中学生のときなんの意味もなく不登校だったせいで、ニートになった今でも中学生の頃に戻る妄想してる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:37:27.253 ID:g2fW4OVg00707
ちゃんと学校通ってたら超エリート進学校とは言わないまでも
普通に女子がいて、ヤンキーが少数派の普通の高校に進学できてたのに
しかも地元でチャリ通で公立で親への負い目とかもなかったのに
わんちゃんニッコマ大学とかにも入学できてたんかなぁ

やり直したいなぁ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:38:02.848 ID:s9evYaxkM0707
ないものねだり
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:38:45.397 ID:g2fW4OVg00707
>>2
うるせえやい
あの頃に戻れたら全部うまくいきそうな気がするんだから仕方ないだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:38:19.556 ID:f8cWBKvy00707
本人より周りがかわいそうだな

今何歳なんだ?

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:39:20.280 ID:g2fW4OVg00707
>>3
23
まだやり直せるとか言うなよ
現実けっこうきちぃぞ20越えたらさ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:39:52.869 ID:f8cWBKvy00707
>>6
そんな了見だからニートなんだよw
で、どうするん?
自殺でもするのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:46:31.865 ID:3Rt8Veosd0707
>>6
今がキツくないとは言わないが30超えたらそのキツさは尋常じゃなく増してしまう
そして23の時ちゃんと就職していたら結婚や彼女がいたり親を心配させなくてすんだのかもなぁって後悔するんじゃね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:38:57.735 ID:rdSniz2C00707
俺もそんな感じだよ
宿題やれなくてやめちまった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:41:10.173 ID:g2fW4OVg00707
>>5
あー俺も頭悪くはなかったけど宿題とか死ぬほど嫌いだったな
そういえば2年の夏休みの宿題一切やってこなくてそんでなんもかんもめんどくさくなって不登校になったんだったわw
自分で言うのもなんだけどいつも気張ってて真面目な子だったから糸がぷつんと切れたんだろうなぁ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:43:59.176 ID:JIE+8ttO00707
>>11
怠惰なだけなやつはいずれダメになるから気にするだけ無駄だぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:47:04.355 ID:g2fW4OVg00707
>>16
怠惰っていうかなぁ俺の場合すごい緊張しててそのストレスでって感じかな
小学生のころからずっと他人の考えてることを気にしてた、仕事手伝ったりしてとにかく嫌われないようにしてたわ
不登校になるようなやつなのにだいたい学級委員長みたいなの任されてたのウケるわw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:39:32.542 ID:8fTkWZ2400707
ふん雑魚か
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:40:08.800 ID:Ijb1RMOR00707
俺じゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:40:10.515 ID:wJDkieJQa0707
なんの意味もなく不登校を許す親ってなんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:41:35.506 ID:f8cWBKvy00707
>>10
許さなけりゃどうするんだ?
たぶん不登校の親はあらゆる手を尽くしている
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:42:55.548 ID:g2fW4OVg00707
>>10
いや絵に描いたように今まで真面目だった我が子がいきなり家の窓ガラス叩きわったら誰でも引くと思うわ
ごめん母ちゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:41:57.073 ID:JIE+8ttO00707
学歴は?
高卒もってればまあ何とか生きていけるだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:43:25.516 ID:g2fW4OVg00707
>>13
高卒だよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:45:04.705 ID:f8cWBKvy00707
1がニートで一番苦しんでいるのは
本人じゃなく親や兄弟なんだよなあ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:45:38.328 ID:Fzd/zw9Gd0707
ほんとは理由ありそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:49:40.630 ID:g2fW4OVg00707
>>18
まあただの反抗期かな
時期が悪すぎてその後の人生が綺麗に転落していったけどw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:45:49.124 ID:jHpW2uHF00707
いじめられていたとか体調不良とかないのに不登校はもったいない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:47:55.167 ID:g2fW4OVg00707
>>19
それな
だから無償に戻りたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:47:51.714 ID:76SyZWaT00707
一応通ってたからそういうのはないな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:50:35.463 ID:f8cWBKvy00707
妙にプライドだけ高くて
この歳で高校通うのはずかしいだの
大学卒業したときは30だからとか言う奴がいるけど
中卒で職歴無しの方がよほど恥ずかしい

学校行かなくていいからせめて働け

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:54:35.083 ID:dskn20yUa0707
30代になっても中高時代の友達や彼女と過ごした青春を思い返すことあるよ。
かけがえの無い宝物だわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:55:40.434 ID:GVCo4kpU00707
以上自分より下を見て安心するスレでした
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:56:31.992 ID:f8cWBKvy00707
>>27
そういうんじゃなく
本当に1を心配してるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:56:06.257 ID:tNUbBu1p0
23か、後10年してから出直してきな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:57:10.746 ID:leFvTCLk00707
別に今からだって全然大学にだって通えるしな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 15:01:22.764 ID:f8cWBKvy00707
>>30
それな

いきなり何もない状態から結果だけをほしがる奴がニートに多いような気がする

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:57:26.875 ID:RL5cSkISp0707
その頃不登校だと大人になって余程努力しないと並レベルにもなれないって聞いた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 14:59:50.164 ID:uFueFCUJ00707
60でも80でも何歳でも新しいことやれるやつもいる
でも>>1は何もできない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 15:00:22.123 ID:rdSniz2C00707
最近だとこういう人増えてるんだろうなぁ
そういう時代になった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/07(水) 15:01:12.805 ID:PZEAWY6ud0707
中1中2とかならまだしも中3不登校はマジで人生棒に振ると思うわ
進学とかいう人生の転換期で一度でもレールから外れるとマジで並大抵の人間じゃ戻れん

コメント

タイトルとURLをコピーしました