
今年で23だわ
来年ダメならそこで就活する予定だから25歳で初めての就活予定かな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:15:34.211 ID:/irAY3k7M
武術を極めたかったのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:17:05.657 ID:SfmEAqrG0
>>16
まあ動機はありがちな「何者かになりたかった的な…」
>>17
いやだから日本の大学卒業してるんだって
予定では卒業した直後に渡航だったんだけどコロナで延期になってる感じ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:17:03.615 ID:pixvHn+x0
名より実
何を学んだかアピールするんや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:17:23.306 ID:7Ynvx8tF0
20代のうちに就職しとけよ
>>1もがんばれ

25歳のとき250万で初就職したわ

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:20:20.107 ID:SfmEAqrG0
>>22
20代のうちには就職するよ
絶対
>>24
日本語できる中国人との差別化をいつも考えてるんだけど
中国語できる日本人って需要あるの?
渡航できずに中退したら中途半端に中国語できるやつでしかないんだけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:26:37.032 ID:/irAY3k7M
>>28
がっちり勉強続けてるなら
・日本人で中国人が信用出来ないけど輸入業やりたいやつ
・各種契約絡みや中国内の日系企業の渉外
・書籍やウェブサイトの翻訳やメディア発信
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:27:54.999 ID:SfmEAqrG0
>>34
まあ確かにそこら辺か
結局中→日の商売に絡む感じね
文法はそれなりなんだけどリスニングがゴミだからなぁ
今必死に矯正してるところだけど…
保健も兼ねて勉強頑張るわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:17:47.467 ID:gBxBotFkd
日本の卒業した大学次第やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:18:52.964 ID:mKtKL1jp0
中国語できる日本人は希少だからそういう外資系の会社で働けばいい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:24:36.420 ID:SfmEAqrG0
ちょっと酔ってるからわかりにくいところあったら気兼ねなく言ってくれ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:24:37.781 ID:m6gVwpxq0
せいかだいがく
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:25:03.326 ID:SfmEAqrG0
>>31
せいかも行けたけどね
あえて地方の大学にした
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:26:13.104 ID:R3l860UR0
大体のくくりですら話せない程度なら無駄に虚勢張ってるようにしか思えん
中国系の会社以外では役に立たない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/29(水) 02:30:56.319 ID:JiC1PRQFM
上海交通大とみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました