今どきの10代20代で車好きっておらんよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:00:41.934 ID:oPn1eina0GARLIC
悲しい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:01:12.207 ID:FHer2RM4MGARLIC
金がない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:02:03.535 ID:oPn1eina0GARLIC
>>2
金が泣くとも好きな車乗りたい!ってやつがマジでおらんよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:02:05.192 ID:62zPssDC0GARLIC
欲しいけど買えないから考えないようにしてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:02:43.345 ID:oPn1eina0GARLIC
>>4
好きな車がスーパーカーとか高級車とかだとそうなっちゃうのかもしれんけど…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:02:31.766 ID:+87BL4kn0GARLIC
車よりスマホの方が興味あるんだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:03:45.181 ID:oPn1eina0GARLIC
>>5
俺もスマホばっかいじってるけど車も好きだぞ
>>6
そういう環境は正直うらやましい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:02:33.707 ID:ivKYzEEQaGARLIC
親の金で車買ってすまんなw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:03:37.949 ID:yn/4ve1M0GARLIC
その分湾岸やイニD大好き
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:04:21.842 ID:oPn1eina0GARLIC
>>8
湾岸イニDすら好きなら車欲しくならんのかね?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:03:47.561 ID:errUkui5dGARLIC
それじゃあ今時のDQNは何乗ってるの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:05:37.394 ID:oPn1eina0GARLIC
>>10
型落ちクラウンとかだよ
>>11
ちなみに子どもの頃から乗りたかった車ってどんなの
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:08:48.842 ID:RWtFwRop0GARLIC
>>18
86レビン
S13シルビア
初代ソアラ

この辺か

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:14:05.521 ID:oPn1eina0GARLIC
>>26
デートカーみたいなんが好きなのか
1番現実味あるのは
S13かなー
俺ももうちょい歳食って落ち着いたら20ソアラとか乗りたいな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:03:57.775 ID:RWtFwRop0GARLIC
1台目はとりあえず安い軽買っちゃった
2台目は子供の頃から乗りたかった車乗りたい
てかみんななんで10代とか20そこそこで高そうな車買えるんだ
親の金か
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:03:58.294 ID:mAl4fZZv0GARLIC
たまにかっこいいと思う車を見つけるけど次の日には忘れてる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:06:58.472 ID:oPn1eina0GARLIC
>>12
興味は若干あるけどって感じか
>>14
アメ車好きだと茨の道よな
維持費が
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:04:41.482 ID:nx+7oNIv0GARLIC
カマロ欲しいけど免許すら持ってないし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:05:00.892 ID:dujVFimv0GARLIC
地方行くと結構いるじゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:08:57.690 ID:oPn1eina0GARLIC
>>15
地方でも軽とファミリーカー多すぎない?
趣味車あんまり見かけない
>>16
そんなもんなのな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:05:10.191 ID:zgVH7+d9aGARLIC
普通車ならなんでもいっかって感じ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:05:34.522 ID:MYHauUM8aGARLIC
セルシオとかシーマ憧れだったわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:10:02.857 ID:oPn1eina0GARLIC
>>17
でかい国産セダン好きなんか
>>19
さすがにその例えは極端だけど道具には拘りたくない?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:05:37.891 ID:vT7kh0MhaGARLIC
ただの道具だろ
おっさんは鉛筆好きとかスプーン好きとか脚立好きとかがいるのが当たり前なのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:06:15.263 ID:V1+LMxi+0GARLIC
地域による
こっちはかなり若者車好きだけどたぶん進学率等々からみて下流階級なんだろうなと思う
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:11:58.421 ID:oPn1eina0GARLIC
>>20
ちなみにどの辺?
俺は埼玉で北関東メインにドライブ行くけど趣味車やなーってのはたまにしか見かけん
>>21
高いのは間違いないなー
他にめちゃくちゃ金かかる趣味持ってなければ家の次に高い買い物やしな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:06:42.714 ID:QadqZ9VVFGARLIC
高いよな車200万も300万ももったいないわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:06:49.159 ID:6dyzg4q00GARLIC
俺大学生で頑張ってバイトしてロータリー買ったぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:13:08.327 ID:oPn1eina0GARLIC
>>22
めちゃくちゃ凄いやん
>>24
俺はその辺興味無いのよなー
>>25
ロリータ買うとか事案やな…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:07:12.846 ID:QuEWJwyR0GARLIC
SUVだよ
レクサスRXとかハリアーとか欲しがってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:08:15.780 ID:GfrdC9gE0GARLIC
ロリータに見えたよな?な?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:09:50.431 ID:cRGIcEsS0GARLIC
車より自分の見た目の方が大事じゃん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:15:42.831 ID:oPn1eina0GARLIC
>>28
そもそも車好きか興味無いかの話やから…
>>30
好きな人少なくて盛り上がらんからね…
>>31
俺も25だからアラサーだよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:10:41.447 ID:Yivkf2+LMGARLIC
飲み会で車の話題とかも中々聞かないな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:10:53.979 ID:oCPeIYfedGARLIC

