今から前髪切るんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:43:59.571 ID:ugclWgeWa
絶対失敗しない方法教えてくれ。いつも若干パッツン気味になる。もちろん縦にハサミ入れてるし髪用のハサミ使ってる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:44:27.313 ID:CKyXTMPW0
親の死に目に会えなくなるぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:45:54.186 ID:PaRkro/W0
>>2
それは爪じゃねえの
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:46:14.078 ID:ugclWgeWa
>>2 やっぱり?

>>3 止めた方がいいんか。あとは下と上の前髪を分けるとか?これ素人じゃ絶対むずい

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:44:45.423 ID:KqsQUQ440
サイドの髪はピンで止めとくこと
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:45:08.330 ID:and7pqVed
ギザギザにするとかっこいいぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:47:29.157 ID:ugclWgeWa
>>4 ただのギザギザじゃかっこ悪いだろ

>>5 俺に4ねと?

>>6 やっぱり?分けるのか

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:45:25.783 ID:kWNT0ump0
ライターで炙る
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:45:40.424 ID:CGkcyJZ50
髪を下ろした状態で切らないこと
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:47:14.667 ID:JqhG7rJn0
ハサミを使わずバリカンで梳き刈り
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:48:07.066 ID:ugclWgeWa
>>9 素人がやると絶対失敗するわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:48:24.060 ID:1eILx5cF0
バリカンで前だけ刈り上げる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:50:05.588 ID:ugclWgeWa
>>12 バリカンめっちゃ勧めるな。まさか本当にこの方法があるのか。俺はハサミで切りたいんだが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:48:56.603 ID:ugclWgeWa
本当は前髪だけカットしに行きたいけどこの前行ったばかりだから気まづいんだよな。それに前髪だけカットってなんかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:49:55.826 ID:2HohL4To0
ストレートっぽくしたいならドライバー少し炙ってヘアアイロン代わりにするといいぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:51:52.353 ID:ugclWgeWa
>>14 縮毛矯正かけてるから既にストレートだよ。単純に目にかかってるからそれを切りたい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:53:15.930 ID:MB4vIpq50
T字カミソリで削ぐように切れ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:54:41.905 ID:ugclWgeWa
>>19 それ表面と内側でバランスおかしくなったりしないんか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:55:43.457 ID:lXmPupAp0
マジレスすると根本もある程度量取らないと綺麗にならない
縦に切り込み入れても毛先が短くなるだけで量は多いままだろ?

上から縦に切り込み入れるようにして切ったりすると良い

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 01:57:36.098 ID:ugclWgeWa
>>21 なるほどな。そうそうてかいつも切る時に分けたりしないでそのまま縦にハサミ入れて切ってたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 02:00:55.245 ID:ugclWgeWa
うーんやっぱり前髪切りに違う美容室いこうかな。失敗するよりはいいし前髪だけなら700円くらいだしな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 02:01:24.352 ID:Jz9KnmJI0
ついでにその無駄なちん毛も処理しとけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 02:02:55.830 ID:ugclWgeWa
>>24 なんでアフロになってるの知ってるんだよ。お前俺のチン毛ストーカーしてるな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました