今どき日本メーカーの家電買う奴って情弱かネトウヨだけだろ。時代は中国か台湾

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:15:28.920 ID:mT09gjhB0
冷蔵庫と洗濯機はHaier
スマホはXiaomi
テレビはハイセンス
パソコンはASUSだけど何の問題もなく数年使えてるわ
割高な国内メーカーはオワコン
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:16:20.624 ID:Wdhf+DXNM
国内メーカー買っても工場は中国
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:18:30.564 ID:mT09gjhB0
>>2
>>7
その通り
販売元の国で品質を判断してる奴はアホ
大事なのはパーツの製造元なのに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:16:45.338 ID:jIhPkyqOK
ハイアールは洗濯機がすぐぶっ壊れたが冷蔵庫は10年持つ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:16:51.536 ID:yW4SeiLvM
今日のキチゲェ五毛スレ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:16:59.343 ID:hTrvchad0
恥ずかしくて人呼べねーよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:19:01.130 ID:mT09gjhB0
>>5
ネトウヨさんwwwwww
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:17:12.990 ID:4mP2Rh4ma
便座は?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:17:18.292 ID:o2YI0YTd0
やれやれ
ハイセンスのテレビだって映像エンジンは日本製のを使っていてそれがウリだぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:18:06.529 ID:XH4u7B5k0
売ってるとこがわからない
ヨドバシでも売ってる?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:18:44.546 ID:mT09gjhB0
>>8
余裕で売ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:19:06.933 ID:Wdhf+DXNM
けど特アのメーカーロゴ入りはちょっとな
台湾は抵抗ないけどね
pcはdell、hp、asusあたり悪くないし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:21:20.490 ID:mT09gjhB0
>>12
どうせ家電のメーカー名なんて他人は大して気にしてないから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:20:04.232 ID:/qjEGfBo0
でもちらちら国産を意識せざるを得ないくらい余裕はないんだな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:23:58.708 ID:7thAQYf+d
俺も金がないからそうなってる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:27:04.316 ID:SZnqw3hE0
じゃあ俺アイリスオーヤマにしとくわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:27:33.094 ID:45ARIknw0
デロンギだが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:28:09.740 ID:5LsQqHIy0
スマホ:OnePlus
パソコン:ASUS
だけど白物家電に関しては国産が多いな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:42:12.755 ID:mT09gjhB0
>>18
Oneplusいいよな
日本上陸してほしい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:42:59.015 ID:WyJEjIfF0
>>18
スマホもASUSのログフォン良いよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:30:09.517 ID:7R3uo9Dsa
アイリスオーヤマでいいかなーと
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:19.578 ID:ysHu2IBma
エアコンは?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:49.978 ID:mT09gjhB0
>>20
エアコンはハイセンスくらいか?
でも価格差がそんなに無いからエアコンに関しては日本のでいいかも
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:21.619 ID:k6oUE6A7a
ツインバードは買わないようにしてる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:43:08.624 ID:mT09gjhB0
>>21
なんで?
>>24
今はシナメーカーもちゃんとしたところ多いぞ
チョンは知らん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:32.998 ID:hj41Bk2Wa
パーツはどこでもいいけど設計がしっかりしてるかどうか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:34.476 ID:WyJEjIfF0
チョンシナメーカーじゃなければどこでもいいよ
日本でもアメリカでもインドでも台湾でも

コメント

タイトルとURLをコピーしました