
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:52:05.505 ID:XDvXP8HK0
- 昔のゲームって似たり寄ったりがマジで多かった
見た目だけ違って中身同じじゃんみたいややつは多かっただからどのゲームもハマることができた
たくさん遊べるゲームがあったんだ今はそう言うことが少ない
ゲームがどれも差別化されててなかなか好みのゲームを見つけるのが大変になっちまっただから同じものでずっと遊べる発達障害の人なんかは昔のゲームの方が好きなのかもしれん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:53:24.152 ID:L4xN9K/00
- 見た目だけ違って中身は同じゲームってそんなにある?
全然思いつかないけど - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:54:03.970 ID:XDvXP8HK0
- >>2
ポケモンみたいたのは多かったな
メダロットとか他にもあったけど忘れた - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:53:26.833 ID:s+wjbyH9H
- ゲームというよりゲーム機の設定がウザすぎる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:53:35.577 ID:Wwprl3Qc0
- 逆だろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:54:09.427 ID:PHa9YnSO0
- そんなゲームはない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:54:34.464 ID:QdWJ4jVMd
- 今のゲームの方が似たようなの多くね?
1本流行ったらイナゴのように湧いて出てくる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:54:48.481 ID:zBL3iSujd
- 無駄に立体的になりすぎ
操作も目も脳も追い付かん
もっと平面的でシンプルなのがいい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:54:50.108 ID:A6RoumbT0
- 景気も良くて規制も緩くて頭おかしいゲームが量産されてたPS初期のゲームはなんか好き
勿論クソゲーも量産されてたがw - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:55:15.680 ID:XDvXP8HK0
- PSは黒歴史多い
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:55:16.425 ID:CIqIzJ150
- 今のほうがマンネリ化して似たようなのばっかりだろう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:55:17.672 ID:xyYO6W040
- 今のほうが似たりよったりなゲーム山程あるだろ
そりゃファミコン時代まで遡ればハードの制約もあって似たゲームは多かったが - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:56:18.658 ID:XDvXP8HK0
- まあ昔は任天堂のゲームが多かったからな
今もそうたが任天堂のゲームは似たり寄ったりなのばっかりだから発達障害が好むのかもしれん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:57:01.981 ID:fW9Hjy3F0
- 発達障害いいたいだけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:57:35.516 ID:XDvXP8HK0
- 発達障害言われたくないだけ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:58:24.851 ID:fW9Hjy3F0
- ゲームの話したいんじゃなくて発達障害の話したいんだろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:58:44.178 ID:Z+jwN4Tk0
- お医者さんごっこ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:59:10.259 ID:XDvXP8HK0
- どっちの要素もあっていいぞ
メインはゲームだな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 10:59:44.611 ID:hhIXNbHrd
- グラいい方が好きだからあんまり文句言えんが
それでも今は開発費が頭おかしい時代になったからキッチリ作られたのばっかで
頭のネジ外れたようなゲーム出てこなくて寂しい - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:00:26.499 ID:XDvXP8HK0
- >>20
あるぞ
お前がPSという場所にいるのが悪い - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:02:16.801 ID:A6RoumbT0
- >>21
助かる
教えてくれ俺のような難民に - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:02:44.035 ID:XDvXP8HK0
- >>26
断る - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:02:13.801 ID:y1oNih9p0
- >>20
Steamに掃いて捨てるほどあるやん
据え置き機だと審査やらで通らないからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:01:18.192 ID:fW9Hjy3F0
- 配信や実況を意識した作りのも出てきた
昔は「実況者は敵!」って感じだったのに - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:02:03.163 ID:XDvXP8HK0
- >>22
そりゃCMしなくて済むんだから仕方ない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:01:45.822 ID:Z+jwN4Tk0
- 医学的な根拠を出せよーおめーが精神科医だとかなんとかって言うなら信用してやるけど現状レッテル貼りつけてえ以外に見えねーじゃんかよ~
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:02:25.917 ID:XDvXP8HK0
- >>23
いきなりどうした - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:03:00.179 ID:Z+jwN4Tk0
- >>27
お医者さんごっこじゃねーかよ~このスレはよ~根拠を出せ~! - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:03:47.207 ID:XDvXP8HK0
- >>29
何を言ってるんだ?
ゲームの話しないなら出ていってくれ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:04:18.921 ID:Z+jwN4Tk0
- >>31
はー???逃げんなよ!!! - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:04:35.620 ID:XDvXP8HK0
- >>32
ゲームの話から逃げてるのはお前だろ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:06:48.220 ID:Z+jwN4Tk0
- >>35
はいはいレス乞食レス乞食 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:07:21.360 ID:XDvXP8HK0
- >>40
どう見てもそれお前だろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:08:46.801 ID:Z+jwN4Tk0
- >>41
こういうバカな劣化サイコパスみたいな害悪人間ばっかでやになっちゃうよおれ
悪意を正当化するなよ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:09:40.962 ID:XDvXP8HK0
- >>42
嫌なら見るのやめたらいいのに - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:11:45.891 ID:Z+jwN4Tk0
- >>44
は?人に迷惑かけたらごめんなさいだろ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:13:06.545 ID:XDvXP8HK0
- >>47
ほらそう言うところがレス乞食なんだよな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:13:51.471 ID:Z+jwN4Tk0
- >>48
俺はレス乞食じゃないが - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:14:34.394 ID:XDvXP8HK0
- >>50
なら見るのやめたらいいのに - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:16:33.453 ID:Z+jwN4Tk0
- >>51
は?人を侮辱するようなこと書いて迷惑かけたらごめんなさいだろ
見なきゃ良いじゃねーだろカス - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:03:36.928 ID:fW9Hjy3F0
- 尖ったゲームやりたいならSteamとか漁ればいいんじゃないかな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:04:19.004 ID:A6RoumbT0
- まじか
レーシングラグーンみたいなのがSteamにあったら助かるんだが - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:05:53.074 ID:Z+jwN4Tk0
- >>33
バロックとかシャドウタワーとかガボールスクリーンとかLSDとかプラネットライカとかクーロンズゲートとかiqだとかいつでもいっしょとかフロントミッションオルタナティブとかあそこまで日本的に尖ったのねーよなsteam - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:08:57.499 ID:A6RoumbT0
- >>38
ホラゲに関してはSteamすげぇなって結構あってそのうちやろうとは思ってるんだが
やっぱ頭おかしいのは少ないのかな? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:04:20.339 ID:0rbts5Nl0
- ゲームの多様性という言葉が花開いたのはPS全盛期の頃だったと思う
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:05:33.362 ID:XDvXP8HK0
- >>34
多様性過ぎたけどな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:05:18.358 ID:fa5Vcl5z0
- 昔の(数少ない名作)ゲームが好きだけどね
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:06:29.194 ID:XMFwkBfN0
- ランパートおもしろかった
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:11:06.991 ID:fW9Hjy3F0
- 頭おかしいとは違うかもだけど、ドキドキAI尋問ゲームは今までにないと思った
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:13:39.087 ID:AgA4LMI10
- 3Dゲーってありえない方向に動くからな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:16:49.986 ID:y1oNih9p0
- あーでもいうて量産ゲームが多い中でも色をつけようと挑戦してるタイトルもやっぱあるよ
ユニークで面白いただ既存のジャンル内には収まっちゃう感じなの
そういう意味ではVRARは文字通り革命的なんだけどね浸透しないね - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/09(日) 11:18:03.687 ID:nxt/Tp270
- 開発規模がでかすぎて各所に気を使わなきゃいけなくなりプロデューサーが統括できてないだろというのがちらほらとあるよな
コメント