- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:53:38.765 ID:F8aBQRso0
いまからやるべき事教えろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:54:30.906 ID:vB8pwyjE0
電車のキップを買いに行く
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:54:55.456 ID:VX2nyPDNa
東大目指す
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:56:03.027 ID:nxna3hrpp
>>8
案外バカにできないアドバイスかもしれない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:54:59.011 ID:liKh//ee0
電車で行けるだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:55:01.545 ID:zPM6S4V+0
ネット掲示板は見るな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:55:59.957 ID:Q9YMMMEO0
高2くらいからでも全然間に合うから青春しとけ
まあ当然ある程度偏差値高い高校の方が行きやすいから高校受験は頑張って
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:56:12.180 ID:UZJvi9Jf0
口の利き方を治す
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:56:37.495 ID:F8aBQRso0
>>13
ごめんなさいですはい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:56:12.330 ID:F8aBQRso0
現在の成績はオール3
都立高校は、偏差値55以上目指してる
資格は英検3級だけもってる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:57:47.817 ID:nxna3hrpp
>>14
よっぽど頑張んないといいとこマーチだな
中学の成績でオール3なんて逆に取りにくいだろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:01:13.840 ID:1ininNg7p
>>19
リアルな話このレベルだと高一から頑張ってマーチ届くかどうかだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:59:21.184 ID:1ininNg7p
>>14
正直だいぶ厳しい
大学進学率は大体同世代の50%だからざっくりいうと同学年の上位50%との戦い
高校受験レベルで偏差値55だと大学受験では下の方だよ
偏差値55の高校の中間層が行く大学の偏差値は大体45くらい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:56:31.549 ID:6Anh9T7Ja
高校は強めの進学校に行っとく
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:57:21.431 ID:UZJvi9Jf0
早稲田だけなら文構とかスポ科とか入りやすい学部受けまくればどっかひっかかるだろ
政経とかほざくなら知らん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:57:28.949 ID:VX2nyPDNa
特化型のほうがいいぞ英語と数学頑張れ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:58:14.775 ID:F8aBQRso0
>>18
英語はまだしも数学が苦手…
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:58:29.814 ID:3D6vDM5z0
証拠出さない時点でお前が中学生じゃないことだけは分かる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:58:43.128 ID:F8aBQRso0
>>21
何出せばいい?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:58:58.281 ID:F8aBQRso0
>>21
ちんぽとかは無理だ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:01:04.796 ID:3D6vDM5z0
>>23
返しが中学生じゃ無さ過ぎなんだよww
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:59:23.190 ID:mYAod+0va
文系と理系どっちよ?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:59:56.335 ID:VX2nyPDNa
もういっそ中国語勉強しる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 22:59:57.878 ID:CS8oapWI0
早稲田なめんなよ
偏差値70超えの学校には行っとけ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:00:57.711 ID:F8aBQRso0
>>27
無謀なのは知ってるって
だからこそいまから頑張ろうとしてる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:00:08.244 ID:rTpaHJW80
オープンキャンパスの予約
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:00:18.859 ID:So+Zjljz0
卒業してもフリーターなんだから高卒フリーターの方がコスパがいい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 23:01:04.311 ID:CS8oapWI0
東大目指せはバカにできない
早稲田用の勉強すればMARCH下位くらい受かるだろ?
コメント