- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:51:17.709 ID:psisbfyN0NIKU
- 主婦まんさんからすれば会社勤めはイージーゲームなのか?
役割交換させてみたいわ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:51:42.096 ID:Dw52ggRo0NIKU
- 子供いればな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:51:45.348 ID:dlWwR5Uz0NIKU
- 言ってる奴みたことある?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:51:45.977 ID:z9ugfcPOaNIKU
- 本当だよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:52:42.757 ID:97GJ6ssHaNIKU
- 基本同じ事の繰り返しなのに何がキツいのか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:52:49.486 ID:qfmQCdae0NIKU
- 子育ても含まれるなら本当に大変
そうじゃないならただの甘え - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:53:06.924 ID:GIFMywvCpNIKU
- 前提条件がないからわからない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:53:16.831 ID:OkiDPIZ00NIKU
- どっちも同じ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:53:31.925 ID:f0exQnoz0NIKU
- 家に居て儲けられる仕事なんて才能が必要な一握りの仕事
主婦なんてごまんといる
ふざけんな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:53:41.670 ID:u2sR1Q+v0NIKU
- 子供が小さいうちはな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:53:47.176 ID:uWe3/EZraNIKU
- 上司や客から仕事を見られる事もない家の中で全部完結できる時点で話にならん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:54:14.179 ID:j20E8lXPaNIKU
- 子供が1人ならノーマル
子供が2人ならベリーハード - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:55:54.644 ID:H9lSYb710NIKU
- >>12
一人でもキツかった
あれをノーマルと言えるのめちゃくちゃ心が強いな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:57:15.160 ID:j20E8lXPaNIKU
- >>16
最初の数ヶ月大変なだけで大したことないわ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:54:19.548 ID:Cu2GvlTQMNIKU
- 主婦業にリストラねえだろアホが
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:54:36.680 ID:bwbRhFQq0NIKU
- 嫁が稼いで主夫してた時期に家事してたけど、とにかく退屈
大変ではないが変化がないのでつまらんかったわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:55:06.223 ID:7SFY0uDadNIKU
- ただの承認欲求
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:55:56.693 ID:mmmg2ImI0NIKU
- マジレスすると子供がいるかいないか、もしくは子供の年齢で決まる
乳児~幼児が2人以上いるママはめちゃくちゃ忙しいしストレス溜まる
小学生~高校生程度はまぁまぁ大変程度
子供がいない専業主婦は、めちゃくちゃラクだろ
これを忘れて「専業主婦は大変!」って一括りでドヤる子無し主婦が多い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:56:04.382 ID:gK6L9Ilj0NIKU
- 客から金稼いでるわけじゃないから仕事してるとは言えんわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:56:16.915 ID:g5hY73A00NIKU
- 子育ては大変じゃね
家事自体は一人暮らし経験してれば余裕だろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:56:49.540 ID:u2sR1Q+v0NIKU
- でも今時はマジで共働きの時代だからな
惣菜とか家電とか進化してるから、家事はなるべく減らして
妻は子供が小さいうちは子育て、ある程度大きくなったらパート
夫はひたすら会社勤め
そんな家庭だらけだと思うぞ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:56:52.797 ID:yiyzskovaNIKU
- 自分たちが望んで産んだ子供を育てるのを仕事って考えるのホント草
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:57:16.288 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- 特別高給でもないのに
やりたがるやつが多い職業はだいたい楽 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:57:17.957 ID:JyhLovShrNIKU
- なぜ「どっちの方が大変」っていう両極端でしか考えられないんだろう
「どっちも大変」でいいじゃん
なぜ優劣を付けたがるのか
仮にも夫婦なのに - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:57:23.939 ID:gM4wzvMX0NIKU
- だけど割とマジで
休日は無さそう - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:16.146 ID:qup7j/me0NIKU
- どっちも怠いよ
これは経験しないとわからん家事は楽って言ってる人の殆どが自分のための家事しかしてないからね
マジレスとかどや顔で語ってる暇があったらまず結婚しろって話だよね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:39.567 ID:R1ONjPHM0NIKU
- そんなこと言ってる女見たことない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:43.244 ID:7ZvfVfDopNIKU
- 俺の世話をする両親が大変
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:53.917 ID:u2sR1Q+v0NIKU
- 昔は完全な専業主婦ってのがゴロゴロ居たが、もう相当減ってる筈だぞ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:04:33.527 ID:Cu2GvlTQMNIKU
- >>30
物価は上がってるのに給与はそんなに増えてないからね
大昔の土方バイトは高校生でも日当1万円貰えてた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:59:00.284 ID:mmmg2ImI0NIKU
- 大学生の息子がいる程度の専業主婦なんて、
ペットの犬の世話より簡単だろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 22:59:40.323 ID:Hws9AzWo0NIKU
- ※ただし旦那の好き嫌いの多さによる
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:00:42.872 ID:7foB3dnc0NIKU
- 子供なんか適度にほっとけばいいじゃん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:01:25.698 ID:j20E8lXPaNIKU
- >>33
お前自分の子供がこいしちゃんでもそれ言えんの? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:04:36.556 ID:7foB3dnc0NIKU
- >>34
それは言えねぇや‥って無意識の内にどっか行っちゃいそうだけどww - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:02:16.796 ID:mmmg2ImI0NIKU
- 専業主婦(やばい専業のがラクなのバレちゃう…!)
