- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:36:14.081 ID:zP2Y5Pt+0
- もういい加減答えくれ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:37:20.180 ID:CbnxZIZta
- 大人になったんだよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:37:23.813 ID:Qg5tIn7Ka
- 一緒にあそぶ友達がいないと辛いよね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:38:29.979 ID:vxNTxPzB0
- むしろ今がいちばんおもしろい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:38:54.298 ID:gV7BjkFv0
- キャラがリアルになって想像する余地がなくなったから?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:41:12.350 ID:UPvNT0aq0
- お前の人生がつまらなくなったからだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:41:44.180 ID:aLVZZKdF0
- ファミコンからやってるけど
今のゲームめちゃくちゃ楽しいんだが - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:44:02.264 ID:fPwb8pGX0
- グラだけが進化してやってることは変わらない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:44:44.494 ID:14kal9zV0
- 楽しさを共有する仲間がいないからだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:45:48.728 ID:cC8v0sd30
- 仲間?仲間はクソだろ
ようはゲームが仕事になっちまう - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:47:00.773 ID:4hrRJ/URa
- ネトゲは殺し合いのゲームばっかだしなあ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:47:03.859 ID:Qt2Y97TN0
- システムとかシナリオの長さとか操作感とかも
昔とは比べ物にならないほど色んな事出来るようになってる分今の方が面白い要素は多い - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:48:39.678 ID:FSNHmq8od
- お前が面白いゲームを知らないから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:50:25.726 ID:14kal9zV0
- つまらん人間だから何やっても満足できんだけだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:51:17.483 ID:4w1lpoCl0
- オンラインはオフラインのやつが完全に損になるのがな…
周りに出遅れないように常にピリピリしなきゃならんのもストレス - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:52:57.322 ID:J2RwWBiw0
- ゲームは割と進化してるな
今後も進化の余地がある土台はほぼ任天堂が作ったけど
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:53:22.486 ID:LlMNmtRH0
- 若者は昔より夢中なってんだから
普通に少子高齢化 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:54:11.424 ID:iMX3XL7F0
- 昔のゲームやればよくね?
激安で面白いのになんで新作求めるの? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:54:53.301 ID:zP2Y5Pt+0
- じゃあ今のゲームの面白いの上げてみろよやったことあるのなら評価れびゅーしてやる
どうせ揚げ足取りとか怖くてできないんだろ
安心しろ煽りはいれん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:56:38.824 ID:J2RwWBiw0
- >>19
ラチェクラ最新作はもう完全にディズニーアニメを操作してる感じになったな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:56:49.959 ID:4duNrKzQM
- >>19
じゃあまずお前が好きなゲーム挙げろよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:56:55.799 ID:FSNHmq8od
- >>19
ゼノブレイド - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:56:18.548 ID:4w1lpoCl0
- 原神
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:59:38.515 ID:zP2Y5Pt+0
- >>20
序盤だけやってそっこう飽きた
これから面白くなりそうな気配もなにもなかった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:56:51.616 ID:sCaVYpA0a
- なにもやってなさそう
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:57:26.370 ID:FSNHmq8od
- マリオデ
ブレワイ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 11:58:14.363 ID:zP2Y5Pt+0
- スイッチはもってないわすまんなこれは俺が悪い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:06:28.217 ID:FSNHmq8od
- >>26
じゃあ買えよ
ファミコン・スーファミ・64オンラインもあるし、昔のゲーム寄せ集めたコレクションやリマスターも多いから、昔のゲーム大好きなオッサンでも楽しめるぞ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:59:02.910 ID:uaXa7h680
- >>26
Switchすら持ってないのに今のゲーム全般をつまらないと断じたの?
にわかじゃん - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:16:55.276 ID:plUFn8D10
- ゲームは今も面白いでしょ
シナリオBGMは劣化してるけど - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:20:04.173 ID:gJw6BrgXa
- 昔のゲームなんて絵は汚いし不便だし不親切だしでやり出したらストレスしか無いぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:21:01.479 ID:O/xYveMs0
- ただ数が増えたから
少ない物の方が貴重 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:49:51.459 ID:EW7qedaG0
- おもしろいけどアプデし続けるから終わらない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:53:12.721 ID:4ghZV7VMK
- 車ゲームは安定
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 12:59:56.428 ID:uHlC3IhXd
- 俺には難しすぎる
チュートリアルで詰む - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 13:00:55.764 ID:uaXa7h680
- 仕方ないからSteamで遊べる神ゲー教えやるよ
エンダーリリーズ
今のゲームがつまらない理由

コメント