- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:36:41.917 ID:cY+u9FY50
- 手で引いてるけど
ダメなのか?? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:37:14.219 ID:gU3qfLDHd
- .|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ 今どき車
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:37:18.982 ID:m1el4ylCa
- 手で引いてるけど毎度破裂音がする
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:37:20.233 ID:c9iyGRFNa
- 足で踏んでるけど
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:37:25.683 ID:cLOE37Md0
- オートだから操作すらしない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:37:59.346 ID:7drp3dLYM
- パーキングブレーキってなんだよサイドブレーキだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:40:14.551 ID:a+EFtlEt0
- >>6
正しくはパーキングブレーキだぞ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:41:12.749 ID:J9ju3mdHd
- >>6
明治とか大正生まれかよwwwwwww - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:38:06.115 ID:vCIYqbwY0
- そもそも普段使ってない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:38:26.057 ID:99jWu9Sz0
- サイド引くが通じなくなってきた昨今
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:38:36.791 ID:TOEXPWpa0
- AT限定はこれだから駄目なんだよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:38:55.172 ID:oRHkfR/v0
- そもそもブレーキ自体使わない、アクセルだけで十分
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:39:25.579 ID:Uut413kT0
- サイドブレーキは足でやるタイプが好き
気持ちいい - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:39:26.827 ID:+bm/1Cw60
- 新型のヤリスでも手動なんだよなあ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:39:30.484 ID:y5EdKmbnM
- Pマークだぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:39:45.730 ID:zbGl2WXu0
- ボタンついてるよ
先っちょに - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:41:37.985 ID:1pVLNoki0
- ボタンなんかじゃ掛けた気にならなくて不安だろ
ギ~ッと引いた手ごたえが無いと - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:43:44.875 ID:qhlL6mwga
- >>20
引くやつも完全引かないとかかんないときあるからなあ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:44:17.892 ID:0+nZ2eTM0
- ボタンだと友達の車で信号待ち中にギッチギチに引き切って焦らせる遊びが出来ない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:46:24.451 ID:PgaPmBMK0
- 色々乗ったけども、一番楽なのは足な
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:48:42.055 ID:rR0cmuwz0
- 電子式だとサイドターンできなくて困る
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:52:34.651 ID:R4ppOaho0
- 電動パーキングでブレーキホールドが無い車は買わない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:01:03.927 ID:/HyLXI/ca
- 普通自動でかかるよね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:02:27.892 ID:5PjpVGnw0
- サイド引くもそうだけど、今の子にキー突っ込んで回すって言っても伝わらんらしいな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:05:14.898 ID:w/6Qo+ic0
- どこについてるのだかすら知らない
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:08:04.933 ID:Cmq2kdhz0
- 電動パーキングはなんか解除できなくなったら怖いから使ってないわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:09:24.412 ID:1ORy8pRN0
- 雪ドリする時たまにサイド使うからボタンは無理
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:09:32.545 ID:TB/GIaxa0
- サイドブレーキ力いっぱい引くやつwww
(´・ω・`)ワイヤー伸びるから程々にね
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:24:37.060 ID:YW+YoYM20
- >>34
朝の眠い時間帯にサイドブレーキ戻せなくて自分で笑うぐらいめっちゃ強く引いてたわ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:13:47.956 ID:qClStaMA0
- 電動パーキングブレーキのありがたみがわからない
Pボタンがあるのにさらにまた別のボタンを押すわけ? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:16:56.904 ID:w/6Qo+ic0
- てか勝手にかからね?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:19:54.982 ID:ctxsuIVA0
- 電動の車にしてから勝手に解除されて勝手にかかるから操作しなくなった
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:20:26.447 ID:R4ppOaho0
- 勝手にかかる
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:21:07.855 ID:FLibsygt0
- 寒冷地だと凍りつくから使わない
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:33:58.050 ID:qClStaMA0
- あー勝手にかかって勝手に解除されるのか
意味があるのかないのか分からん機能だな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:46:15.240 ID:rzd0TaBd0
- マニュアル車は今でもハンドブレーキじゃないの?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:59:22.865 ID:5+J3ODlba
- >>44
そうとも限らん
最近はスポーツでもボタンのやつ増えてる土屋圭市とか、昭和のドライバーは
それがお気に召さないご様子 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:51:21.982 ID:kboceqfC0
- 俺のも勝手に入るわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:52:28.071 ID:g4RpWdUx0
- 信号待ちでブレーキ踏まなくてもいいのがいいな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:52:34.765 ID:IFlOYWS80
- マニュアルだけどボタンだよ
あれ水害に弱いらしいね - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 22:57:36.349 ID:IFYyC1kn0
- ホンダの電動パーキングブレーキ不具合は治ったのか?
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 23:02:27.668 ID:qClStaMA0
- ドリキンはドリフトのコントロールに使ってるからアナログじゃないとやりづらいんだろうな
今どき車パーキングブレーキがボタンじゃない奴wwwww

コメント