↓
専業主婦「なんで優劣つけるの?どっちも大変でいいじゃん」 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:27.380 ID:J4wCxUto0NIKU
- >>35
すまん、恋愛経験もなさそうで悲しくなるからやめて - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:03:36.594 ID:sHZLXuxG0NIKU
- 責任ないから圧倒的に楽だろ
高給取りは職責山ほどあるんだぞ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:04:44.271 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- 主婦は年収1500万とかいうやつが減って
外で働きたいっていうのが増えるそんなに見合わないんだな
ゴミニート全盛の時代終わったね - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:05:29.200 ID:V+XIKikD0NIKU
- 会社勤めのほうが楽なら代わってもらえばいいのに
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:32.499 ID:4MHf1SK4dNIKU
- うちの嫁は働いてるぞ
おれはなんもしてないがww - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:07:31.855 ID:mmmg2ImI0NIKU
- 大家族(子供10人以上)で豪邸(掃除範囲広い)の主婦とか地獄だろうけど
狭い部屋で3人暮らしの主婦とか何が大変なの?www - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:08:40.295 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- >>44
子供1人とべったりなことじゃね
子供は2人が楽だねって状態に回帰してるぞ
子供同士で勝手にやってくれるからな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:10:48.738 ID:mmmg2ImI0NIKU
- >>47
ガキ少ないほうが
洗濯量も食事量も学校行事も
遥かにラクだろアホ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:11:33.448 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- >>48
アホすぎるな2が理想で
1はない、3以上もないって常識 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:14:11.933 ID:mmmg2ImI0NIKU
- >>49
バカじゃねーの
単純計算もできねぇバカマ●コ
学校行事、買い物荷物、服を揃えることから
兄弟喧嘩の後始末もしないといけない
ガキが少ないほうがどう考えてもラクだろ
あ、レス返すならきちんとこれらに反論してからにしてね
中身ない「違う」連呼ならバカとみて無視するね - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:07:33.100 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- 司書、一般事務、派遣事務、嘱託公務員
こいつら最低賃金でけっこうな倍率いくとこもあるが
どれだけ楽でサボってるんだろうな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:12:36.375 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- 実際の子供の数も2が圧倒的多数派で
1って2割もいないのに少ないほうがいって勘違いするやつ
子供と触れ合うこと皆無な童貞一家だろ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:13:04.232 ID:O0ZP0G350NIKU
- うちの母親家事もしっかりこなして年収1000万超えてたから
そういう女がゴミに見えるし母親はすごかったんだなと尊敬できる - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:13:34.008 ID:stCGCCTp0NIKU
- 言ってるやついる?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:16:53.656 ID:UNlqbiBPdNIKU
- 昭和初期の家電なんて何もない時代の主婦が言うなら頭下がるけどスイッチ一つで終わる今の時代の主婦が言ってもなあとは思うわ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:18:15.847 ID:4MHf1SK4dNIKU
- おれの面倒みてるだけで大変だわww
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:18:22.723 ID:/7ZaSpFq0NIKU
- 非常に単純な計算をした結果
子供同士で遊んでいるおかげで適当に目を離せるってのが
ほとんどの世帯の一般常識片づけって大人だけで全部終わるから楽な分野みたいだな
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:26:01.275 ID:mmmg2ImI0NIKU
- >>56
何が「一般常識」だよwwwどこの統計だよお前の中の常識だろバカwオメーが言ってるのは
温暖化は暖房いらずだから非常に良い
って言ってるレベルのバカ
それ以上の害を見てない 俺が既に書いてるのに
やっぱ女はバカだな
ひとりのガキなんてゲームかようつべでも与えとけやマジでバカ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:27.088 ID:PecRKTMP0NIKU
- >>63
こういう人って現実だと女の子と目を合わせることもできないタイプだよね - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:30:25.823 ID:mmmg2ImI0NIKU
- >>65
う、うわーwwwwwww
ID変えて関係ない煽りレスしてきたwww