アラサーでも20代?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:11:24.149 ID:UuVmB/Lq0GARLIC
極端に別れる印象だな
好きな奴はすげー好きで高いの買って金なくてひーひー言ってる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:18:20.483 ID:oPn1eina0GARLIC
>>32
周りにそういう奴もほぼおらんのよな…
>>33
それは間違いないな
弄るの好きだとかなりきつい
>>35
乗ってみないとわからん良さってあるよな
>>37
おぉ!めっちゃいいやん
速いよなぁ
>>39
俺も1種だけど25で大型もちよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:11:42.164 ID:T+puz6n9MGARLIC
好きな車買うくらいならいいけど弄り出すとアホみたいに金飛んでくだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:12:36.589 ID:ZkNC8IvtdGARLIC
クラウンなんか絶対乗りたくないと思ってたのに
縁があって5年落ちのクラウンハイブリッドを160万で手に入れたんだけど
燃費はいいし乗り心地はいいしめちゃくちゃ最高だった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:13:28.545 ID:XfAqdaDopGARLIC
22やけど無理してVAB買ったよ。
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:14:56.209 ID:RgTJA7KI0GARLIC
25歳だが大型二種持ってる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:16:07.910 ID:wP1TRv//pGARLIC
車が好きと言うかシビックとかああいう喧しくしてオラついたの乗ってマウント取るのが好きな若い人が多い
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:19:41.336 ID:oPn1eina0GARLIC
>>41
国産スポーツ好きだとそういう車の方向性になっちゃわない?
マウント取ってくるかはその人の人間性によるもんだとは思うけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:17:32.010 ID:oCPeIYfedGARLIC

俺はv6以上のセダンが好きだよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:20:43.189 ID:oPn1eina0GARLIC
>>42
1回6,2L、V8OHVのアメ車の空ぶかし聴いて惚れかけた
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:18:12.661 ID:0iUK1RCDMGARLIC
居るには居るけど少数派だな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:21:39.613 ID:oPn1eina0GARLIC
>>43
やっぱり少ないよな
悲しい
>>46
俺も免許取って乗り始めたのは22辺りかな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:20:37.173 ID:oCPeIYfedGARLIC

僕は21で大型乗ってたよ優良でしょ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:21:22.926 ID:UuVmB/Lq0GARLIC
クロスビーで遊んでる
通勤車だから落ち着いたアイボリーだが良い感じ
燃費は街乗り16丁度くらいだから悪いけど会社は楽しく行きたいしな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:21:24.620 ID:5dubVp8xrGARLIC
キモオタかDQN鹿興味ねえんだわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/29(土) 10:21:26.452 ID:EKTo0poJ0GARLIC
車自体はすきだけど乗り回したいとは思わない

コメント

タイトルとURLをコピーしました