お前、卑怯者だなぁマジで。
バカを誤魔化すためにIDチェンジとか。。。くっせえ氏ね - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:13.360 ID:PecRKTMP0NIKU
- >>66
誰と勘違いしてるか知らんけどすぐに反応するあたり図星でしょ
結婚も子育ても経験することないと思うから余計な心配しなくていいよ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:15.127 ID:W6OPULNN0NIKU
- >>66
お前がほぼ正解だよ
子供はいればいるほど、小さければ小さいほど大変
ちゃんと言うこと聞く大きい子がいる前提で話してるんじゃないかそいつ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:19:33.556 ID:mmmg2ImI0NIKU
- 昔の主婦
タライで手洗い洗濯
カマド
掃除は雑巾
買い物は自転車今の主婦
全自動洗濯機
炊飯器
掃除機 ルンバ
軽自動車ラクすぎうわあああwwwwww
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:35.208 ID:aw5f1L5TaNIKU
- 育休とってちゃんと子育ても、もちろん仕事も経験したから言うよ
圧倒的に仕事の方が大変です
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:45.653 ID:XVmVPkEj0NIKU
- >>58
当たり前のことを言われても
この話題自体がネタなんだが - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:35.764 ID:OKJD9qqR0NIKU
- >>58
まともな人いて助かったわ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:36.590 ID:io9LwoVV0NIKU
- 3歳1歳0歳を日中一人で見てる嫁は偉いと思ってる
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:22.730 ID:q1b5Bk+X0NIKU
- 俺は主夫ってやつなんだが双子の中学生が居る
ぶっちゃけ子供が小さい時でもイージー過ぎて何も苦はなかったな
会社勤めのストレスと比べたら天国 - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:34.278 ID:d7IY5jzqaNIKU
- ネタだって言って反論を躱しながらデマを喧伝し続けるってガチで質悪いと思うわ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:08.009 ID:4ipUD4f60NIKU
- 実際やった事ある人から聞いたけど専業主婦は糞だってよ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:03.800 ID:s6oYkmfCpNIKU
- 専業主婦は無給で24時間労働な訳だから
外で働くよりよっぽど大変だろ
子供が居なかったとしても24時間労働なのは同じ
自分のはまだしも旦那の分の料理も家事もしなきゃいけない
仮に時給1000円として計算すると年収867万円になるね
はたして世の中の男は867万円稼げるのかな?
稼ぐ奴も居るけど超えてるのはほとんど少数派だよね
平均年収ちゃんと見てから言えよ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:39:54.554 ID:s6oYkmfCpNIKU
- >>70
その見立ては甘いよ
家事代行の値段とか家政婦の値段見たほうがいい
時給1000円じゃ雇えないしましてや住み込みで24時間常駐だよ? - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:02.037 ID:W6OPULNN0NIKU
- >>72
しかもid変えミスってんじゃねえよマジで4ねゴミ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:40:20.324 ID:W6OPULNN0NIKU
- >>70
24時間労働な訳ねえだろバカかこいつ
子育てした事ねえクソガキは消えろよ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:41:02.366 ID:35dFrm22pNIKU
- >>70
男尊女卑の日本だからねぇ
間違った男の主張が受け取られてるのなんて先進国ではここだけだわ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:41:56.950 ID:2g83q3KTpNIKU
- >>70
俺もそう思うわ
俺は年収500万円しか無いのに妻に押し付けてる
もう少し感謝しないといけないな - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:44:05.800 ID:RHtMsSJIpNIKU
- >>70
男って金稼がない癖に男ってそんなに要求してたのかよ
俺は男だが世の中のこういう風習はやくやめないといけないと反省する - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:39:50.972 ID:b3lR7ZN50NIKU
- 女にとって仕事とはテンプレをなぞればいいだけのものだからな
そりゃ見下しがちにもなるんじゃない? - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:40:05.381 ID:bJFBFRJxaNIKU
- 24時間労働とかアホか
寝てる時は何して働いてんだよ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:41:28.228 ID:tE+8ql/pdNIKU
- 仕事ほど責任もプレッシャーも無いのに時給1000円とか仕事舐めてんの?
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:59.988 ID:W6OPULNN0NIKU
- 恥ずかしいゴミがいるから勘違いされて専業が可哀想
あと仕事として家政婦って責任負う家政婦だぞ
クレーム次第で返金で会社負担or無給だからな
働いた事もないガキは喋んな
主婦まんさん「男の仕事より女の家事の方が大変なんだ!!!!」←本当か?

コメント